宇宙航空研究開発機構
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、タイ王国北部地域において発生した洪水について、タイ王国国家地理情報宇宙技術開発機関(GISTDA)からの要請により、平成18年5月25日に陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)搭載のフェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)を用いて観測を行い、観測データを同機関に提供致しましたのでお知らせします。
提供した観測データは別紙のとおりです。
*フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)は経済産業省(METI)と宇宙航空研究開発機構が共同で開発したセンサです。
![]() |
![]() |
【図1】 PALSAR | 【図2】 JERS-1 |
![]() |
左図は上記2枚の画像の反射率を比較し、洪水箇所と思われる部分を、図1に青線で表示したものです。 ![]() |
宇宙航空研究開発機構
地球観測研究センター
TEL:03-6221-9008
FAX:03-6221-9191
宇宙航空研究開発機構
防災利用システム室
TEL:03-3516-9106,9117
FAX:03-3516-9160