こうのとり2号機/H-IIBロケット2号機特設サイト

応援メッセージ

こうのとり2号機/H-IIBロケット2号機とプロジェクト・チームへ寄せられた、豊岡市の皆さまからの応援メッセージの一部をご紹介します。
夢をのせて 飛べこうのとり

投稿者:豊岡市城崎小学校6年生|2010年12月17日 15:00

私たちの町のシンボルである「コウノトリ」が補給船の名前として使われることを聞き、うれしく思いました。
わくわくして、この豊岡から「KOUNOTORI」のいる空を見上げて応援していたいです。
「KOUNOTORI」がんばれ
私もコウノトリに負けないよう勉強や生活に一生懸命取り組んでいきたいです。

投稿者:豊岡北中学校 生徒会|2010年12月17日 11:55

僕たちの住んでいる町の代表といえばコウノトリ。
このコウノトリという名の補給船が宇宙に旅立つということを聞いて僕はとてもうれしく思います。今回宇宙に旅立つということと同時に、世界、日本、豊岡そして僕たちを代表して夢を宇宙まで運んでいってください。

投稿者:豊岡北中 前田晃伴|2010年12月17日 11:48

宇宙ステーション補給機の愛称がこうのとりに決定したニュースを聞いた時僕はコウノトリの町豊岡に住む人間として、とてもうれしく思いました。
豊岡は39年前に日本の空から姿を消してしまったコウノトリを野生復帰させることに成功した町です。コウノトリの悠然と空を飛ぶ姿はそこに生きる人の心を安らかにしてくれます。
日本中の人々の夢と希望を宇宙に無事届けてください。

投稿者:豊岡北中学校 西村健太郎|2010年12月17日 11:31

豊岡市はコウノトリの野生復帰を目指して頑張っている街ですが、そんな豊岡市とゆかりのある名称、kounotoriに決まり、とてもうれしく思っています。コウノトリは赤ん坊や幸せなど大切なものを箱ぶ鳥であり、国際宇宙ステーションへすごく大切な補給物資を運ぶ名前には、ぴったりだと思いました。
コウノトリのミッションの成功を祈りたいです。豊岡市もコウノトリが飛んでいる街としてPRしていきたいです

投稿者:豊岡北中学校 生徒会|2010年12月16日 19:21

HTVの愛称が、こうのとりなんて、とてもすてきで、ぴったりな名前だと思います。私たちにとっても、身近なコウノトリがHTVの名前になってびっくりです。
コウノトリは、幸せを運んでくれるすてきな鳥です。宇宙に運ぶ食料などの物資とともに私たちの夢や希望、幸せも一緒に運んでほしいです。そして地球にも、未来へ夢や希望など、たくさん素晴らしいものを届けてください。

投稿者:豊岡北中学校 竹澤舞|2010年12月16日 19:09

「こうのとり2号」が発射されるのを知って、とても嬉しかったです。「こうのとり2号」は補給機なので、なくてはならない存在です。その補給機の名前が、豊岡に多く生息しているこうのとりというのは、素晴らしいと思います。
宇宙では、どんな事が起こるか分かりません。予想外、想定外な困難に直面することもあるかもしれませんが、頑張って下さい。そして、できる限り世界に誇れる結果を残して帰ってきて欲しいと思います。1号が成功しているので、2号も成功すると思います。というか、絶対成功します。
クリスマスもお正月もないかもしれませんが、JAXAの皆様、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。

投稿者:日高西中りんご|2010年12月10日 20:55

遠い宇宙に向かって人々の期待と願いをのせたコウノトリが飛んでいく−本当にすごいことだと思います。
空の彼方にさらに延々と続く宇宙。多くの人は一生かかっても行けない所だと思いますが、その分、実際に宇宙へ行く皆さんは、きっとたくさんの希望を込めておられると思います。美しい宇宙からの眺めを、どうか待っている人々にも伝えて宇宙から皆への贈り物を運ぶ鳥、コウノトリのように、頑張って下さい。
私も最近、星が綺麗なので空を見上げることがありますが、あんなに遠くの、まるで他の世界のようなところへ人間が行けるなんて本当に信じられません。ロケットの打ち上げは、決して簡単なことではないと思いますが、地球上で帰りを待っているたくさんの人のことも忘れずに頑張ってください。星を見ながら、成功をお祈りしています。

投稿者:日高西中眼鏡|2010年12月10日 20:41

私は豊岡市在住の中学生です。こうのとり。豊岡市を代表する鳥です。そんなこうのとりが、日本の期待をのせて宇宙へ飛びたつのかと考えると豊岡市民の一人としてうれしいです。
先日、先生から宇宙ステーションの話を聞きました。宇宙に、本当に宇宙ステーションが作られて、そこで働く人々に必要な物をこうのとりが運ぶということはとても大きな事です。すでに1号機は、宇宙ステーションに荷物を無事に送り届けたと聞いています。だから、今度も必ず成功すると私は信じています。「こうのとり2号」が、無事宇宙ステーションに荷物とたくさんの人々の希望を届けてくれることを願います。そして、今回のプロジェクトが、未来に貢献することを願います。
JAXAの皆さん、応援しています。がんばって下さい!!

投稿者:日高西中ひらちゃん|2010年12月10日 20:30

がんばれ。

投稿者:田鶴野小学校 桶本|2010年12月10日 11:59

私は、兵庫県豊岡に、すんでいます.コウノトリ2号と、言う名前になってよかったですね。がんばってください。

投稿者:田鶴野小ひきる|2010年12月10日 11:57

コウノトリ2号がんばって宇宙まで送ってねー

投稿者:田鶴野小学校 アイルー|2010年12月10日 11:50

宇宙から地球はよく見えますか。宇宙生活がんばってください。

投稿者:田鶴野小マリオ|2010年12月10日 11:48

コウノトリ2号へ。打ち上げの成功をいのります。コウノトリのように大きくはばたいてください。

投稿者:田鶴野小ヒキガエル1号|2010年12月10日 11:47

このごろインフルエンザが、はやっているんので、風邪をひかないように、頑張ってください。私も勉強がんばります。

投稿者:田鶴野小学校まーちゃん|2010年12月10日 11:47

私は、兵庫県豊岡市に住んでいます。
コウノトリ二号,気をつけてください。

投稿者:田鶴野小朱香|2010年12月10日 11:46

いろいろがんばってください。かぜや、けが、などにはきを付けてください。

投稿者:田鶴野小トトロ|2010年12月10日 11:45

コウノトリ2号負けるな

投稿者:田鶴野小コウノトリ3号|2010年12月10日 11:44

こうのとり2号、無事に飛んでください。

投稿者:田鶴の小学校 シャドウ|2010年12月10日 11:43

コウノトリ2号 がんばれ〜〜

投稿者:田鶴野小  ソニック|2010年12月10日 11:42

応援しています。頑張ってくばさい。
この計画が無事成功することを祈ります。

投稿者:田鶴野小ホワイト|2010年12月10日 11:41

いつも、お仕事がんばってね。おうえんしてるよ。かならず、かえってきてよー。
それでは、またねー。

投稿者:田鶴野小トトコ|2010年12月10日 11:39

コウノトリ2号、宇宙に食料や燃料をとどけ、無事に日本に帰ってきてください。コウノトリ2号、がんばれ!!

投稿者:田鶴野小学校  岡2号|2010年12月10日 11:38

宇宙生活楽しいですか。
コウノトリ2号がんばれよ。

投稿者:田鶴野小ひろき|2010年12月10日 11:37

コウノトリ2号がんばれよ。

投稿者:田鶴野小たくま|2010年12月10日 11:36

コウノトリ2号がんばれ。
おうえんしてます。
かならずもどってこいよ。

投稿者:田鶴野小パープル|2010年12月10日 11:32

私たちは、コウノトリ翔ける町豊岡に住んでいる6年生です。この2号機が、コウノトリのように大きく飛んでいく姿が見たいです。大成功をお祈りしています。がんばってください。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年H&K|2010年12月10日 11:22

こうのとりは、しやわせを運ぶとりです。だから、飛行もがんばってください。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年ゆう&ゆうや&しゅんや|2010年12月10日 11:20

出石に行くときや、友達の家に遊びに行く時など、こうのとりをよく見かけます。こうのとりは私たちの町の鳥です。こうのとりのように、宇宙へ飛んでいってください。スタッフのみなさんもがんばってください。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年ナルサワ|2010年12月10日 11:19

豊岡は、「こうのとり」が有名です。
「こうのとり」、宇宙でも夢を与えて下さい。(AK)
「こうのとり」という名前に決まってうれしいです。(NT)
宇宙の「こうのとり」も頑張ってください。(TT)

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年AK&NT&TT|2010年12月10日 11:18

コウノトリが空を飛んでいる所を何度か見た事があります。豊岡の人としてすごく嬉しいです。こうのとり2号機をおうえんしています。宇宙に向かってがんばってください(^_-)-☆

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年双子級の友達|2010年12月10日 11:17

コウノトリは、絶滅危惧種です。ですがコウノトリは、しあわせを、はこぶとりです。宇宙に向かって頑張ってください。大成功をお祈りしています。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年 ときし&まっすー&山純|2010年12月10日 11:16

よく「こうのとり」が空を飛んでいる姿を見ます!「こうのとり」という名前にきまってうれしいです!こうのとり2号機、大切なものをがんばって宇宙ステーションまで、届けてください。応援しています!がんばってください!!

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年OOKMRM|2010年12月10日 11:14

コウノトリが、よく空を飛んでいるのをよく見かけます。名前が、「こうのとり」と決まったと聞いて、とてもうれしいです。宇宙に向かってはばたいてください。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年たまねぎさん|2010年12月10日 11:13

コウノトリという名前になって、うれしいです。応援しています。頑張って宇宙ステーションまで届けてください。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年スポーツ大好き|2010年12月10日 11:13

まさか宇宙ステーション補給機の名前が「こうのとり2号機」になってびっくりしましたΣ(・ω・)去年の地区の運動会でもたくさんのこうのとりが優雅に空を飛んでいました。頑張ってください(>ω<)/~

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年たにしげ&日村|2010年12月10日 11:11

「こうのとり」は私達の町の鳥なのでとてもうれしいです。こうのとりのように大きく飛んでゆく姿が見たいです。こうのとり2号機大切なものをがんばって宇宙ステーションまでとどけてください。
夢を運ぶ大きな翼に育ってくれますように。

投稿者:兵庫県豊岡市立豊岡小学校6年みち&さりお|2010年12月10日 11:10

私達は宇宙ステーション補給機の名前が「こうのとり」になってとても嬉しいです。宇宙にむかって、頑張ってください。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校6年みーりん&ゆり|2010年12月10日 11:08

ロケットの名前が「こうのとり二号機」となって豊岡市民としてとても嬉しいです♪
コウノトリ二号機大成功を期待しています。
宇宙に向かって頑張ってください。
スタッフの方々もお元気で。

投稿者:豊岡市立豊岡小学校六年名無しさん&名有りさん|2010年12月10日 11:06

「こうのとり2号」という素敵な名前がついてとてもよかったと思います。こうのとりは、豊岡市のシンボルです。そんなこうのとりは、美しく、とても長い距離を飛ぶことができる鳥です。このこうのとりのように、頑張って飛んでいってください。
また、僕は是非「コウノトリ2号」が打ち上げられるところを見てみたいです。ロケットの打ち上げは、実際に見たことがないので、とても見に行きたいと思っています。
ロケットの打ち上げは、新年早々ということなので、必ず成功させて、日本を盛り上げてください。
僕たちの夢も一緒に運んでいってください。無事に打ち上げられることを祈っています。
頑張れ〜!!

投稿者:日高西中FENIX|2010年12月09日 17:56

「コウノトリ2号」応援しています。頑張ってください。
僕は、「コウノトリ」が空を舞う、豊岡市に住んでいます。今回、補給機の名前が「コウノトリ2号」になり、とても親近感がわき、すごく応援していきたい気持ちになりました。
全国に、補給機「コウノトリ2号」そして、JAXAの皆さんを応援している人がいます。僕たちを含め、そういう人たちのために、夢と希望を運ぶコウノトリのように飛び立ってください。
日本に、世界に「コウノトリ」の名前が届く事を期待しています。僕たち中学生や、全国の人々に夢と希望を!!!
ガンバレ!!コウノトリ2号!!

投稿者:日高西中十文字あきら|2010年12月09日 17:46

補給機「コウノトリ2号」応援しています。頑張ってください。
僕は「JAXA」のことを、あまり知りませんでした。でも、この豊岡市のシンボルのコウノトリの名前がついた補給機が打ち上げられるということを知り、とても誇らしく感じました。また、宇宙に対して興味を抱き、自分も宇宙に関わるような職業につきたいと思いました。
僕たちには、応援することしかできませんが、1人1人が真剣に応援し、それがたくさんの応援メッセージになり、そして、大きな力になると思います。だから、みんなのメッセージを力にして頑張ってください。
みんなの夢や希望がつまっているので、無事に飛び立つのを願っています。
これからの技術の発展を願っています。
人類に、夢と希望を!!!!!

投稿者:日高西中ペクチーの5世|2010年12月09日 17:40

JAXAのみなさま、日々のお仕事お疲れ様です。
私は豊岡市に住んでいる中学生です。コウノトリで有名な町です。そんな豊岡市を代表するコウノトリが空を羽ばたくのではなく、宇宙をはばたくということは豊岡市民の私にとってとても嬉しいことです。みんなの希望をのせて宇宙へと羽ばたいていって欲しいです。
すでに1号機は宇宙へと飛び立ち、ミッションを成功させたと聞きました。なので、こうのとり2号機も、きっと成功すると信じています。
みんなの希望、夢をのせて宇宙へとはばたいてください。こうのとり2号機のミッション成功を祈っています。頑張ってください。

投稿者:日高西中エルモ|2010年12月09日 17:31

兵庫県在住者としてコウノトリという名前はとても親しみを持てる名前です。コウノトリは幸せを運んでくれる鳥なので、宇宙に安全に飛んでくれると思うし、みんなが安心して期待できると思います。
JAXAの皆様は、コウノトリ2号機が安全に宇宙に飛びたってくれる事を心から祈っておられると思うので、その思いは必ず届くと思います。
その思いを乗せて、コウノトリ2号機は宇宙に飛び立ってくれると思います。コウノトリ2号機がいい報告をしてくれることを信じています。だから、どんな困難があっても必ず無事に戻ってきてください。期待して待っています。気をつけて、いってらっしゃい!!!

投稿者:日高西中キミカエ|2010年12月09日 17:23

宇宙での生活とはどんな感じですか?地上とは違うことがたくさんあると思います。宇宙では物資に限りがあることがとても大変ではないのかなと、思っていました。しかし、今回、燃料や材料を宇宙へ届けるための補給機が打ち上げられると聞いて、とても驚きました。しかも、その補給機の名前が「コウノトリ2号」だということを聞き、とても素晴らしいと思いました。豊岡市に住んでいるので、コウノトリのことはよく知っています。あの大きな翼は、大空を飛びこえて、宇宙までしっかりと物資を送り届けてくれると思います。
打ち上げるまでに、まだ時間があります。その時まで、点検などがいろいろあり、大変だとは思いますが、頑張ってください。心から応援しています。

投稿者:日高西中ベタロイヤル|2010年12月09日 17:15

JAXAの皆様、日々のお仕事お疲れ様です。
愛称が「コウノトリ」だと聞き、興味を持ったので色々調べました。コウノトリ2号は、無人で食料や実験装置を宇宙ステーションに届けることを知りました。今まで、ロケットなどに興味を持ったことがなかったので、この機会に少しでも知れて嬉しかったです。
私のふるさとはコウノトリのいる豊岡なので、コウノトリと一緒に大きく羽ばたいて欲しいと思うし、食料や衣類と一緒に宇宙に私たちの思いなどを運んで欲しいと思います。コウノトリは幸せを運ぶ鳥です。宇宙に幸せを運ぶために、コウノトリ、そしてJAXAの皆様頑張ってください!応援しています。成功を心から願っています。

投稿者:日高西中リー|2010年12月09日 17:04

僕たちの地元「豊岡」の鳥であるコウノトリの名が宇宙に翔くことをとてもうれしく思います。コウノトリは宇宙ステーションの補給機としてとても重要な役割をすると聞きました。宇宙開発の発展のために役立って欲しいと思います。今まで宇宙というと、とても遠い存在に感じていました。でもコウノトリという補給機のおかげで身近なものに感じるようになりました。あまり宇宙について知らなかったけど、だんだん興味がわいてきて宇宙についてもっと知りたいと思います。
今、豊岡では、たくさんのコウノトリが大空を舞っています。このコウノトリのように宇宙に向かって夢や勇気をのせて大きく翔いて欲しいです。この企画の成功を心から願います。

投稿者:日高西中せんとくん|2010年12月09日 16:55

宇宙ステーション補給機の名前として、大切なものを運ぶ鳥として、豊岡市のシンボルでもある「こうのとり」と銘々されたこと非常に嬉しく思います。
但馬の空を翔るこうのとりが宇宙に飛び立った
宇宙の平和を守るため頑張れこうのとり!!

投稿者:豊岡市立城崎中学校生徒会|2010年12月06日 18:03

こんにちは(^V^)/
「こうのとり」という名前は、幸せを「運んでほしい!!」という由来からつけられた名前だと聞きました。 とっても良い意味ですね☆
食料を運んで助けるなんて格好いいですね(>3<)たくさん食料を運んでください(・v・)
応援してます!がんばれこうのとり(^O^)/

投稿者:ユウ♪|2010年12月06日 15:32

こんにちは(^0^)
こうのとりはやっぱりいいですよね!!
こうのとりというなまえになってびっくりしました。
これからのかつやくまってます!!!

投稿者:ゆきっち☆|2010年12月06日 15:29

こんにちは。コウノトリ2号機という名前はすごくいい名前だと思います。コウノトリは兵庫県の鳥なのでがんばって飛ばしてください。成功を祈っています!!!

投稿者:ゆっち|2010年12月06日 15:28

こんにちは〜!!
ロケットの名前が、「コウノトリ」だなんて、びっくりですぅ
私は、豊岡に住んでいるからロケットの名前がコウノトリで、うれしいです!!!(笑)
思いっきり、空高く飛び立ってほしいで〜す!!(^^”)

投稿者:まーこ|2010年12月06日 15:24

こんにちは。こうのとり2号機の打ち上げがんばってください!!私は、豊岡住民なので、有名なコウノトリの名前がついて、とっても、うれしいです!!!私たちの思いと一緒に、がんばってください!がんばれ・とびたて!!!こうのとり!!!

投稿者:ななこっぺ|2010年12月06日 15:24

僕たちの自慢する「こうのとり」が今度は、宇宙に飛びたとうとしています。
マラソン大会の時5羽のこうのとりが空の上から見守ってくれていて、とても元気がでました。
打ち上げが成功することを、心から祈っています。がんばってください。

投稿者:豊岡市立中筋小学校 児童会・全校生一同|2010年12月06日 15:24

こんにちは。わたしは、この「コウノトリ」が名前だと知ったとき、すごいなぁと思いました。わたしたちの地元の「コウノトリ」が、ロケットの名前になるなんて思ってもいませんでした。
無事に「コウノトリ」が、とどくといいですね(^^)!

投稿者:あーこ|2010年12月06日 15:24

こんにちは!!コウノトリ2号機の打ち上げ がんばってください!
私たちみんなで応援しています!「がんばれ!こうのとり宇宙へ飛びたて!GO!GO!」

投稿者:さらっち|2010年12月06日 15:23

こんにちは。僕はコウノトリのいる豊岡市に住んでいます。ロケットの名前が「コウノトリ」に決まってびっくりしました。宇宙がどんな所かわからないけど、そのわからない所に行くのはすごいと思います。応援しているのでがんばってください!

投稿者:ヨッシー|2010年12月06日 15:23

私たちが住む豊岡の「コウノトリ」というなまえが選ばれてびっくりしました。
宇宙のことに興味がわいてきました。
がんばれ!こうのとり!!

投稿者:藤もっち|2010年12月06日 15:23

私達は、コウノトリの住む豊岡市に住んでいます。
「コウノトリ」という名前がついて、とても光栄に思いました。しっかりと、安全に役目を果たしてくれるように願っています。希望と勇気と誇りを持って宇宙に向かって、ガンバレ「こうのとり」!!

投稿者:神谷 育実|2010年12月06日 15:19

こんにちは、僕は、豊岡に住んでいます。ロケットの名前が、「こうのとり」と聞き、びっくりしました。「こうのとり」と言う名前で、頑張ってほしいです。頑張れ、こうのとり。

投稿者:がっちゃん|2010年12月06日 15:18

コウノトリという名前はいいと思いました。
豊岡は私の住んでいる所なのでとても光栄です。

投稿者:あゆちゃん|2010年12月06日 15:17

こんにちは!「コウノトリ2号機」の打ち上げを楽しみにしています!!最初に聞いた時はびっくりしました。豊岡の有名人、「こうのとり」がんばってください☆☆応援しています☆☆☆

投稿者:たんたん|2010年12月06日 15:16

豊岡のコウノトリが空をはばたいているように、KOUNOTORIも宇宙でかつやくしてね。
幸せを運ぶコウノトリ。みんなの夢を背負って、たくさん幸せを運んでください。宇宙で大きくはばたいてください。奈佐小みんなで応援しています。

投稿者:NASAっ子・11〈奈佐小〉|2010年12月05日 10:00

私たちの通っている中学校の周りには写真のように野生のコウノトリが川で羽を休めたり、自由に空を舞ったりしています。その野生のコウノトリが大空に舞うように、今度は未知の宇宙の世界をはばたき、世界のために宇宙へ贈り物を届けてください。夢を乗せたコウノトリ。今こそ宇宙へ。成功を祈っています。

投稿者:豊岡市立出石中学校|2010年12月03日 18:56

今回「こうのとり」という名前が補給機に使われて、豊岡市民として誇りに思います。
私たちが、コウノトリを大切にしているように、補給機を大切にしてください。
また、世界に貢献する仕事として、この豊岡のコウノトリのように宇宙に飛び立ってほしいです。そして、この「こうのとり」の名前を世界中に広めてください。

投稿者:豊岡市立竹野中学校 生徒会|2010年12月03日 18:15

私たちのふるさと、豊岡にすむコウノトリが名前になってうれしいです。コウノトリのように美しく飛んで、世界の人々に幸せを運んでください! 夢と希望と期待をのせて、宇宙にはばたけ、「こうのとり」!

投稿者:豊岡市立城崎小学校児童会|2010年12月03日 17:34

僕はこうのとり2号機のことはあんまり知りませんでした。でも今日調べてみたらすごい良いことが書いてあって名前もなんか、安心できていいと思いました。がんばってください!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年衣川准貴|2010年12月03日 12:17

僕はコウノトリの放鳥を見たことがあります。ぜひ、こうのとり2号機も、コウノトリのようにとんで、物質などの取りかえを成功させてください。

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年間宮健介|2010年12月03日 12:16

コウノトリ2号機の打ち上げを成功するのを祈ってます。がんばれコウノトリ!!!!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年岩出光貴|2010年12月03日 12:16

僕は、(こうのとり)が、美しく飛んで行くのを一目見てみたいです。
なので、打ち上げが、成功することを祈っています。

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年久世亮介|2010年12月03日 12:15

こうのとり2号機が打ち上げに成功し、役目をしっかり果たしてくれる事を信じています。

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年後藤翔|2010年12月03日 12:14

「こうのとり」全然しりませんでした。豊岡市内に住んでいるのに…。
でも、こうのとりという名前なら、応援したくなりますね。補給物資を運ぶなんて、すごく大変な事だけど、きっと、「こうのとり」ならきっと出来るよ。がんばっ!応援してるから!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年小山麻依子|2010年12月03日 12:14

豊岡市はコウノトリを復活させようと、日々努力しています。なので、大事な役目のものに「コウノトリ」という名前がついて、大変うれしいです。「コウノトリ2号機」の打ち上げが、無事、成功することを祈っています。がんばってください。

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年森友裕太|2010年12月03日 12:13

こうのとり2号機いい名前ですね。がんばってください。

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年真田崇徳|2010年12月03日 12:13

「こうのとり2号」かっこいいと名前だと思います。ぼくは、コウノトリの町、兵庫県豊岡市に住んでいます。コウノトリのように「夢」や「大切な物」を『きぼう』まで運べるようにぼくも願っています。ついでにぼくの町のコウノトリは元気に飛んでいます。
コウノトリのようにぼくもはばたきたいです(笑い)

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年大岸恭孝|2010年12月03日 12:12

ロケット…全然知りませんでした。最初「こうのとり」と聞いた時は、鳥の方かと思いましたが、とてもビックリしました!でも、こうのとりとは、とても良い名前だと思います。たくさんの人の夢をのせて宇宙へ羽ばたいてください。応援しています。

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年大石輝歩|2010年12月03日 12:12

愛称「コウノトリ」おめでとうございます!!
豊岡にはコウノトリがよくいてすごく有名です。
ぼくもコウノトリが好きでこの名前はいいと思います!!
がんばってください!!!!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年中村裕人|2010年12月03日 12:11

こうのとり2号機という名前は、すごくいい名前だとおもいます!
豊岡市で有名な「こうのとり」という名前を使っていただいて本当にありがとうございます☆
ぶじ、宇宙に飛びたっていくことを願っています!!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年田村桃香|2010年12月03日 12:10

豊岡市にもたくさんの「こうのとり」がとんでいます。無事に「こうのとり2号機」が宇宙ステーションへたどりつくのを願っています。
kounotori2号機がんばれ!!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年田中千尋|2010年12月03日 12:10

私たちの住んでいる豊岡市にはコウノトリがたくさんいます。私はコウノトリをみると幸せになります。だから「こうのとり2号機」も無事にとびたって世界中の人たちを幸せにしてください。「こうのとり2号機」がんばれ!!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年土肥このみ|2010年12月03日 12:09

私の住んでいる地域はコウノトリの飼育に取り組んでいます。
それで私の小学校ではコウノトリの巣を作ったりする活動をします。なので空を見上げたら、たまにコウノトリが飛んでいることがあります。
なので今回のコウノトリ2号が宇宙へ飛び立つと聞いて、とっても楽しみです。
がんばれ、コウノトリ2号!

投稿者:豊岡市立合橋小学校6年福冨ひかり|2010年12月03日 12:08

・こうのとり2号、みんなの夢と希望を運べるようにがんばれ。
・豊岡の空に舞うこうのとりのように、地峡の大空宇宙へとみんなの夢と希望を運んでください。
・とてもよい名前をつけてもらって、こうのとりのように大きくがんばって仕事をしてほしいな。
・こうのとり2号、がんばれ。
・コウノトリ2号、ずっと応援しています。
・こうのとりの名前になって、うれしい。
・みんなの未来のために、キセキをおこしてください。
・応援しています。
・がんばって、物資を運んでください。

投稿者:ニシキ|2010年12月03日 12:07