プレスリリース

プリント

「コズミックカレッジ」の参加者募集について

平成17年7月1日

宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構は、宇宙に関する青少年への普及活動の一環として、下記のとおり、平成17年度の「コズミックカレッジ・ファンダメンタルコース」「コズミックカレッジ・キッズコース」の「コズミックカレッジ・エデュケータコース(1日コース)」を日本全国で開催しますので、お知らせいたします。
 この「コズミックカレッジ」開催に伴い、参加者を別添のとおり募集いたしますので、併せてお知らせします。



  1. 「コズミックカレッジ・ファンダメンタルコース」
    宇宙やロケット、地球の生命などの基礎を実験や講義を通して学ぶコースです。
    (概要及び募集要項は別添1)
  2. 「コズミックカレッジ・キッズコース」
    親子で楽しめる、宇宙に関する、お話、工作、実験等を通して、宇宙科学や宇宙開発を学ぶコースです。
    (概要及び募集要項は別添2)
  3. 「コズミックカレッジ・エデュケータコース(1日コース)」
    宇宙科学や宇宙開発をテーマとした教育を通して子どもたちを育てる指導者にするためのコースです。
    (概要及び募集要項は別添3)

本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
【注:「コズミックカレッジ」に関する一般の方のお問い合わせ先は、「募集要項」に記載してあります。】

宇宙航空研究開発機構 宇宙教育センター 担当:大光
TEL:042-759-8609 FAX:042-759-8612
宇宙教育センターホームページ http://www.edu.jaxa.jp/

※JAXAでは、教育活動をより積極的に実施するため、「宇宙教育センター」を平成17年5月に設置しました。



別添1

コズミックカレッジ・ファンダメンタルコース
募集概要及び要項


募集概要

  1. 主催
    独立行政法人 宇宙航空研究開発機構

  2. 共催
    旭川市教育委員会(予定)
    東北大学流体科学研究所(予定)
    多摩六都科学館(予定)
    トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館(予定)
    金沢市教育委員会(予定)
    龍谷大学(予定)
    呉市(予定)
    長崎市教育委員会(予定)

  3. 後援
    文部科学省(予定)
    滋賀県教育委員会(予定)
    京都府教育委員会(予定)
    大津市教育委員会(予定)
    京都市教育委員会(予定)
    東大阪市教育委員会(予定)
    高知県教育委員会(予定)
    長崎県教育委員会(予定)

  4. 運営
    財団法人日本宇宙少年団

  5. 開催会場および開催日
    会場名会場(住所)開催日
    (1)金沢会場 金沢市教育プラザ 富樫
    石川県金沢市富樫3-10 TEL 076-243-1054
    平成17年7月24日(日)
    (2)東大阪会場 クリエイション・コア東大阪
    大阪府東大阪市荒本北50-10 TEL 06-4309-2305
    平成17年8月27日(土)
    (3)名古屋会場 トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館
    愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35 TEL 052-551-6115

    平成17年9月18日(日)

    (4)長崎会場 長崎市科学館
    長崎県長崎市油木町7-2 TEL 095-842-0505
    平成17年9月24日(土)
    (5)仙台会場 東北大学 片平キャンパス
    宮城県仙台市青葉区片平2 TEL 022-217-5284
    平成17年10月9日(日)
    (6)呉会場 呉市海事歴史科学館
    広島県呉市宝町5-20 TEL 086-454-0300
    平成17年10月9日(土)
    (7)大津会場 龍谷大学 瀬田キャンパス
    大津市瀬田大江町横谷1-5 TEL 077-543-7458
    平成17年10月23日(日)
    (8)西東京会場 多摩六都科学館
    東京都西東京市芝久保町5-10-64 TEL 0424-69-6100
    平成17年12月3日(土)
    (9)旭川会場 旭川市科学館
    北海道旭川市宮前通東 TEL 0166-31-3186
    平成17年12月11日(日)
    (10)高知会場 高知県立青少年センター
    高知県香美郡野市町西野203-1 TEL 0887-56-0621
    平成18年1月15日(日)
  6. カリキュラム(予定)
    宇宙のかんきょう、ロケットのしくみ、地球をさぐる、地域プログラム等

  7. 講師
    小中学校教員等


募集要項

  1. 応募資格
    小学校5年生〜中学校2年生

  2. 定員
    各会場50名

  3. 費用
    参加費無料

  4. 申込方法
    (1) ホームページ: http://www.yac-j.or.jp/ からお申し込みください。(応募フォームがあります。)
    (2) ファックス:応募用紙に必要事項を記入してお送りください。
    (3) ハガキで:応募用紙に必要事項を記入して切り取り、ハガキにはってお送りください。
       *応募用紙は、下記コズミックカレッジ事務局までご請求ください。

  5. 締切
    会場名応募締切日会場名応募締切日
    (1)金沢会場 平成17年7月11日(月) (6)呉会場 平成17年9月26日(月)
    (2)東大阪会場 平成17年8月12日(金) (7)大津会場 平成17年10月7日(金)
    (3)名古屋会場 平成17年9月2日(金) (8)西東京会場 平成17年11月18日(金)
    (4)長崎会場 平成17年9月9日(金) (9)旭川会場 平成17年11月25日(金)
    (5)仙台会場 平成17年9月26日(月) (10)高知会場 平成17年12月26日(月)

  6. 参加者への通知
    応募多数の場合は抽選のうえ、結果を郵送にて開催日1週間前までにお知らせします。

  7. 申込・問い合わせ先
    〒104-0043 東京都中央区湊2-2-8 CKビル5階
    財団法人 日本宇宙少年団  コズミックカレッジ事務局
    TEL:03-5542-3253   FAX:03-3551-4870   電子メール: cosmic@yac-j.or.jp


別添2

コズミックカレッジ・キッズコース
募集概要及び要項


募集概要

  1. 主催
    独立行政法人 宇宙航空研究開発機構

  2. 共催
    郡山市ふれあい科学館(予定)
    多摩六都科学館(予定)
    福岡市立少年科学文化会館(予定)
    呉市(予定)

  3. 後援
    文部科学省(予定)
    東大阪市教育委員会(予定)
    高知県教育委員会(予定)

  4. 運営
    財団法人日本宇宙少年団

  5. 開催場所、開催日
    会場名会場(住所)開催日
    (1)東大阪会場 クリエイション・コア東大阪
    大阪府東大阪市荒本北50-10 TEL 06-4309-2305
    平成17年8月28日(日)
    (2)呉会場 呉市海事歴史科学館
    広島県呉市宝町5-20 TEL 086-454-0300
    平成17年10月10日(月/祝)
    (3)郡山会場 郡山市ふれあい科学館
    福島県郡山市駅前2-11-1 TEL 024-936-0201
    平成17年11月13日(日)
    (4)福岡会場 福岡市立少年科学文化会館
    福岡県福岡市中央区舞鶴2-5-27 TEL 092-771-8861
    平成17年11月26日(土)
    (5)西東京会場 多摩六都科学館
    東京都西東京市芝久保町5-10-64 TEL 0424-69-6100
    平成17年12月4日(日)
    (6)高知会場 高知県立青少年センター
    高知県香美郡野市町西野203-1 TEL 0887-56-0621
    平成18年1月14日(土)
  6. カリキュラム(予定)
    わくせいのおはなし(惑星モビールのつくろう)、たんさきのおはなし(バルーンローバーをつくろう)等

  7. 講師
    小中学校教員等


募集要項

  1. 応募資格
    小学校1年生〜小学校4年生とその保護者

  2. 定員
    各会場50組100名

  3. 費用
    参加費無料

  4. 申込方法
    (1) ホームページ: http://www.yac-j.or.jp/ からお申し込みください。(応募フォームがあります。)
    (2) ファックス:応募用紙に必要事項を記入してお送りください。
    (3) ハガキで:応募用紙に必要事項を記入して切り取り、ハガキにはってお送りください。
       *応募用紙は、下記コズミックカレッジ事務局までご請求ください。

  5. 締切
    会場名応募締切日会場名応募締切日
    (1)東大阪会場 平成17年8月12日(金) (4)福岡会場 平成17年11月11日(金)
    (2)呉会場 平成17年9月26日(月) (5)西東京会場 平成17年11月18日(金)
    (3)郡山会場 平成17年10月28日(金) (6)高知会場 平成17年12月26日(月)

  6. 参加者への通知
    応募多数の場合は抽選のうえ、結果を郵送にて開催日1週間前までにお知らせします。

  7. 申込・問い合わせ先
    〒104-0043 東京都中央区湊2-2-8 CKビル5階
    財団法人 日本宇宙少年団  コズミックカレッジ事務局
    TEL:03-5542-3253   FAX:03-3551-4870   電子メール: cosmic@yac-j.or.jp


別添3

コズミックカレッジ・エデュケータコース(1日コース)
募集概要及び要項


募集概要

  1. 主催
    独立行政法人 宇宙航空研究開発機構

  2. 共催
    東北大学流体科学研究所(予定)
    トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館(予定)
    金沢市教育委員会(予定)
    龍谷大学(予定)
    長崎市教育委員会(予定)

  3. 後援
    文部科学省(予定)
    滋賀県教育委員会(予定)
    京都府教育委員会(予定)
    大津市教育委員会(予定)
    京都市教育委員会(予定)
    長崎県教育委員会(予定)

  4. 運営
    財団法人日本宇宙少年団

  5. 開催場所、開催日
    会場名会場(住所)開催日
    (1)名古屋会場 トヨタテクノミュージアム
    産業技術記念館名古屋市西区則武新町4-1-35
    TEL 052-551-6115
    平成17年9月17日(土)
    (2)長崎会場 長崎市科学館
    長崎県長崎市油木町7-2 TEL 095-842-0505
    平成17年9月23日(金/祝)
    (3)仙台会場
    東北大学 片平キャンパス
    宮城県仙台市青葉区片平2 TEL 022-217-5284
    平成17年10月8日(土)
    (4)大津会場
    龍谷大学 瀬田キャンパス
    大津市瀬田大江町横谷1-5 TEL 077-543-7458
    平成17年10月22日(土)
    (5)金沢会場
    金沢市教育プラザ富樫
    金沢市富樫3-10 TEL 076-243-1054
    平成17年11月23日(水/祝)
    (6)東京会場 日本科学未来館
    東京都江東区青海2-41 TEL 03-3570-9151
    平成18年1月29日(日)
  6. カリキュラム(予定)
    (1) 教材研究(教材製作と演習)
    (2) 講話「宇宙教育と理科」「宇宙科学最前線」

  7. 講師
    小中学校教員、宇宙航空研究開発機構職員等


募集要項

  1. 応募資格
    小学校・中学校・高等学校教員

  2. 定員、応募締切日
    会場名定員締切日会場名定員締切日
    (1)名古屋会場 60名 平成17年9月5日(月) (4)大津会場 45名 平成17年10月7日(金)
    (2)長崎会場 35名 平成17年9月12日(月) (5)金沢会場 35名 平成17年11月7日(月)
    (3)仙台会場 45名 平成17年9月26日(月) (6)東京会場 150名 平成18年1月10日(火)

  3. 費用
    参加費無料。(昼食はご用意いたします)

  4. 申込方法
    (1)ホームページ: http://www.yac-j.or.jp/ からお申し込みください。(応募フォームがあります。)
    (2)電子メール: 必要事項をcosmic@yac-j.or.jpへお送りください。
    (3)ファックス: 必要事項を記入してお送りください。
    (4)ハガキ: 必要事項をハガキ記入してお送りください。

    *必要事項
    1.氏名(フリガナ) 2.郵便番号・住所 3.電話番号・FAX番号・電子メールアドレス 4.勤務先学校名

  5. 参加者への通知
    応募多数の場合は抽選のうえ、結果を郵送にて開催日1週間前までにお知らせします。

  6. 申込・問い合わせ先
    〒104-0043 東京都中央区湊2-2-8 CKビル5階
    財団法人 日本宇宙少年団  コズミックカレッジ事務局
    TEL:03-5542-3253   FAX:03-3551-4870   電子メール: cosmic@yac-j.or.jp


宇宙航空研究開発機構 広報部
TEL:03-6266-6413〜6417
FAX:03-6266-6910