プレスリリース

プリント

飛び出せ宇宙へ!! from 出雲
「第26回JAXAタウンミーティング」in 出雲
の開催について

平成20年6月18日

宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、出雲市教育委員会と共催で、第26回JAXAタウンミーティングを下記のとおり開催いたします。
 今回は、JAXAの間宮副理事長から、日本の宇宙開発の世界における位置付けと将来展望についての話題を、また、野口宇宙飛行士から国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟についての話題を提供し、皆様と宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。




名称 飛び出せ宇宙へ!! from 出雲「第26回JAXAタウンミーティング」in 出雲
主催 出雲市教育委員会 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
日時 平成20年7月12日(土) 15:30〜18:00
登壇者 間宮 馨 (JAXA副理事長)
野口 聡一(JAXA宇宙飛行士)
会場 出雲科学館 サイエンスホール (〒693-0001 出雲市今市町1900-2)
電話 0853-25-1500
対象 高校生以上(定員200名)/事前申込制
参加費 参加は無料ですが入場整理券が必要です。
               

<プログラム>(予定) :
15:30 開演・開催挨拶
15:40 JAXA事業概要説明タウンミーティングの概要説明
15:50 第一部 話題提供者 間宮副理事長
・「日本の宇宙開発の世界における位置付けと将来展望」
 日本の宇宙開発は今どこにいるのか。どこに行こうとしているのか。

討議
16:40 第二部 話題提供者 野口宇宙飛行士
・「きぼう」から始まる新たな宇宙活動
 ISSと「きぼう」日本実験棟の組み立て
 ISSへの長期滞在

討議
18:00 閉会


<登壇者>

間宮 馨(まみや かおる)
宇宙航空研究開発機構 副理事長


1943年生まれ。島根県出身。1969年京都大学大学院工学研究科電子工学専攻修士課程修了。1969年科学技術庁入庁。在カナダ日本国大使館一等書記官、海洋科学技術センター企画室長、科学技術庁原子力安全局長、科学技術政策局長、文部科学省科学技術政策研究所長、文部科学審議官を歴任。この間、宇宙政策大綱の策定や国際宇宙ステーション計画への日本の参加活動にも従事し、宇宙、海洋、原子力、医学・バイオテクノロジーなど日本の科学技術政策を牽引してきた。2003年宇宙航空研究開発機構副理事長に就任。常に10年〜30年後を見据え、日本の宇宙開発はいかにあるべきかを問い続けながら経営にあたっている。

野口 聡一(のぐち そういち)
有人宇宙環境利用ミッション本部 有人宇宙技術部
宇宙飛行士


1965年神奈川県横浜市生まれ。1991年東京大学大学院修士課程修了。同年、石川島播磨重工業(株)に入社し、ジェットエンジンの設計及び性能試験業務を担当。1996年5月NASDA(現JAXA)が募集していた宇宙飛行士に選定され、同年6月NASDA入社。2005年7月スペースシャトル「ディスカバリー号」によるSTS-114ミッションに参加し、3回の船外活動のリーダーとして延べ20時間5分の船外活動を行う。2007年2月ISS第18次長期滞在クルーのバックアップクルーに任命。2008年5月ISS第20次長期滞在クルーのフライトエンジニアに任命され、現在訓練中。


<参加申込方法>
申込方法 :
 住所、氏名、年齢、電話番号を明記のうえ、7月5日までに、往復はがき、FAXまたは出雲科学館ホームページからお申し込みください。

申込先 : 出雲科学館
 〒693-0001 出雲市今市町1900−2
 TEL:0853-25-1500
 FAX:0853-24-8383
 URL:http://www.izumo.ed.jp/kagaku/

*応募者多数の場合は抽選とし当選者の方に入場整理券をお送りいたします。

<お問合せ先>
○参加・応募についてのお問い合わせ
 出雲科学館
 TEL:0853-25-1500
 e-mail:kagakukan@izumo.ed.jp

○JAXAタウンミーティングについてのお問い合わせ
 宇宙航空研究開発機構広報部
 TEL:03-6266-6408(担当:木原)
 FAX:03-6266-6910

※JAXAタウンミーティングホームページ
 http://www.jaxa.jp/townmeeting/

関連リンク:
 宇宙航空研究開発機構  http://www.jaxa.jp
 出雲科学館  http://www.izumo.ed.jp/kagaku/

<会場へのアクセス> 出雲科学館 TEL:0853-25-1500


<交通のご案内>
●電車 …
 JR出雲市駅下車 東へ約700m(徒歩10分、車3分)
 一畑電鉄出雲科学館パークタウン前駅下車 南へ約100m(徒歩3分)

●車…
 国道9号線・商工会議所前交差点から南進約700m、鉄道高架をくぐりすぐ左折
 JR出雲市駅より鉄道の北側を東進、2つ目の信号交差点を右折後すぐ左折