プレスリリース

プリント

「おおすみ」40周年記念シンポジウム
日本の宇宙科学の歴史・ペンシルからラムダ、ミュー、そして未来へ
および企画展の開催について

平成22年1月26日

宇宙航空研究開発機構
国立科学博物館

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立科学博物館は、日本初の人工衛星「おおすみ」がL-4Sロケット5号機によって打ち上げられてから2010年2月11日で40周年を迎えるにあたり、日本の宇宙科学の研究開発の歴史を振り返り、将来を展望するため、下記の通りシンポジウムを開催します。

  1. 日時
    平成22年2月7日(日)
    上映会 10:00-12:00
    シンポジウム   13:00-16:30 (12:00受付開始)
    展示 9:00-17:00

  2. 開催場所
    国立科学博物館(上野本館) 日本館講堂および展示室
    http://www.kahaku.go.jp/userguide/access/index.html

  3. 定員
    120名 (事前登録制) ※定員に達しましたので、募集は締め切りました。
    参加登録は先着順で、定員になり次第締め切ります。下記を明記の上、2月4日(木)までにEメール(kouhod@adm.isas.jaxa.jp)またはFAX(042-759-8440)にてお申し込みください。
    • 催し名(「おおすみ」40周年記念シンポジウム)
    • 参加者全員の氏名
    • 代表者の連絡先 (電話番号またはEメールアドレス)
    空席があれば当日参加も受け付けます。
    http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2010/0207_ohsumi.shtml

  4. 主催、共催、後援
    主催:宇宙航空研究開発機構(JAXA) 共催:国立科学博物館 後援:日本経済新聞社 (予定)

  5. 参加費
    シンポジウムは無料ですが、国立科学博物館の入場料が別途必要となります。
    一般・大学生:600円 ※高校生以下・満65歳以上は無料。年齢の分かる証明書等をご持参ください。

  6. プログラム
    ○上映会とシンポジウム (日本館講堂)
    10:00-   日本の宇宙開発初期の記録映像の上映会
    『ペンシルからM-Vへ ロケット開発のあゆみ』上映 (39分)〔終了後、休憩〕
    『M-V宇宙へ(短縮版)』上映 (48分)〔終了後、全員退出〕
    12:00- シンポジウム受付開始
    『L-4S-5/おおすみ』上映 (28分)
    13:00- 挨拶 JAXA側代表
    挨拶 国立科学博物館側代表
    13:15- 講演「50年後の『おおすみ』は?」 秋葉鐐二郎 名誉教授
    14:00- 講演「Mが拓いた世界」 的川泰宣 名誉教授
    14:45- 休憩
    15:00- 講演「日本のロケットの将来像(仮)」 森田泰弘 教授
    15:45- 意見交換
    16:30 終了

    ○企画展 (地球館2階)
    9:00-     屋外展示(L-4Sロケット、ランチャー)
    常設展示(ペンシルロケット、ベビーT、「おおすみ」等)
    企画展示の自由見学
     『ペンシルとベビー』(上映時間22分)
     『M-14-1TVC地上燃焼試験』(11分)
    17:00 閉館