ご覧いただいているページに掲載されている情報は、過去のものであり、最新のものとは異なる場合があります。
掲載年についてはインタビュー 一覧特集 一覧にてご確認いただけます。


小惑星探査機 「はやぶさ」 ついに地球へ帰還!

2003年5月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」は、2005年9月に小惑星イトカワに到着しました。そして、同年11月にイトカワへの着陸に成功したものの、その後、燃料漏れやエンジン停止、音信不通などのトラブルが相次ぎ、帰還が何度も危ぶまれました。しかし「はやぶさ」は、そのトラブルを克服し、2010年6月13日にオーストラリア南部の上空で大気圏に再突入し約60億キロの旅を終え7年ぶりに帰還したのです。月以外の天体に着陸した探査機が帰還したのは世界で初めてのことです。この「はやぶさ」帰還の偉業とともに、将来計画「はやぶさ2」を紹介します。また、2010年8月に行われたイベント「おかえり、はやぶさ」のようすをダイジェスト映像でご覧いただけます。
  • 何としても地球に帰らせたかった「はやぶさ」 「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 続きを読む
  • 希望を現実にした「はやぶさ」のエンジン 「はやぶさ」イオンエンジン担当  國中均 続きを読む
  • 「はやぶさ」が流れ星となった瞬間 国立天文台「はやぶさ」大気圏再突入観測隊メンバー渡部潤一 続きを読む
  • 「はやぶさ」の後継機にかける熱い思い 「はやぶさ2」プロジェクト準備チーム リーダー 吉川真 続きを読む

おかえり、はやぶさ 〜はやぶさ応援ありがとうイベント〜2010年8月15〜19日に、東京丸の内にて「はやぶさ」のカプセルの展示が行われ、4万人以上の方にご来場いただきました。カプセル展示風景、プロジェクト関係者によるトークイベント、ご来場いただいた方からいただいた感想など当日の模様を、ダイジェスト映像で紹介します。なお、トークイベントの模様は、「JAXA i マンスリートーク ポッドキャスト」にて、音声のみ配信しております。関連リンク:JAXA i マンスリートーク

イベントタイジェストムービー
はやぶさ帰還写真提供:飯島裕