プレスリリース

プリント

野口宇宙飛行士と筑波宇宙センター「きぼう」管制室の
直接交信イベント参加者募集について

平成22年2月25日

宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟「きぼう」と筑波宇宙センターの「きぼう」管制室を衛星間通信システム(ICS)で中継する交信イベントの参加者を募集します。

 ICSは、JAXAのデータ中継技術衛星「こだま」を中継点として、「きぼう」からの実験・観測データやシステム情報を筑波の管制室に直接送受信することができる「きぼう」船外実験プラットフォームに設置された通信システムで、昨年7月のSTS-127ミッションで「きぼう」に取り付けられ、機能確認を経て、本年2月より本格稼働を開始しました。本システムは日本の有人宇宙活動を支える上で重要なライフラインである「きぼう」との通信能力を提供するものです。

 この本格稼働開始を記念して、ICSを使って「きぼう」と地上との直接交信の機会を特別に設定し、宇宙にいる野口宇宙飛行士に対して宇宙や科学、微小重力環境について不思議に思っていることを、筑波宇宙センターから質問する生徒たちを募集します
 応募にあたっての詳細につきましては、添付の募集要項をご覧ください。

1.募集期間:
平成22年2月26日(金)〜3月22日(月)
2.応募方法:
WEB申し込み  https://ssl.tksc.jaxa.jp/iss/ics_event/application.php
3.応募事項:
(1)野口宇宙飛行士に聞きたい宇宙や実験、微小重力環境に対する疑問、質問
(2)応募者に関する情報(氏名、郵便番号・住所、電話番号、学年、保護者氏名、E-mailアドレス)
4.今後の予定:
ユニークで優れた疑問、質問を提案した生徒(数名程度)を選び、平成22年4月上旬 に当選者へ直接ご連絡します。
交信イベント時期は、4月から5月中旬の土曜日または日曜日を予定しています。
5.問合せ先:
宇宙航空研究開発機構 有人宇宙環境利用ミッション本部
「野口宇宙飛行士交信イベント参加者募集」募集事務局
電話: 050-3362-3202(受付:平日 10:00〜12:00、13:00〜17:30)
E-mail: KIBOKOHO@jaxa.jp
6.参考:
宇宙環境とはどんなところか?については下記ウェブサイトをご覧ください。
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/index.html   http://iss.jaxa.jp/kids/index.html
7. ICS関連映像の公開:
2月24日(水)深夜に、野口宇宙飛行士、ウィリアムズ船長、クリーマー宇宙飛行士によるICSを経由した筑波宇宙センターとの交信とハイビジョン映像の初めてのダウンリンクが行われました。野口宇宙飛行士から子供達へのメッセージと合わせて交信の様子をJAXA チャンネルにて26日(金)以降にご覧頂けます。
JAXA チャンネル: http://www.youtube.com/jaxachannel



募集要項
−宇宙にいる野口宇宙飛行士に聞きたいこと−


 宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、平成21年7月にSTS-127ミッションで「きぼう」船外実験プラットフォームに取り付けられた衛星間通信システム(ICS)を利用して、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中の野口宇宙飛行士に筑波宇宙センター「きぼう」管制室から質問する生徒たちを募集いたします。
 微小重力環境に代表される宇宙という特殊な環境に関して不思議に思うことやISS、地球についてユニークな質問などをお待ちしています。

1.応募資格
  • ○ 平成22年4月以降に、小学生、中学生、高校生であること。
  • ○ 小学生および中学生は、筑波宇宙センターに保護者同伴で来ることが可能な方。

2.応募にあたり考慮いただきたい事項 【教育的観点での選考基準】
  • ○ これまで誰も聞いたことのないようなユニークな質問を期待しています。
  • ○ 質問以外にアピールポイントがあれば、選定の参考とします。
  • ○ JAXAホームページにすでに掲載されている質問や、通常よく知られている微小重力や生活に関する質問ではなく、野口宇宙飛行士が実施する活動や宇宙実験、応募者が夢に描いている将来の宇宙開発や科学技術についてヒントとなるような質問を選びます。
    「宇宙ステーションキッズ!」 http://iss.jaxa.jp/kids/index.html
    良い質問例:月は6分の1の重力ですが、ISSと月では居住や実験空間の作り方はかわると思いますか?
    悪い質問例:今日、何を食べましたか?

3.参加にあたり考慮いただきたい事項
  • ○ 質問をする場所は、茨城県つくば市にある筑波宇宙センター内の管制室です。
    【参考】「筑波宇宙センター」ホームページ http://www.jaxa.jp/visit/tsukuba/index_j.html
         「宇宙ステーション運用棟」 http://iss.jaxa.jp/ssip/ssip_ssof.html
    【住所】 茨城県つくば市千現2-1-1
    【アクセス】 http://www.jaxa.jp/visit/tsukuba/traffic_j.html
  • ○ 筑波宇宙センターまでの旅費は、自己負担となります。
  • ○ イベント交信日程は、4月から5月中旬までの土曜日または日曜日を予定しておりますが、ISSのスケジュール調整により平日になることもあります。
  • ○ イベント交信時間は、宇宙飛行士の活動時間帯の制約から、日本時間で16時頃から21時頃までに実施する予定です。
  • ○ 交信は、管制室を予定しておりますが、「きぼう」の運用状況により会議室等に変わる可能性があります。
  • ○ 質問は、日本語で行います。
  • ○ 質問の数は、1人1問を想定していますが、時間配分により複数できることもあります。
  • ○ 筑波宇宙センターへ同伴される保護者は、申し込みの際に、必ず全員の氏名をお書きください。
  • ○ 特定の団体や企業の営利を目的とする応募はご遠慮願います。
  • ○ 一回の応募で何点でも応募いただけます。
  • ○ 野口宇宙飛行士の任務の進行状況やISSの運用状況によって実施できない場合があります。

4.応募事項
(1) 野口宇宙飛行士への質問内容やその他のアピールポイント
(2) 応募者に関する情報
  • 氏名
  • 郵便番号、住所
  • 電話番号
  • 学年
  • E-mailアドレス(アドレスをお持ちの方のみ)
  • (小学生、中学生の場合は)保護者の氏名

5.応募方法
専用WEBにてご応募いただけます。下記のWEBアドレスに申込情報を登録ください。
https://ssl.tksc.jaxa.jp/iss/ics_event/application.php

6.締切
平成22年3月22日(月)

7.選定
審査は、公正を期すため、個人情報(学年を除く)を伏せたまま行います。JAXAにて質問内容を踏まえて小学生、中学生、高校生のカテゴリー別にそれぞれ2名程度選びます。選定に当たっては、質問に対して以下の点を考慮いたします。
  • ○ ユニークで優れた質問であること。
  • ○ 法令や公序良俗に反しないこと。または、そのおそれがないこと。
  • ○ ISS、「きぼう」、JAXAや宇宙飛行士のイメージを低下させるものではないこと。

8.選定結果の発表・宇宙での実施結果
選定結果については、平成22年4月上旬以降に直接、当選者へご連絡いたします。
また、交信イベントの予定については、JAXAホームページにてお知らせいたします。

9.応募者に同意いただきたい事項
応募される方は、以下の事項にご同意くださいますようお願いいたします。

(1)個人情報の取り扱い
  • 応募にあたり提供いただいた個人情報は、本要項による選定結果の通知、発表、本事業に関わるイベントのご案内のためのみに使用します。
(2)プレスによる取材、撮影
  • 交信イベント参加にあたり、プレスによる取材、撮影を予定しております。取材、撮影内容はプレスにより報道目的において使用されることがあります。
(3)交信イベントの映像公開
  • 交信イベントの映像は、JAXAの公開ホームページでリアルタイム放映されるとともに、録画映像を編集して、JAXAの広報、教育目的に使用することがあります。
  • 編集映像はJAXAの許可により、外部団体の実施する教育目的の活動、教材等(有償の場合を含む)に使用されることがあります。

10.実施時期について
交信イベントは、野口宇宙飛行士の長期滞在期間中を予定していますが、本来の任務の進行状況等によっては実施することができない場合があることを、予めご了承ください。

11.ご質問・お問合せ先
宇宙航空研究開発機構 有人宇宙環境利用ミッション本部
「野口宇宙飛行士交信イベント参加者募集」事務局
電話:050-3362-3202(受付:平日 10:00〜12:00、13:00〜17:30)
E-mail:KIBOKOHO@jaxa.jp