6月にスペースシャトル「ディスカバリー号」に搭乗し、「きぼう」日本実験棟の船内実験室の組立て作業などを行った星出彰彦宇宙飛行士が、この度、帰国することになりました。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、この機会に、東京都での帰国報告会を下記のとおり開催します。この帰国報告会では、星出宇宙飛行士が、国際宇宙ステーションで行った作業や、宇宙で見たこと、感じたことを、映像を交えながら、皆様にご報告いたします。
会場の制約から、入場者はお申込先着とさせていただきますが、皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
記
1. 開催概要
主催: |
宇宙航空研究開発機構 |
日時: |
平成20年7月26日(土) 14:00開演 15:00 閉会 (予定) |
場所: |
日比谷公会堂(東京都千代田区日比谷公園1‐3) |
入場料: |
無料 |
入場人数: |
お申し込み先着700名 |
2. お申し込み方法
インターネットまたはFAXでお申し込み下さい。お申し込み者多数の場合は、先着順にて入場者を決定させていただきます。
なお、インターネット、FAXのどちらか1回のお申し込みに限らせていただきます。複数のお申し込みに関しては全ての申し込みを無効とさせていただきますので、ご注意願います。
当選者には、7月23日(水)までに案内状をE-mailもしくはFAXにてお送りいたします。当選者の発表は案内状の送付にかえさせていただきます。
お申し込み締切り:平成20年7月22日(火) 17:00(必着)
*お申し込みの際にいただく個人情報に関しては今回の帰国報告会開催のためにのみ利用させていただきます。
■FAXによるお申し込み :
別紙(PDF:50KB)の申請用紙、もしくは自由な書式で構いませんので、以下の事項を記入の上、お申し込み下さい。
申し込み用紙1枚で、3名までお申し込みいただけます。(小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。)
お申し込み先:
FAX:029-868-3950
宇宙航空研究開発機構「星出宇宙飛行士帰国報告会」係
- 参加代表者(1名)の氏名・年齢・職業(学年)・郵便番号・住所・電話番号及び案内状ご連絡用FAX番号
- 同行する参加者全員(2名まで)の氏名、年齢・職業(学年)
- 星出宇宙飛行士への質問事項をご記入下さい。
(当日、星出宇宙飛行士が質問に答える時間を設ける予定です。)
■インターネットによるお申し込み:
http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/news/homecoming.htmlにアクセスの上、フォームに必要事項を記入して送信して下さい。
*問い合わせ先:
宇宙航空研究開発機構 有人宇宙環境利用ミッション本部 事業推進部
星出宇宙飛行士帰国報告会担当
〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1 TEL:029-868-3074 FAX:029-868-3950
KIBOKOHO@jaxa.jp