宇宙航空研究開発機構
宇宙航空研究開発機構は、今後の宇宙教育の展開を目指して、宇宙高等教育の現場で実際に教育者として活躍されている方々、また教育を受ける側の学生の方々から、宇宙教育の活動の実例紹介とそこから得られる今後の課題を提示していただくワークショップを下記のとおり開催します。また、開催に伴い、参加者を別添のとおり募集いたしますので、併せてお知らせいたします。
1.日程 | 平成16年3月15日(月)10:00〜17:00 |
2.開催場所 | 日本科学未来館(7F)イノベーションホール 東京都江東区青海2丁目41番地 (ゆりかもめ 船の科学館駅下車徒歩5分) |
3.主催者等 | 主催−宇宙航空研究開発機構(JAXA) 後援−国際宇宙大学(ISU)* |
4.プログラム | 別紙参照 |
5.参加費 | 無料 |
6.ワークショップに関する問い合わせ・参加申し込み先 | |
TEL :03-3459-1654 FAX :03-5402-7521 E-mail:human-r@jsforum.or.jp |
ワークショップに関する情報は「わが国の宇宙教育と今後の課題」ページでご覧いただけます。
* 国際宇宙大学(International Space University)は、宇宙開発分野の人材を育成する高等教育訓練機関で、1987年米国ボストンにて創設され、その後1995年にパーマネント・キャンパスを仏国ストラスブールに移転した非営利の国際機関です。各種教育プログラム等を組み、欧米を中心として世界中の国々から若い人々が学びにきています。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
宇宙航空研究開発機構 広報部
TEL:03-6266-6413〜6417
FAX:03-6266-6910