皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。
みちびきさん、いよいよ旅立ちの時が迫ってきましたね。
元気に行ってらっしゃーい!
宇宙から私たちをしっかりみちびいて下さい。
プロジェクト・チームのみなさまも緊張感高まっていると思いますが、応援しています。
投稿者:そうちゃん|2010年9月10日 23:36
旅のご無事をお祈りいたしております!
投稿者:tam|2010年9月10日 23:35
カウントダウンが始まりました。
いよいよですね〜(^^♪天候も今日の段階ではOKらしいので、よかったです。
無事成功できますように。
投稿者:わち|2010年9月10日 23:14
きっとGPSを利用する度に宇宙にいるみちびきを思うことでしょう。
みちびきと運用チームのみなさんの健闘を祈ります。
投稿者:えとふぇ|2010年9月10日 23:14
みちびきさん!
いよいよ明日ですね。無事成功することを祈っています!
打ち上げ中継を見れるか怪しいのですが、心の中ではいつも応援してますよ♪
投稿者:じぼりん|2010年9月10日 23:13
良き道しるべとなってください。期待しています!
投稿者:まーしー|2010年9月10日 23:07
宇宙から私たちを見守ってくれるみちびきさんですが、旅立ちまでは私たちがみちびきさんを見守っていますよ。頑張って!
投稿者:由里|2010年9月10日 23:03
God Speed みちびき
種子島まで見に来ました。毎日東照宮で成功を祈願してきました。絶対大丈夫です。
投稿者:あにゃんこ|2010年9月10日 22:59
みっちー!いよいよ明日だね!
緊張せずに頑張ってね!
そして、宇宙でイカロス君、あかつき君達とキャッキャッうふふしてね!
投稿者:でいじー|2010年9月10日 22:30
みちびきさん、いよいよ明日打ち上げですね。
明日から空を見上げる楽しみがまたひとつ増えるのが楽しみでなりません!
関係者の皆様、大変でしょうがお体に気をつけて頑張ってください。
打ち上げの成功と、その後の活躍をお祈りしています。
みちびきさんがんばって!応援してます!
投稿者:ゆいぞう|2010年9月10日 22:27
いよいよですね!無事、成功しますように!
応援しています。
そして活躍期待しております。
ワタシたちを導いてね^^
投稿者:こにゃ|2010年9月10日 22:03
みっちーへ
明日はいよいよ、宇宙へとびだすんだね。
はやぶさ兄さん、イカロス君、あかつき君が待ってるよ!!
つくばから「いってらっしゃい」するからね!!
投稿者:C.lucy&John|2010年9月10日 22:00
みっちー、いよいよ打ち上げだね! 明日は会社の皆でネット中継で見守ってるから、頑張って!
投稿者:おはぎ|2010年9月10日 21:47
「みちびき」の名付け親の1人です。
皆さんの応援メッセージを読ませて頂いているだけで、涙が滲んでしまいます。
こんなに沢山の方々に応援して頂いて、プロジェクトの方々に支えられて、ここまで来たんですよね。
あなたの旅立ちは、とても嬉しくもあり、寂しくもあり。
親心とは複雑ですね。
きっと、打ち上げの瞬間、泣いてしまうでしょう。
でも、それは貴女への餞(はなむけ)、無事を祈る思いを込めて流す涙になるでしょう。
どうか、良き旅路を。いってらっしゃい。
投稿者:ミカエル|2010年9月10日 21:45
みちびきさん打ち上げいよいよ明日ですね!
どうか無事に打ち上がってくれますように。
打ち上げの様子を見ることは出来ないけど、湘南の海から夜空を見上げて応援してます。
がんばれみちびきさん!がんばれJAXAのみなさん!
投稿者:かみいゆ|2010年9月10日 21:45
みちびきさん。いい名前ですね。うまく打ち上げできますように! 三姉妹を待っています!
投稿者:パトリック|2010年9月10日 21:44
いかないでっ!みちびきさん!出荷はさせない!育てたい!
投稿者:まさよしぴよぴよ|2010年9月10日 21:43
あなたに見下ろされたい!って言うと何か変だが何かに迷ったときには必ず空を見上げますんで
正しい向きに導いてやってください
とっくに不惑すぎてるのに迷ってばかりのこの私を
投稿者:ちほぱぱ|2010年9月10日 21:37
みっちー、いよいよ明日ですね! 方向音痴な私を導いてください。
そしてプロジェクトチームの皆さま、打ち上げてからが本番ですね。
今後の日本になくてはならない技術、希望をありがとうございます。この瞬間に立ち会えて幸せです。
投稿者:ヒダカ|2010年9月10日 21:36
いよいよ1日きりましたね。私はその時間塾で受験勉強中です。お互い頑張りましょう。
投稿者:レイシー|2010年9月10日 21:23
打ち上げ成功を祈ります!!
プロジェクト・チームの皆さんの笑顔が見れますように!!
投稿者:風花|2010年9月10日 21:16
打ち上げはライブ映像でしか見れませんが、宇宙から私たちをみちびいてください (^O^)/
いつかは種子島で〜
あと少し プロジェクトの皆さま 頑張ってください
応援しています (^'^)
投稿者:おかん|2010年9月10日 21:16
みちびき君行ってらっしゃい。
頑張ってね〜(^^)/~~~
投稿者:げん|2010年9月10日 21:12
明日の今頃にはすでに宇宙にいるんですね
今ドキドキワクワクしてるかな
みんな楽しみにしてるから感動を伝えて下さい!
ガンバレみっちー!
投稿者:やまね|2010年9月10日 21:05
みっちー、明日いよいよ出発ですね!
広い宇宙でたくさん活躍してください。
まずは、無事に打ち上げが成功しますように、中継を見ながら祈ってます!
いってらっしゃーい!
投稿者:o_oy_ak|2010年9月10日 21:05
みちびきさん!
いよいよ明日ですね。
明日の今頃は大気圏を脱出してるんですね!そう考えるとどきどきしてきました。
どうか、打ち上げがとどこおりなくおこなわれますように!
ネット中継みて、応援しますよ―――!
成功しますように!!
投稿者:しゅん|2010年9月10日 21:00
みちびきさん、ついに打ち上げまで24時間を切りましたね。
日本には自前のGPSが必要だと思ってます。今はまだ借り物だけどいつまで借り続けていられるか、将来はこのままでいいのか?と。今すぐは無理でも10年、20年後には日本独自のGPSが出来ていますように!
だからみちびきさん、がんばって!応援しています(^^)
投稿者:鳩|2010年9月10日 20:54
いよいよ明日ですね。
無事に宇宙に旅立てることを祈っています。
プロジェクトチームや、その他たくさんの関係者の皆さんの努力が報われますように。
明日はPCの前で応援しています。
みちびきさん行ってらっしゃい(*^_^)/~
投稿者:Qoonya|2010年9月10日 20:53
みちびきさんいよいよですね。次に外に出るときは、イカロスくんはあかつきさんと同じ宇宙ですね。
みんなが応援してるから、ご安全に!
投稿者:なちあ|2010年9月10日 20:46
いよいよ明日、打ち上げですね。「みちびき」の名の通り、みんなを導く宇宙の道しるべとして活躍してください。
投稿者:うー|2010年9月10日 20:45 モバイルから
みちびきさーん、いってらっしゃーい!
必ず2号機、3号機打ち上げるから、寂しくないよ―。
投稿者:むむむのム|2010年9月10日 20:44
お天気グッドで発射OK出たみたいですね!
みちびき君行ってらっしゃい!
はやぶさ君に負けない位の活躍を期待しお祈り致します!
投稿者:たつりゅう|2010年9月10日 20:39
悩み事を解決してくれる宇宙探偵が無事に出発される事を願っております。
先月の熱帯夜、宇宙の果てから素晴らしいピッチングフォームで石を投げるピッチャーと会話する夢を見ました。無責任なピッチャーで、昔から多くの惑星にクレーターを作り続けているそうです…。恐竜の話をしようとすると…目が覚めました。
それでは失礼します。
投稿者:ひのまる虫|2010年9月10日 20:18 モバイルから
「みちびき」君、旅立ちが近付きましたね。名付け親の一人として今後の活躍を祈るとともに一抹の心配もしてます。
「はやぶさ」君は宇宙開発に対する夢とロマンを多くの人に与えました。「みちびき」君は日常の生活に直結した実益を、多くの人々にもたらすものと期待されています。永く愛されることを祈ってます。
プロジェクトチームの皆さんのこれまでの苦労を吹き飛ばす見事な旅立ちをライブ中継を通じて応援しています。
投稿者:福山 Y.H|2010年9月10日 20:17
全てのスタッフの皆さん、お疲れ様です!
まずは打ち上げの成功を心からお祈りしています。
方向音痴の私にとってもみちびきさんの成功は最重要事項。気持ちだけでも応援させてください。
みちびきさんが無事に宇宙で活躍できますように!
投稿者:ふくろう|2010年9月10日 20:12
いよいよ明日ですね!なんか私もドキドキしてきました。みっちーと一緒にフェアリングから飛び出したいです♪
今晩はグッスリ寝てくださいね。そして、明日は元気に宇宙へGO!!!!
投稿者:くまっちょ|2010年9月10日 19:59
みちびきさん、明日いよいよリフトオフですね。
無事成功することを祈ってます。
これからは私を導いて―っと。
投稿者:お岩さん|2010年9月10日 19:42
いよいよ明日は打ち上げですね。
行ってらっしゃい、みちびきさん!応援しているよ!
「みちびき」プロジェクト・チームの皆様、どうぞお身体に気をつけて頑張ってください。
打ち上げの成功とその後順調に運用されること、さらに姉妹機の打ち上げに繋がりますよう、心からお祈りしてます!
投稿者:My_AsUra|2010年9月10日 19:42
無事にうち上がってくれ!
明日見に行くぞ!!
投稿者:うでんこん|2010年9月10日 19:38
みっちー、応援してるよ!がんばれ!
投稿者:みぷー|2010年9月10日 18:43
無事にみちびきを送り届けて! 私たちの翼よ!
投稿者:くりんくりん|2010年9月10日 18:30
みちびきさん、そして関係者のみなさん。いよいよですね!
がんばって思いっきり打ち上がっちゃってください!
大宇宙で羽を広げて、私たちの道しるべになってね。
投稿者:わた|2010年9月10日 18:28
みちびきさん、いよいよですね^^!くれぐれも気をつけて行ってらっしゃい。応援しています☆
投稿者:海音|2010年9月10日 18:20
「みちびき」という日本語は、本当に美しい。おっとりとした?みっちーにぴったりです。
スクリーンセーバーのカウントダウンも、あっという間に1DAY。延期がありましたから、今度こそ!という思いもあれど、Twitterでのみっちーが地球からいなくなってしまう、というのは何だか寂しくも感じます。
チームの皆さまは今が一番お忙しいのでしょうか。打ち上げの成功を心からお祈りしております。
投稿者:dona|2010年9月10日 17:41
みっちー、いよいよ打ち上げだね!
iPhoneのアプリを入れて、みっちーとつながるのを楽しみにしています。
宇宙に行っても独りじゃないから。
twitterのフォロワーやここでメッセージをくれた人みんなとつながっているから。
がんばれ、準天頂衛星初号機「みちびき」!
明日の打ち上げ、ご安全に!
投稿者:DB7|2010年9月10日 17:26
みちびきさんがいたおかげで助かった。そう思う人がきっと増えると思います。
災害、事故、緊急性を要する観測は勿論、出会うべき人に出会えずにいた誰彼も、もしかしたらみちびきさんの機能のおかげで無事に出会えるようになるのかも。
みんなの夢を乗せて旅立つあなたを心から応援しています。
投稿者:ひまわり|2010年9月10日 17:26
みちびきさん、元気に行ってらっしゃい(^o^)/~~~
明日の夜から、空を見上げると君がいるんだねー!!!
投稿者:オカメインコの父|2010年9月10日 16:13
みちびきさん、いよいよ明日ですね!
皆が安心して暮らせるようにがんばってくださいね^^
投稿者:あんころ|2010年9月10日 15:46
いよいよだなー!みっちーがんば!!
投稿者:hayabu_tan|2010年9月10日 15:10
いよいよ明日は旅立ちの日、もう準備は万事OK?忘れ物はない?思う存分、宙で活躍してきてね。
種子島のロケット屋のみなさん、彼女を無事仕事場まで送り届けて下さい。
これからが本番の衛星チームのみなさん、運用頑張って下さい。応援しています!!
投稿者:natani|2010年9月10日 12:50
いよいよ明日打ち上げの日ですね。今からワクワクしてます。
ホントは打ち上げを生で見たかったんですけど、ちょっと無理だったので、ホームページのライブ中継で見ようと思ってます。
頑張れ!!『みちびき』
無事打ち上がることを祈ってます。
投稿者:わち|2010年9月10日
あと32時間で宇宙だなんて、すごい、本当にすごい。
とおい宇宙から、日本はどんな風にみえるだろう?私はみえる?みんなはみえる?
みちびき、がんばれ。がんばれ、みちびき!
地球より応援してます。
投稿者:安藤|2010年9月10日 12:37
いよいよ打上げ!
どうか無事に成功しますように・・・。
JAXAの皆さん、大きなミッションの連続で本当にお疲れ様です。あなた方は日本の誇りです!頑張ってください(^o^)丿
投稿者:トミー|2010年9月10日 11:57
もうすぐですね!
なんだか私もどきどきしてきました。
打ち上げ成功!祈っています。
みちびきくん!がんばれ!!
投稿者:pon|2010年9月10日 11:35
いよいよ あした うちあげで ごじますね。
げんきに いってくると いいです。
さみしいときは そらを みるです。
「あらあら うふふ」してほしいで ごじます。
投稿者:どせいさん|2010年9月10日 11:01
みっちーがんばって下さい!プロジェクト・チームの皆さんも身体に気をつけてがんばって下さい!
応援してます!
投稿者:さまい|2010年9月10日 11:00
一昨年まで種子島にいました。今は肝付町にいます。内之浦の近くです。
内之浦から見えたらいいなあ。成功祈ります。
投稿者:うめちゃん|2010年9月10日 10:50
里帰り先の愛知県から、打ち上げを応援するつもりです。
みちびきに対しては、国産の確かな技術と細やかな利用用途に、大変期待しています。
まずは打ち上げの成功をお祈りします!
投稿者:はれおくん|2010年9月10日 10:27
いよいよ明日ですね。
みちびきさん、くれぐれもご安全に!
投稿者:Akira|2010年9月10日 10:08
みちびきさん、いよいよですね!
宇宙から私達をみちびいてください!
投稿者:きょげ|2010年9月10日 09:53
いよいよですね。
みっち〜の活躍、期待してますよ。
投稿者:kome40|2010年9月10日 09:29
みちびきさん、いよいよ明日が出発ですね。ツイッターで打ち上げが私の誕生日と知って勝手に運命を感じていました。
子どもの入院に付き添っているので打ち上げの中継を見られるかどうかわかりませんが、見られなくても空を見上げてエールを贈ります☆
その名の通り、地球のみんなやこれからついて行く妹たちをみちびいていってくださいね!
投稿者:放浪くじら|2010年9月10日 8:22 モバイルから
いよいよ明日打ち上げですね(^_^)無事に打ち上げられる事を心から祈っています
投稿者:「L」|2010年9月10日 6:43 モバイルから
いつもJAXAさんの技術力には驚かされております。
そんなJAXAさんが送り出すみちびきはきっと成功すると思っています。
僕たちの未来をみちびいてくれることを願います。
がんばれ!みちびき!
投稿者:のぶぼよ|2010年9月10日 02:28
みっちーがんばれー!
宇宙での活躍期待してます!打ち上げの日は生中継で見守ります。無事に上がりますように。
応援してるよ♪
投稿者:kotori|2010年9月10日 00:10
今の日本で、希望や未来を感じさせてくれる、少ない中のひとつ、JAXAのみなさん、風にのりまくってください、みちびきたまえなりー。
投稿者:ゆきみち|2010年9月10日 00:00
当日は“JAXA i”でPV参加します!
素晴らしい打ち上げに、ミッション成功に期待します!
がんばれ!ふぁいと おー!
投稿者:かさい|2010年9月9日 23:52
いよいよ打ち上げが迫ってきました。
『みちびきに関わったすべての方にエールを送ります\(~o~)/
無事、成功しますように・・・★
私たちの未来への導きとなること、期待しています。頑張ってくださいね。
投稿者:キューピー|2010年9月9日 23:12
「みちびき」の名付け親のひとりです。
GPS補完の技術で、カーナビなどのの精度があがるだけでなく、人々の生活を便利にする様々な新技術の開発にも繋がると知り、宇宙から道案内だけでなく、未来へ「導いて」欲しい…。そう願って「みちびき」と応募しました。
打ち上げ・軌道投入・運用開始の無事成功を心よりお祈り申し上げます。
地球から見守っているからね!皆のために頑張ってね、みちびきさん!twitterでも応援しています!
「みちびき」プロジェクトに関わるスタッフの皆様、お身体に気をつけて、頑張ってください!
投稿者:yama|2010年9月9日 22:15
ロケット打ち上げ見えるトコに住んでます。
大迫力期待。
家族で楽しみにしてまーす^^
頑張れp(≧∇≦)
投稿者:ザック|2010年9月9日 21:11
打ち上げが成功しますように・・・
はやぶさ・・・みちびきを守って・・・
投稿者:たんたん|2010年9月9日 19:22
はやくみちびきさんに導かれたーい
投稿者:かずと|2010年9月9日 18:02
打ち上げ関係者のみなさん!!
体調に気をつけて頑張って下さい。
投稿者:じゅんてん|2010年9月9日 12:55
みちびきさん、大気圏突入までいよいよ3日ですね。Live楽しみにしています。
無事に大宇宙へ羽をおもいっきり広げてホヴアリングすることができますように・・・
(こちらもまるで鳥みたい・・・2号機以降は是非鳥の名前で統一するのはいかがでしょうか???)
私は方向音痴ではないのでGPSやカーナビを使う機会が少ないのですが、沖縄へ帰った時は、絶対に空と携帯見てしまうでしょう。
その時は、みちびきさん私と一緒に“にらめっこ”して遊んでくださいね。(^。^)
『導きし者たち』事前にスタッフ様の紹介があったのがとても共感を呼びました。
スタッフの皆様のお一人お一人のコメントを拝読させていただきました。置かれている場所は違いますが、心は一つ!
一緒にみちびきさんを運用している同体感が湧いてきました。
がんばれ!みっち〜&JAXA!!
投稿者:holywings|2010年9月9日 12:10
『みちびき』プロジェクトチームの皆さん、お疲れ様です!
いよいよ打ち上げまであとわずかに迫っていますね。大変な事や課題も多いと思いますが、私たちの夢を載せたプロジェクト、頑張ってください!!
私もライブ中継で応援したいと思います!
投稿者:ANA|2010年9月9日 09:29
totororei
「みちびき」打ち上げまでのプロジェクトチ−ムの皆様のご苦労を思い打ち上げ成功そして無事軌道に乗ります様心から祈ってます。
投稿者:|2010年9月9日 07:25
アメリカ合衆国のアリゾナからみちびきの成功を応援しています。神様が導いて、無事に打ち上げられる様にお祈りしてます。
“秋近し、アリゾナの空見て、みちびきのことを思う、今日の夜”
私の日本を思い、一句歌って見ました。
頑張って下さい。
投稿者:Samurai|2010年9月9日 01:55
天候が定まらないようで少しだけ心配ですが、万全の手配で送り出されることを信じています。いってらっしゃい!
投稿者:upper_case|2010年9月8日 22:34
今までの人工衛星を見て宇宙で活躍している衛星は僕のヒーローです。打ち上げの成功を願ってます。
僕が大きくなったら人工衛星の設計者になるのが目標です。みちびきがんばれ!
投稿者:やっさん|2010年9月8日 20:31
ついに、「みちびき」打ち上げまで3日になりましたね。
無事、「みちびき」が宇宙にたどりつけることを心より祈っています。
打ち上げが無事に終了するまで、ドキドキしますがとっても楽しみでもあります。
当日は、絶対打ち上げを画面越しですが、リアルタイムに見たいと思います。
スタッフの皆様、どうぞ頑張ってください。
プレッシャーをかけるわけではありませんが、JAXAの技術力の高さを、国内外に見せつけてください(^^)
応援しております。
投稿者:ヒナタ|2010年9月8日 20:20
みっちーがんばれー。
無事にバーンとなってパカーッといくことを祈っています。
投稿者:ちろりん|2010年9月8日 19:47
ついにあと3日になりました。
当日はインターネットの配信でみちびきさんを見守ります。
後から昇っていく妹二人の先駆けとなって日本の皆を導いてくださいね。
JAXAの皆様とみちびきさんの成功を祈っています。
投稿者:ローズマリリィ|2010年9月8日 19:23 モバイルから
いよいよ3日後には宇宙に旅立つのですね。みちびき君がうらやましいです!
今 地球は色々変化していて、外から見たらどうなっているのか自分の目で見てみたい。宇宙人に会えたら教えてね☆
投稿者:トシオ|2010年9月8日 17:14
もうすぐ打ち上げ!
応援してるよ!!みちびき頑張って!(*>△<*)
HT|2010年9月8日 16:13

みちびきさん、打ち上げがんばれ!
宇宙からのつぶやき楽しみにしています!
投稿者:まる|2010年9月8日 14:19
カウントダウンの表示があと03日になっているのを見てドキドキしてきました。
当日は種子島には行けないけれど、ライブ中継を見て応援します。
まず1機!みちびきさん(長女?)がんばれ!
投稿者:銀河|2010年9月8日 10:52
いよいよですね。
あなたのみちびきを待つ人たちがいます。
重力を振り切って宇宙へと駆け上がってください。
成功を祈ります。
投稿者:きどうほへい|2010年9月8日 10:30
adelante JAPON hasta la victoria!!!
投稿者:diegofernando|2010年9月8日 08:56
8月20日に、福山SAで、『みちびき』の燃料の液化窒素を運ぶタンクローリーに出会いました。
ぼくは、働く車が大好きで、お母さんとローリーを近くで見ていました。
ちょうど、運転手のおじさんがローリーから出てきて、僕を助手席にのせてくれました。
運んでいるのは、液化窒素で、種子島から9月11日に打ち上げられるロケットの燃料だよ、と教えてくれました。
ローリーから、ロケット〜
まさに生きた社会勉強です!
ぼくの世界がひろがりました。
投稿者:るいクン|2010年9月8日 07:54
JAXAのみちびきプロジェクトチームのみなさん本当にお疲れ様です!
みちびきがんばってきて!
投稿者:ゆうじ|2010年9月8日 02:49
プロジェクト・チームのみなさん、もうすぐ打ち上げですね。当日は、パソコンの前で見てます。
行ければ、JAXA i へ行くかも。
応援しています。
みっちー、羽ばたいてね!!
みんなが、みっちーを応援しているよ!
投稿者:ユウ|2010年9月8日 01:29
みっちー、もうすぐ打ち上げですね!
打ち上げ見られないのが残念ですが、種子島の方向いて成功をお祈りしますよ♪ JAXAの皆さま、関係者の皆さま、お忙しいと思いますがお身体を大切に。
投稿者:mic|2010年9月8日 01:22
「みちびき」の名づけ親の1人ですが、なんだか子どもが巣立っていくようで寂しいです。
必ず打ち上げ成功し、活躍してくれることを期待してます!
投稿者:TAKA|2010年9月8日 01:21
今回少し遠いですが、鹿児島県の大隅半島より打ち上げの様子を見守っています。みちびきさんいってらっしゃい!!
地図好きの僕に正しい位置を伝えてくれる事を待ってます。 H-IIAもファイトみちびきさんを宇宙までよろしく!
投稿者:カワセミ号|2010年9月8日 00:40
みちびきさん、見守ってるからね!
みちびきさんも空高いところから見守っていてください。
みちびきさんにご多幸有れ!!
投稿者:齋藤|2010年9月8日 00:13
ページの先頭へ戻る