プレスリリース

プリント

第56回 国際宇宙会議(IAC)福岡大会への
学生参加者募集について

平成17年5月13日

宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙連盟(IAF)と協力し、将来の宇宙活動を担う学生の皆様に宇宙に関する理解を深めていただくことを目的として、本年10月に福岡市にて開催される第56回国際宇宙会議福岡大会に参加希望される方を以下のとおり募集します。


◆ 応募資格 ○平成17年10月現在、満20歳以上満30歳以下の日本国籍を有する専門学校、高等専門学校、大学、大学院博士前期課程(修士課程)の学生。

・高校生、大学院博士後期課程(博士課程)の学生は応募できません。
・今回は過去(第50回から55回大会)に本プログラムに参加された方も応募が可能です。

○TOEIC600点以上の方、または同等の英語資格を有する方。
○派遣期間の全行程参加できる方。
○専攻がIAC大会のテーマに関連していること。

※IAC2005学生ポスターセッション等、JAXAが指定するプログラムへ参加すること及びIAC2005終了後に(1)参加報告書・(2)研究報告書の提出が義務づけられています。
◆ 申込締切 平成17年6月10日(金)(必着)
◆ 募集人数 約100名
◆ 派遣先 福岡市(福岡国際会議場、マリンメッセ福岡他)
◆ 派遣期間 平成17年10月16日(日)〜10月21日(金)
◆ 応募方法 国際宇宙会議(IAC)学生派遣プログラムホームページ
http://www2.jsforum.or.jp/event/iaf/)から申し込みを行ってください。
◆ 選考方法 書類選考及びアブストラクト審査を行います。
◆ 主催者より
提供されるもの
IAC2005大会登録料、学生プログラム等の情報
◆ 主催 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構
◆ 問い合わせ先   「Join us at IAC 2005事務局」
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル7F
財団法人 日本宇宙フォーラム内 
TEL:03-5200-1302 FAX:03-5200-1420
E-mail:go-iac@jsforum.or.jp



別紙:IAF、IACに関する情報

国際宇宙連盟 (International Astronautical Federation)
国際宇宙連盟(IAF)は、世界の宇宙機関、学会、企業等を会員とする国際団体です。非軍事・平和目的の宇宙開発利用の促進を目的として1951年に設立され、世界の宇宙開発活動の推進、国際的な関連情報交換の場として大きな役割を果たしています。
<日本からの参加団体・企業等>
(株)IHIエアロスペース(株)、(社)日本航空宇宙学会、日本ロケット協会、川崎重工業(株)、三菱電機(株)、三菱重工業(株)、宇宙航空研究開発機構、NEC東芝スペースシステム(株)、宇宙通信(株) (順不同)

国際宇宙会議(International Astronautical Congress)
国際宇宙会議(IAC)は、IAFが、国際宇宙航行アカデミー(IAA)及び国際宇宙法学会(IISL)と共同して、毎年秋に開催している会議です。IACには、例年1,500人〜2,000人(日本からは約100名)が参加し、最新の研究成果及び活動状況等に関する学術論文(約1,000件)が発表されています。IAC2006(第57回大会)は、スペイン・バレンシア、IAC2007(第58回大会)は、インド・ニューデリーにおいて開催されることが決まっています。

 IAC2005では、「Space for Inspiration of Humankind」をメインテーマに、「科学と宇宙開発」、「宇宙開発応用」、「関連技術」、「将来宇宙開発計画」等を主題目として、100程度の学術セッションからなる30程度のシンポジウムが行われることになっており、その成果は、関連科学技術の発展、国際協力の推進、地球環境問題 の改善などに大きく寄与するものと期待されています。

<学術セッションのテーマ一覧>
・宇宙力学 ・地球観測 ・自然災害軽減 ・ライフサイエンス ・材料・構造 ・微小重力科学
・衛星通信 ・宇宙教育 ・宇宙探査 ・宇宙発電 ・宇宙推進 ・宇宙ステーション
・宇宙システム ・宇宙輸送 ・学生による会議 ・宇宙活動の経済性 ・商業化 ・国際協力
・宇宙航行史 ・宇宙計画・政策 ・惑星探査 ・宇宙デブリ
・宇宙航行 ・安全・救助・信頼性 ・宇宙活動と社会 ・地球外文明探査
・船外活動・宇宙服 ・小型衛星ミッション ・先端材料科学 ・国際月/火星探査
・宇宙法 ・宇宙史 ・宇宙社会学


※第56回大会の詳しいプログラムは、第56回大会公式ホームページ
http://www.iafastro.com/congress/Fukuoka2005/Fuk_call.htm)を参照してください。

※国際宇宙会議(IAC)には、どなたでも自由に参加することができます。
詳しくは、ホームページ(http://www.iac2005.org/)を参照してください。


宇宙航空研究開発機構 広報部
TEL:03-6266-6413〜6417
FAX:03-6266-6910