トピックス
一覧「ひさき」、太陽風の影響が木星磁気圏の内部にまで及んでいることを証明
![]() |
惑星分光観測衛星「ひさき」の観測から、太陽系最強を誇る木星磁気圏の内部にまで太陽風が影響を及ぼしていることが示されました。強力な木星磁気圏の内部深くに守られている木星の近くには太陽風の影響など及ぶはずがないという従来の考えを覆す観測結果です。 |
---|
プレスリリース
一覧-
- 2016年3月23日 10:00 [発表]
- 太陽風が引き起こす木星の強力なオーロラ
-
- 2015年3月25日 14:00 [発表]
- 高速自転が引き起こす、木星のオーロラ爆発
惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)とは
![]() |
世界初! 惑星を観測する宇宙望遠鏡惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)は地球を回る人工衛星軌道から金星や火星、木星などを遠隔観測する世界で最初の惑星観測用の |
---|
惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)主要諸元
国際標識番号 | 2013-049A | |
---|---|---|
名称(打上げ前) | 惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A) | |
開発の目的と役割 | EUV(極端紫外線)分光器によるイオトーラスの観測、 惑星外圏大気と太陽風の相互作用の観測を行う |
|
打ち上げ | 日時 | 2013(平成25)年9月14日 14:00 |
場所 | 内之浦宇宙空間観測所 | |
打上げロケット | イプシロンロケット | |
構造 | 質量 | 348kg |
軌道 | 高度 | 近地点950km 遠地点1150km |
傾斜角 | 31度 | |
種類 | 楕円軌道 | |
周期 | 約106分 | |
主要ミッション機器(予定) | EUV(極端紫外線)分光器 |
特集
- 2010年8月23日
- 世界最先端をめざすセミオーダーメイド型の
衛星
澤井秀次郎
パンフレット
- 惑星分光観測衛星(SPRINT-A)
(3.6MB)