あかつき特設サイト

特集

応援メッセージ

皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。

相模原青陵高校SORAへと生まれ変わる相武台高校の生徒、保護者、職員のメッセージを載せて暁と夕闇に耀ける金星へと無事運んでくださいますことを代表して祈念しておりますとともに、プロジェクトが人類の世界をさらに一歩すすめるよう祈ります。

投稿者:SORA(相模原青陵高校)|2010年3月16日 07:57

いつもメルマガを拝見しています。宇宙は幼い頃からずっと私の支えであり、すべてです。
私は今年受験生で不安な時期ですが、将来宇宙開発に携わる事を夢見て頑張っています。皆さんのご活躍にはとても勇気づけられます。いつもありがとうございます。どうか頑張ってください☆

投稿者:あんな|2010年3月15日 22:53 モバイルから

日本のロケットが金星まで行けるなんてすばらしいですね。文字どうり日本の宇宙開発の夜明けになると良いですね。担当諸君の健闘を祈ります。頑張ってください。

投稿者:信ちゃん|2010年3月15日 19:53

恥ずかしながらスーパーローテーションの存在を知らなかったのですが、あかつきのおかげですごく興味を持ちました。一体何であんな事がおこるのでしょうかね?ぜひその謎の解明を期待しています。
少ない予算で大変だと思いますが体に気をつけて頑張ってください。応援しています!

投稿者:はやぶさのぞみ|2010年3月15日 17:57

暁の空を見上げたとき一番に輝いている星。そこに日本の探査機が行くなんて、とても素敵なことに感じます
「あかつき」の旅路が順風満帆でありますように、彼のミッションが無事に成功しますように、青い星から願っています。
頑張れ、「あかつき」!

投稿者:漣|2010年3月15日 17:02

金星に着いたあかつきには、胸を夢を金色に輝かせ、未知なる探求を!!
地球の心から金星へエールをおくる☆
あかつきに幸あれ!!!

投稿者:まゆみとムック|2010年3月14日 16:06 モバイルから

宵の明星の探査成功を祈ります。
金星から地球を見るとどう見えるのかなぁ!?
やはり宵の明星暗いの明るさかな!?
探査の報告が楽しみです。

投稿者:苫小牧のかにおやじ|2010年3月14日 7:39 モバイルから

金星まで無事に行けますように!

投稿者:もしお|2010年3月14日 7:39 モバイルから

あかつき頑張ってください

投稿者:δ|2010年3月14日 16:08

温かな風を受け星空の航海へ
順調な航海をお祈りします

投稿者:きみたかおにこ|2010年3月14日 09:11

あかつきではなくイカロスの方に感銘をうけました。
これは非常に野心的かつ先見性のあるすばらしいプロジェクトであると思います。
日本の宇宙開発は外国のマネや長期的戦略にかけるプロジェクトばかりであると認識しているのですが、イカロスはちがっているようです。
ソーラーセイルが実用化されれば日本の宇宙開発は世界のトップに立てるかもしれませんね。
現在主流の推進剤を使った宇宙船ではできなかったことがいろいろできるようになるでしょう。
こうゆう重要な技術は外国に安売りすることなく日本の宇宙開発のための技術であって欲しいと思います。
成功を祈っています。

投稿者:ファイナルフロンティア|2010年3月14日 00:41

自身打ち上げが決まって嬉しくて、それでいて不安で。
日本のロケット・衛星は一点もの。言わばオーダーメイドですもの。世界に誇る日本の技術力を集めたあかつきですもの。のぞみやはやぶさが築き上げた経験がありますもの。
大丈夫、きっと大丈夫。
記念乗車券片手に金星へ辿り着く日を待っています。

投稿者:たぬ|2010年3月12日 23:33

プロジェクト成功と『あかつき』の無事を祈っています。宇宙での活躍を期待してます。
『あかつき』頑張ってね。

投稿者:なべちょ|2010年3月14日 7:39 モバイルから

太陽系の金メダル日本がゲット

投稿者:まいまい|2010年3月14日 7:39 モバイルから

私の名前も「あかつき」です!
なんだか自分が宇宙に行くみたい…(笑)
あかつき、ファイト!

投稿者:曉|2010年3月14日 7:39

関係者の皆様もあかつきもがんばってください!
ありがとう。

投稿者:紅茶|2010年3月12日 15:58

あかつきがんばれ〜(o^▽^)o

投稿者:newniroko|2010年3月11日 04:31 モバイルから

過酷なミッションが無事に成功しますようお祈り申し上げます

投稿者:アストロノーツ13|2010年3月11日 21:12 モバイルから

マンガとゲームが好きで、スキーと剣道もやる中1です。
僕がおじいさんになるころには、宇宙に旅行できるかな。宇宙人とも交信したい。

投稿者:yuusugi|2010年3月10日 07:20 モバイルから

たくさん宇宙を知ることで今まで謎だった謎が解けるのではないかなと思ってます。
金星の発見が小さな一歩でも地球では大きな一歩ですね。

投稿者:宇宙はでかい|2010年3月10日 01:90 モバイルから

子供の頃から宇宙に憧れて、雑誌や映画の宇宙の世界に没頭していました。今もしばしば丸の内のJAXA i にお邪魔しています。
今回は、私の名前(!)の一字が採用されて、一層強い関心を抱いています。
しかも打ち上げ予定日が誕生日(5月17日)の翌日!今回こそは、なんとしてもあかつきを見送りに行きたいとの思いを強めています。
個人的な感想で失礼致しました。

投稿者:Y.暁子|2010年3月10日 13:03

頑張れ日本の宇宙開発!!
世界に先駆け日本の先進技術を搭載し金星探査に向かう「あかつき」を大変誇りに思います。軽薄短小で素晴らしい機能を発揮する技術は日本の得意とする分野です。衛星にはこの日本のお家芸ともいえる技術がいたるところに凝縮されていると考え、衛星打ち上げで披露される新技術に大変興味があります。そういった意味で宇宙開発分野は、日本人に合っているのではないでしょうか。信頼性の高い高品位な「あかつき」から、人類がこれまで知ることのできなかったデーターが送られてくることを本当に楽しみに待っています。

投稿者:新潟県南魚沼市:雪国太郎|2010年3月9日 21:54

いよいよ正式に打ち上げが決まって、準備などに余念のない時期かと思いますが、気候の変動が激しい時期ですので、関係者の皆様がた、お体ご自愛ください。
首尾良く成功することをお祈り申し上げます。

投稿者:あかね|2010年3月9日 21:40

はやぶさの帰還。あかつきの飛翔。想えば2010年が宇宙開発黄金期の幕開けであった。
きっと未来の教科書に、こう書かれるでしょう。書かれてほしい。書かれますように。応援してます!がんばれ!JAXA

投稿者:あかつきの予感|2010年3月9日 17:05

「あかつき」を載せ、暁の空高く駆け上れ!

投稿者:iwa|2010年3月9日 04:29

成功を地球から祈っています。

投稿者:BiPWi|2010年3月7日 21:49

はじめまして
なんとなく金星が幼い頃から大好きで、夢を感じるのが金星です。金星からの映像、また金星から見る地球をみてみたいとおもいます。小さな力ですが、こころからずっとず〜〜〜〜っと応援していますね。^。^/

投稿者:ちづる|2010年3月6日 21:24

ついに打ち上げですね、成功祈ってます。
夢と感動を乗せて金星まで無事で!!

投稿者:コウ|2010年3月6日 18:49

あかつき打ち上げ日決定おめでとうございます。
JAXAの皆さん応援してます。
金星を廻るあかつきを想像するだけでワクワクします。

投稿者:またきち|2010年3月5日 18:49 モバイルから

僕は天文学が大好きです。
あかつきが無事にデータを取って帰ってくることを祈っています。
がんばってください。

投稿者:ヤッスー|2010年3月5日 23:24

どうか私たちに、知らない世界を伝えて下さい。
全ての部品・機器が力を合わせてがんばって。

投稿者:hirorin|2010年3月5日 22:43

無事を祈る!

投稿者:コウヘイ|2010年3月5日 22:03

あかつきがのぞみのように残念な結果にならないことを祈ります。
今度こそ、日本が惑星探査を成功することに期待しています。

投稿者:鷺ノ宮瑞穂|2010年3月5日 14:52

頑張って あすか
日本のレベルの高さを世界に見せ付けて下さい
そして金星の謎を解き放ちその不思議と魅力を伝えてほしい
それが、今の重苦しい暗い時代の一筋の希望の光になって下さい

投稿者:トキタ|2010年3月5日 01:53 モバイルから

金星がビーナスと言われるのは、夜空に神々しく輝いているだけじゃなく、その姿を厚い大気のベールで覆い隠しているから?
むうん、早くその中が観てみたい!!

投稿者:ばこやん|2010年3月4日 22:10

地球の、そして宇宙の末来のために。
好奇心と探究心をあかつきと共に金星へ!

投稿者:tomoyuki|2010年3月4日 21:23

☆いつも応援しています。大変だと思いますがスタッフの皆様がんばってください。
「あかつき」の出発と「はやぶさ」の帰還を祈っています。☆

投稿者:taka|2010年3月4日 21:07

無事に金星までたどり着け、無事に使命を果たせる様に心からお祈り致します。

投稿者:ペンギン|2010年3月4日 17:27

金星への長旅、成功を祈っています
日本最速を目指すのでしょうか?
ビィーナス(女神)が微笑んでくれますように!

投稿者:インパルスエンジンのSYU|2010年3月4日 07:12

世界の子供達に安全な生活と希望のある未来が1日でも早く来ます様に!!

投稿者:臼家|2010年3月4日 07:00

金星が落ちて出来たと言われる太白山の麓、太白区に住んでいます。
母からこの話を聞いた私は昔から金星が大好きで、空を見上げては輝く星を探していました。
「あかつき」がどんな金星の姿を映し出してくれるのか、とても楽しみです。
明けの明星の如く、輝けあかつき!

投稿者:やすこ|2010年3月4日 01:44:35 モバイルから

あかつきよ、科学と叡智の盟友と共に、いざ星の海を渡り、明星の謎を我らの元へ!

投稿者:ALUMII|2010年3月3日 22:58

ぜひとも成功を!!!!

投稿者:つむじ風|2010年3月3日 21:45

金星行き「あかつき」号、出発進行!
暁の宙(そら)へと旅立つ宇宙のブルートレインの旅路が、素晴らしいものであることを祈ります。
発車後間もなくすれ違う地球行き「はやぶさ」号にも宜しく!
行ってらっしゃい、よい旅を!

投稿者:mitsuto1976|2010年3月3日 21:39

いよいよ打ち上げですね、仕事行く時間帯ですので作業着&正座して応援します。

投稿者:氷屋|2010年3月3日 21:19

打ち上げ、観測の成功を祈ります。日本の技術力を世界に示してください。
少し落ち込んでいる日本人に夢と、希望を与えてくれることを祈っています。頑張れ日本。

投稿者:信ちゃん|2010年3月3日 20:44