皆さまから寄せられたHTV/H-IIBへの応援メッセージの一部をご紹介します。
いよいよ打ち上げですね。
これまでの皆様の努力が報われる事を心より祈っています。
投稿者:西口 | 2009年9月11日 01:45
TV中継が無いのが残念ですが、インターネットで生で見られて興奮しています。
機会があれば実際に見に行きたいです。
投稿者:家猫 | 2009年9月11日 01:45
本当にお疲れ様です。
この間の地震で大変だったと思います。
μ5は生で見ましたが大迫力でした。
今回も楽しみにしております。
投稿者:ハワード・P | 2009年9月11日 01:45
今回、打ち上げを見学に行くつもりでしたが交通機関の都合で行けなくなりました。そのためライブ中継でH-IIBを見守りたいと思います。JAXA・MHI、その他関係者の方がんばってください!
投稿者:まっと | 2009年9月11日 01:45
頑張ってください!!!!
成功を祈っています!!!
夜遅くに大変だと思いますが、もう少し頑張ってください!!!
ずっとずっと、この時を楽しみにしていました。
投稿者:うーぱーるーぱー | 2009年9月11日 01:45
元気よく空に登っていくロケットを見ると、元気が出ます。
最近あまりいいニュースがありませんが、是非打ち上げを発射させていいニュースにしてください。
投稿者:ざぶとん | 2009年9月11日 01:45
お疲れ様です。今回の打ち上げを成功させ、今後の計画に弾みをつけて欲しいと思います。
頑張ってください。
投稿者:まつぴ | 2009年9月11日 01:45
指揮管制官の白石さん!テレビで見ていました、がんばってください。応援しています!
投稿者:indy | 2009年9月11日 01:45
現在大学生で、宇宙系の学科に進むため勉強しています。
やはりこういうロケットを見たりするとやる気にもなります。
無事打ち上げれるよう祈ってます。
投稿者:キズーク | 2009年9月11日 01:45
たのしみです
投稿者:うみガエル | 2009年9月11日 01:45
深夜ですが、みなさん頑張って下さい!
心から応援しています!
投稿者:Ken. | 2009年9月11日 01:45
いよいよ。日本最大のH-IIBロケットの打ち上げですね。成功を祈ります。そしてこれが成功すれば日本もまた世界に誇れる技術があらわれますね。
応援しています。
投稿者:てんま | 2009年9月11日 01:45
日本の期待だと思っています!
日本の未来への意欲と底力を見せてください!
無事に成功することを祈っております。
投稿者:おっくぅ〜 | 2009年9月11日 01:45
プロジェクトチームの皆さん、関係者の皆さん準備ご苦労様でした。これまでにない大型の日本産ロケット打ち上げということで、とっても楽しみにしていました。クラスタ化されたエンジンの噴煙、4つのロケットブースターの切り離し、見所いっぱいで今からわくわくです。種子島までは行けないけど、インターネットで生中継をみれるなんて良い時代に感謝!東京の自宅から応援しています!
投稿者:ルファー | 2009年9月11日 01:45
これまで様々なご苦労があったかと思いますが、いよいよですね。
無事の成功をお祈りしております!
投稿者:たままる | 2009年9月11日 01:44
はじめてライブを見ます。少年の頃の宇宙へのあこがれ。いまこうして、目にすることができるのが嬉しいです。楽しみです。
投稿者:きびつ | 2009年9月11日 01:44
今後の日本の宇宙産業の為に、日本の技術力の高さを示す為にも、H-IIBの打ち上げが無事に成功する事を願っています。
投稿者:Kouzuki | 2009年9月11日 01:44
生まれて初めて見るのでとても楽しみです。
無事成功することを祈っています
投稿者:うんんむ | 2009年9月11日 01:44
この打ち上げは人類が宇宙に進出するために我が国が果たさなければならない義務です。打ち上げの継続的な成功ときぼうによって技術革新が産れる事を願います。
投稿者:榛名 | 2009年9月11日 01:44
ライブ中継で成功を見守っています!
投稿者:てふ | 2009年9月11日 01:44
H-IIBロケット君は、やれば出来る子
きっと成功するさ。
投稿者:かんろ | 2009年9月11日 01:44
日本の誇りです!
がんばってください!
成功を祈ります!
投稿者:miyabi | 2009年9月11日 01:44
ニコニコ動画から成功祈ってます!
日本の新たなロケットの打ち上げの瞬間に立ち会えることに感激しています。
がんばってください!
投稿者:ほげ式 | 2009年9月11日 01:44
日本の宇宙開発がもっと進んで自動車産業のように主要産業に育てばいいなと思ってます
投稿者:かっこ | 2009年9月11日 01:44
こんばんは、てへぺろ(・ω<) ←挨拶
たくさんの宇宙が好きな人が関わって打ち上がるロケット
僕も眠いのを我慢して、告白されたばかりの彼女と一緒に打ち上げ見守ってます!
投稿者:うれあ | 2009年9月11日 01:44
動画解説解りやすくてとてもいいです
打ち上げ楽しみに待っています
投稿者:mjsk | 2009年9月11日 01:44

8月に種子島宇宙センターに伺いました。
子供と一緒に見た大崎射場に今、H-IIBがすっくと立っているのを感動を持ってみています。
実は宇宙センター見学後、一家そろって「ドーリー」のファンになりました。
もうドーリーの役目は終わったけれど、おつかれさまドーリー。
そして、羽ばたけH-IIB!夢と、「きぼう」をのせて!!
投稿者:ながた一家 | 2009年9月11日 01:44
ライブ中継を見ながら書いてます。
技術者・関係者の皆様、頑張ってください!
打ち上げ成功を祈っておりますね。
投稿者:星猫 | 2009年9月11日 01:44
遂にこの時が来ましたね。
97年に打ち上げられたドッキング試験衛星きく7号「おりひめ・ひこぼし」を始め、数々の課題を乗り越えここまできたのかと思うと、本当にスゴイと思いました!
H-IIBの打ち上げ、そしてHTVが無事にISSにドッキングすることを祈っています!
JAXAガンバレ!!
投稿者:JAXA頑張れ! | 2009年9月11日 01:43
現状、不況な世界ですが、宇宙開発等で明るい未来もあるんだなと思えます。
宇宙開発が明るい未来の元になれるように頑張って下さい。
投稿者:rh | 2009年9月11日 01:43
期待してます。
頑張ってください!!
投稿者:しんく | 2009年9月11日 01:43
限られた予算の中、日本が世界に存在感を示す事が出来るプロジェクトだと思います。夢の国産有人機実現へ向かってHTV/H-IIB初号機の成功と今後の発展を期待してます。
投稿者:くまぞ | 2009年9月11日 01:43
ニコニコ動画で配信ありがとうございます!
このような記念すべき歴史的瞬間に立ち会えるなんてすごく嬉しいです。
日本の技術って、すごいんですね。
技術者の皆さん、がんばってください!
投稿者:ユウマ | 2009年9月11日 01:43
ミッションの500%成功を祈っています!
投稿者:Milly | 2009年9月11日 01:43
京都造形芸術大学はH-IIBに希望をかけています。
我ら大学は宇宙へ進出するのが夢です。
私の抱くこの夢を、H-IIBロケットが運んでくれると信じています。
頑張ってください!!
投稿者:大野木学長 | 2009年9月11日 01:41

小さい頃から宇宙に興味があって宇宙に関する特番やニュースなどもいろいろとみて出来れば将来宇宙開発に携わる仕事に就きたいと思っていました。今は大学生で工業大学に通っていますが学力は良くなく宇宙開発をするような就職はおそらくできません。でも日本の宇宙開発特にこれからの発展を応援しています。早く有人飛行などこれからもっと積極的に取り組んで頑張ってほしいです。打ち上げ期待しています
投稿者:けんご | 2009年9月11日 01:41
もうすぐ発射ですね。成功を祈っています。
GO! JAXA GO!
投稿者:わたる | 2009年9月11日 01:41
この日を楽しみにしていました。
嫁の凛子と一緒に中継を見ています。
無事成功する事を祈っています。
チームの皆さん頑張ってください!
投稿者:シンゴス | 2009年9月11日 01:41
いよいよですね!
とてもどきどきしながら、今ライブ中継を見ています。
遠くの空のもと、成功を祈ってます。
投稿者:rintz | 2009年9月11日 01:41
今回の打ち上げは、今後の日本の宇宙開発を左右する重要なものだと感じます。過去の失敗、そして教訓から打ち上げが成功すると信じます。技術者の方々のため、そしてなにより、日本のために成功させてください。これからもJAXAを応援していきます。
投稿者:おっほい | 2009年9月11日 01:40
打ち上げ成功を願っています。
投稿者:のぶさん | 2009年9月11日 01:40
今日たまたまネットで打ち上げを知ったのですが、前回は大学で元々見れないと諦めていたのでこれも運命だと思って打ち上げまで起きてます!!
頑張ってください、無事打ち上げられる事と信じています!
投稿者:ふそー。 | 2009年9月11日 01:40
YouTubeにポストされたHTV計画実現への道のりのドキュメンタリ拝見しました。
人類の宇宙開発の未来の欠くべからざる一旦を日本が担うことになるとは、一日本人として感無量であります。
是非とも打ち上げ、そして将来のHTV運用の成功を祈願しております。
投稿者:まえちー | 2009年9月11日 01:39
いよいよですね!!
がんばれ! なにを頑張るか判らんけどがんばれ!!
投稿者:tiitaro | 2009年9月11日 01:39
技術的に難しいことが今まで及びこれからもあるでしょうけど、日本の宇宙開発事業にとって大きな一歩になるはずです。
開発に関わった技術者の方々、ご苦労様です!打ち上げの成功を祈っています!
投稿者:ミナト | 2009年9月11日 01:39
日本の宇宙開発は確実に発展してますね
国際宇宙ステーションでの実験には欠かせない
今回の打ち上げ成功を心から願っています。
投稿者:俺ビッパー | 2009年9月11日 01:39
限られた予算にも関わらず最大限の功績を残しているJAXAを誇りに思います。
今回の打ち上げで宇宙開発の中で日本の果たす役割が更に大きくなり、国民の関心が集まることを期待しています。
投稿者:sentium | 2009年9月11日 01:39
今後の日本の宇宙開発のためにも、今回の打ち上げは成功してもらいたいですね。
職員の皆様、がんばってください!
いざ、宇宙へ!
投稿者:zangi | 2009年9月11日 01:39
遂に日本独自の輸送機が上がりますね! 未来に繋がる日本の独自技術、考えるだけでわくわくします。行け! H-IIB! 跳べ! HTV!
投稿者:さいとらんす | 2009年9月11日 01:39
日本も有人機搭載可能なロケットが打ち上げ!
開発スタッフの皆さん、ご苦労様です。
次世代の宇宙開発に大いに期待します。
投稿者:イーグルワン | 2009年9月11日 01:39
「きぼう」の打ち上げ&ドッキングはほんとにドキドキしながら見てました☆
今大勢の友達と大画面テレビに映して見ています。
打ち上げが成功するように祈っています。
がんばってください!
投稿者:オセロの中の人 | 2009年9月11日 01:38
日本初のクラスタ化されたロケット。
成功するよう祈ってます。
がんばれ〜 H-IIB
投稿者:リンりん | 2009年9月11日 01:38
4歳の弟と一緒に中継みてます!成功することを祈ってます!
投稿者:青葉シゲル | 2009年9月11日 01:38
いよいよ打ち上げですね、
H-IIBとHTVと日本の宇宙開発の新たな一歩としてプロジェクトの成功、心から祈っております、がんばれ!
投稿者:おさかな | 2009年9月11日 01:38
できる!行ってくれ!!
投稿者:ワーレン | 2009年9月11日 01:38
ほんとうにいよいよですね!
日本の技術が宇宙に打ち上げられる瞬間を、わくわくしながら待っています。
打ち上げが無事成功しますように!
ガンバレ!!
投稿者:こころ | 2009年9月11日 01:38
無事に打ち上げられることと、日本の宇宙事業の発展をお祈りします。
頑張ってください。
投稿者:ろく | 2009年9月11日 01:37
頑張れ!日本の誇りを刻み、技術を世界に見せつけてくれ!そして、人類のロマンのために、飛べ!H-IIB!!
投稿者:マサアキ | 2009年9月11日 01:37
今回あまりマスコミに注目されないのは最高。
だって、日本が宇宙にロケットを打ち上げるのが当たり前になった証拠。
宇宙に行くのが隣町に行くのと同じとなりますように
投稿者:Lucy in the sky with diamonds | 2009年9月11日 01:37
日本が国際宇宙開発の面でより深く協力できるという事を世界に示す機会ができて、とても嬉しく思います。私は学生ですが、いつか何らかの形で宇宙開発に関われたらいいなと思っています。
投稿者:平泉 | 2009年9月11日 01:37
がんばれ!
打上げとミッションの成功と完遂をお祈りしてます!!
投稿者:ALUMII | 2009年9月11日 01:37
日本のロケット技術の粋を集めて作られたH-IIBの打ち上げ、そしてHTVの実験成功をお祈りしています。
投稿者:TOMGIGA | 2009年9月11日 01:37
遂に打ち上げですね。
日本がISSの中で大きな役割を担うんですね。
毎回、H-IIAの打ち上げをわくわくしながら観ておりますので、H-IIBとHTVが無事にミッションを完了してくれることを応援します。
投稿者:あるこーる | 2009年9月11日 01:37
これから先、宇宙開発において日本の持つ意味はとても大きくなると思います
そのための第一歩、とても大事なプロジェクトです
成功を祈っております、頑張って!
投稿者:あずきっす | 2009年9月11日 01:37
深夜の打ち上げおつかれさまです。
まさに産業への本格進出。
エンジニアのはしくれとして尊敬します。
投稿者:akira_you | 2009年9月11日 01:36
いよいよ打ち上げですね!
コーヒーを飲みながら夜更かしして待っていました!!
H-II型の初期から応援しています!
次世代宇宙開発をになう道しるべに、H-IIBが未来を切り開いてくれる事を祈っています。
頑張れニッポン!
投稿者:ticca(ちっか) | 2009年9月11日 01:36
最近、海外での打ち上げが失敗したりと、あまり良くないニュースが有ったので、そんな不安になる気持ちを吹き飛ばすようにぜひとも成功してほしいです!!
投稿者:E.Y. | 2009年9月11日 01:36
無事故で打ち上がれ!!
打ち上げに関わっている皆様お疲れ様です
投稿者:はいいてんしょん | 2009年9月11日 01:36
夢に向かって3.2.1.Go!!
最高な一日になりますように
投稿者:にしけん | 2009年9月11日 01:36
世界に通用する宇宙技術を確立してください。
投稿者:taka | 2009年9月11日 01:36

今度、この子も連れて行ってやって下さい。
投稿者:人形遣い | 2009年9月11日 01:36
天文年の今年、日本のロケット打ち上げで新しい歴史を刻んでください
投稿者:とり | 2009年9月11日 01:35
ニコニコ動画で見ています
どうか成功させてください!
がんばってください!!
投稿者:konn | 2009年9月11日 01:35
関係者の皆様、お疲れ様です。
ミッション成功を心よりお祈りしております。
きぼうにつながってくれる事を心から。
投稿者:きょくせん | 2009年9月11日 01:35
もうまもなくですね!
ドキドキしてきました!
関係者の皆様!がんばってください!
投稿者:いぐちん | 2009年9月11日 01:35
小さいころから、ロケットが大好きです。
いつかは、日本に有人宇宙飛行船を打ち上げてほしいです。
がんばれJAXA!H-IIB!
投稿者:ほげほげ | 2009年9月11日 01:35
何か胸が熱くなるな。 新しい歴史の夜明けを見ているようだ。
投稿者:むねあつ | 2009年9月11日 01:35
自宅から見てます
日本の科学技術の底力を見せてくれー!
投稿者:ニューソクミン | 2009年9月11日 01:35
頑張れ頑張れ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めんな絶対に頑張れもっと積極的にポジティブに頑張れ頑張れ日本だって頑張ってるんだから!
投稿者:しゅうぞう | 2009年9月11日 01:35
いよいよ打ち上げ、高まってきました!
無事の打ち上げを見守っています。
実証機なのに宇宙ステーションまでの宅配までしてしまうというのは凄い!
投稿者:mendo | 2009年9月11日 01:35
ニコニコ動画でコメントを書きながら見てます!
打ち上げ30分前で15000人の視聴者!
みんなH-IIBの打ち上げ成功を祈っています。
がんばってください!
投稿者:テラモト | 2009年9月11日 01:35
天の光はすべて星
投稿者:C14 | 2009年9月11日 01:34
いよいよ打ち上げです!
ダイナミックな打ち上げシーンを楽しみにしています!!
投稿者:へたれ | 2009年9月11日 01:34
日本も宇宙開発をもっと進めるべきだと思います。宇宙エレベーターの研究ももっと行って開発してほしいと思います。今回のHTVはとても意義のあるものだと思うので、応援します。
投稿者:f.n6a | 2009年9月11日 01:34
航空宇宙技術の結晶よ飛んでいけ!
投稿者:えんどぅる | 2009年9月11日 01:34
無事に成功するといいですね。
投稿者:hukumusume | 2009年9月11日 01:34
科学技術こそ日本最大・最高の資産です。
JAXA及び関係各位の不断の努力に心からの賛辞を。
投稿者:yota | 2009年9月11日 01:34
HTV/H-IIBの打ち上げ成功を祈ります。
日本の科学技術に幸あれ!
投稿者:雪の下 | 2009年9月11日 01:34
成功祈ってます!!
投稿者:jun1 | 2009年9月11日 01:34
今後の宇宙開発のため、HTVの成功を心より祈る。
投稿者:春巻 | 2009年9月11日 01:34
絶対に成功するハズです!
投稿者:音速ペリカン | 2009年9月11日 01:33
意地でも打ち上げを成功させてください!
成功を祈っています!!
投稿者:まつく | 2009年9月11日 01:33
NIPPONの未来は技術の積み重ねです。
成功をお祈りいたします。
がんばれ〜H-IIB
投稿者:志武士 | 2009年9月11日 01:33
地元、種子島在住です!
幸いにも、自宅敷地内より発射台が見えます!
夜間の打ち上げは想像を超える美しい光景だそう。
何よりも、ロケットの打ち上げ成功を祈ります!
投稿者:Sarry | 2009年9月11日 01:33
頑張れ日本技術陣
投稿者: タネガシマ| 2009年9月11日 01:32
H-IIBは思った以上に大きくてびっくりしました!これからの宇宙開発の発展の中で、重要な役割を果たして欲しいです。今後は純国産型のロケットも作って、世界をリードする技術大国の地位を築いて欲しいと思います!!今日は打ち上げが楽しみ楽しみで眠気も全然襲ってきません。わくわくしてます。種子島には行けませんが、打ち上げが成功しますように大阪からお祈りしてます!
投稿者: | 2009年9月11日 01:30
鹿児島から夜空を見てるぞ。
皆の夢を乗せて夜空を駆け昇れ!
投稿者:森のヒデヨシ | 2009年9月11日 01:29