皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。
打ち上げ成功おめでとうございますw
投稿者:また|2010年09月11日 20:23
みちびきいってらっしゃい!!
たくさんの任務があるとおもいますが
がんばってくださいね!
投稿者:shoichi|2010年09月11日 20:22
打ち上げ成功おめでとう!
投稿者:かめ|2010年09月11日 20:21
今相模原でみんなでカウントダウンしました。打ち上げの瞬間が見れて嬉しいです。
投稿者:そうたん|2010年09月11日 モバイルから
ニコニコ動画で打ち上げを見ていました。
先輩である「はやぶさ」のように、「みちびき」も世界のために働くんですね。
がんばれ「みちびき」!!
投稿者:らいさる|2010年09月11日 20:19
愛犬のストレルカとヴェルカと一緒にライブ中継を見ています。
みちびきさんの打ち上げはすごく力強く迫力があったのです。
私も大人になったらロケットの仕事をしてみたいです。
投稿者:くど|2010年09月11日 20:18
ちきゅうのためにがんばってください。
おうえんしています。
投稿者:ほんだひろと|2010年09月11日 20:17
2010年9月11日 20:17 H-IIA18号機 リフトオフ!
今後とも失敗を恐れず、且つ奢ることなく大いに宇宙へチャレンジして欲しい。
我が国が平和利用を目指して宇宙を目指すことが世界人類の発展に貢献できることを切に願っている。
投稿者:G会長 |2010年09月11日 20:16
来年に高校受験を控えた受験生です。
今日の打ち上げ、勉強しながららいぶ放送でみています。
目標の軌道に向け、空をかけるH-IIAと、落ちることなく飛び続けるみちびきのように、
僕もがんばりたいとおもいます。
JAXAのみなさん、そしてみちびき、がんばってください!
投稿者:shin.G(しんじ) |2010年09月11日 20:15
みちびき!飛んで行け!!!未来にむかって!!!
投稿者:Hind |2010年09月11日 20:14
地球が便利になるようにがんばってください。
いってらっしゃい
投稿者:ほんだあやね |2010年09月11日 20:14
がんばれお前ならいける行きなさいおれはこのときを待ってました
投稿者:さとちゃん |2010年09月11日 20:14
いってらっしゃーーーーい。
投稿者:lakeibiwa |2010年09月11日 20:13
みちびき名付親の一人として、今どきどきしながら見守っています。 親の心境というのはこの様な感じをいうのでしょうか。 みちびき頑張れ!
投稿者:なっちゃん|2010年09月11日 20:13
がんばれ、みちびき!地上波で打ち上げが見られないのが残念ですが、応援しています。
投稿者:いずみ |2010年09月11日 20:13
みちびきさん!頑張って!
君なら大丈夫。
こんなにも応援している人がいるんだから、絶対に大丈夫。
JAXAの皆さんも頑張って下さい!
でも絶対に無理はしないで下さい。
JAXAの皆さん、そしてみちびきは私たち日本人の誇りです。
無事に飛んでいけることを祈っています。
GPSだけでなく、日本の未来のために活躍してくれること、期待しています。
投稿者:とんでけ |2010年09月11日 20:13
こんにちは。
私は海外からパソコンで中継を見ています。
はやぶさの帰還もパソコンから見させていただきました。今回は「みちびき」がんばって下さい!!!
投稿者:みっはー |2010年09月11日 20:13
ライブ映像を見ながら応援させていただいています。人々の暮らしの為に宇宙で頑張るみちびきの旅立ちをこうしてリアルタイムで見れて胸が熱くなります。晴れて本当に良かったです。行ってらっしゃい!!
投稿者:みく |2010年09月11日 20:13
みちびきさん、体調はどうですか?いよいよ打ち上げですね。今、家族みんなでその瞬間を見ています。安全に気を付けて頑張って下さい!!私たちも地上から応援しています!!
投稿者:NMA |2010年09月12日 モバイルから
打ち上げを見るのは初めてなので、とても楽しみです。ロケットの機体は縦のまま移動するんですね。スケールが大きくてとても驚きました。携わった多くの方の長年の苦労があったことを想像しながら打ち上げを見たいと思います。『みちびき』いってらっしゃい!
投稿者:まつねこ |2010年09月11日 20:13
みちびきさん わたしたちの住みよい未来を どうか導いてください がんばれ!
投稿者:kk|2010年09月11日 20:13
約40年前になりますが、私が徳島県内の小学生のとき、国語の上原先生から、ご子息が種子島宇宙開発せんたーで働いているとの話を聞き、宇宙に関心を持つようになりました。打ち上げの成功をお祈りしています。
投稿者:sorio |2010年09月11日 20:12
みちびきよ、永遠なれ。
投稿者:ゆうちゃん |2010年09月11日 20:12
みちびきさん、もうすぐ宇宙に飛び立つね。ぼくも、みちびきさんを作って応援しています。
投稿者:りゅうく |2010年09月11日 20:12
いよいよ打ち上げですね!はやぶさからですが、宇宙にそしてJAXAに興味を持ち始め、毎日のようにJAXAのサイトをみて応援してました。空の日の翌日の今日打ち上げがされることも、なんだか運命的で、本当に成功を祈っています。日本の快適な未来を頼んだよ!「みちびき」がんばれ!(^。^)/^^^
投稿者:よこづか |2010年09月11日 20:12
とある省庁に勤めるものです。ほんの少しですが、みちびきプロジェクトに、かかわりました。当時は「本当に打ちあがるのかな」と思うくらい、注目度が低いプロジェクトでしたが...(すみません)
ついに打ち上げですね。しかも、はやぶさ効果もあり、こんなにたくさんのみんなに期待されて。ガンバレみちびき。
投稿者:duo |2010年09月11日 20:12
3歳の息子です。
がんばれ!
5歳の息子です。
落ちるなーー
とうちゃん
FORZA!!
投稿者:しょうま |2010年09月11日 20:12
いよいよ打ち上げですね。 毎日ツイッターみてみちびきさんのこと応援してます。 いよいよこの瞬間がきて私もどきどきしています。 いってらっしゃい!! 宇宙を楽しみながら私たちをしっかりみちびいて下さい。 これからも応援します!
投稿者:えーちゃん|2010年09月11日 20:12
生放送を見ながら応援しています。
打ち上げの無事と安定稼動をお祈りています。
投稿者:からかそ |2010年09月11日 20:12
みちびきさん!!遂にカウントダウンが始まりましたね!
私も緊張してきました!!
無事成功しますように!
がんばってきて下さい!
地球から応援しています。
投稿者:はむはむ |2010年09月11日 20:12
人生の中で、身近にろけっと打ち上げの映像を見られるようになるとは思わなかったです。
JAXAのみなさんありがとう。
投稿者:かじ |2010年09月11日 20:12
これから、ますます測位のシステムは生活のインフラとして重要になって来る事でしょう。
測位精度向上などのみちびきさんの任務はこれからの社会の為に必ず役に立つと思います。
打ち上げが成功する事を心より願っております。
投稿者:さくら・ふにょし |2010年09月11日 20:12
打ち上げまであと少し。
JAXAさんなら無事打ち上げてくれると信じています。
頑張れみちびき!!
投稿者:qwor |2010年09月11日 20:12
初めて打ち上げのライブ中継を見ます。この衛星が明日の僕達の暮らしのために働いていただける事を大いに祝福したいと思います。より良い未来のために成功をお祈りいたします。
投稿者:りょうじゅん |2010年09月11日 20:12
ぎりぎり間にあったかな?
元気でいってらっしゃい
投稿者:Gray |2010年09月11日 20:12
良い言葉が浮かびません。
ただただ、無事に打ちあがって
みちびきが飛んでくれる事を
願っております。
いってらっしゃい!みちびき!
投稿者:おやぢ |2010年09月11日 20:11
天高く飛んでいけ!!
みちびきの打ち上げ成功を遠くからですが祈っています!
投稿者:バイクパパ |2010年09月11日 20:11

最近みちびきさんの事ばかり考えています(笑)。
いよいよカウントダウンですね!
みちびきさん、気をつけていってらっしゃい!
GPS、よろしくお願いしますね(^v^)ノ。
投稿者:ぶーい|2010年9月11日 20:11
この夏、種子島宇宙センターに行ったCIMAですっ。
いよいよですね!!
みちびきさん!いってらっしゃーーい♪
がんばって〜〜
投稿者:CIMA |2010年09月11日 20:11
世界のためにがんばってください。
投稿者:ほんだけいいち |2010年09月11日 20:11
カウントダウンがなんとも言えません。みちびき行ってらっしゃい!応援してます!
投稿者:Pの人 |2010年09月11日 20:11
みちびきの打ち上げ、鹿児島市の我が家からも光の軌跡が見えるのではと心待ちにしています。
スタッフの皆さんの努力があったからこそ今日の日が迎えられたので、ぜひ成功してほしいなと思います。がんばれ、みちびき!
投稿者:みつな |2010年09月11日 20:11
初めて打ち上げの瞬間をリアルタイムで見ます!
インターネットでのライブ中継なんてステキな心遣いありがとうございます。
投稿者:静岡のひろみ |2010年09月11日 20:11
みっちー、元気にがんばってきてね!
投稿者:カエル|2010年09月11日 20:11
ドキドキしてきました。10年前から頑張ってきた、日本が誇る“みちびき君” 名前にも道のりにも、改めて感動が沸き上がってきております。
これからも
よろしくお願いします!
みちびき君
投稿者:ちえぞう |2010年09月11日 20:10
今年のスペーススクールに参加しました
H-IIAはほんとうにきれいです
打ち上げの成功、心より祈っています。
投稿者:ももくろ |2010年09月11日 20:10
「みちびき」の命名に採用され立派な紫色の認定ファイルもいただきました。ぜひとも打ち上げが成功することを祈っています
投稿者:CHACHA610 |2010年09月11日 20:10
はやぶさから宇宙に興味を持ったよ。
今、台湾からパソコンで打ち上げの中継を見ています。みちびき、がんばってうちあがって、
宇宙でお仕事をしてください。
応援しています。
投稿者:ゆきゆき |2010年09月11日 20:10
愛娘の旅立ちを見送りにJAXA i に来ました。たくさんの人が応援してくれてますよ。
無事に打ち上がって、健康で長生きできますように!
投稿者:みちびきの名付け母 |2010年09月11日 20:10
いよいよですね。ドキドキワクワクしながら中継で見守っています。方向音痴の私にとっては正に力強い『導き』となります。これからの移動が楽しみです。行ってらっしゃい(≧∇≦)
投稿者:かのーぷす |2010年09月12日 モバイルから
宇宙でもがんばってね!
投稿者:まっくん|2010年09月11日 20:10
より、GPSの精度があがるように、みんなの期待を背負ってます。無事に打ちあがりますように
投稿者:papagamo |2010年09月11日 20:10
生中継見れました!
みちびきいってらっしゃい!
応援してます!
投稿者:Gunmo |2010年09月11日 20:10
日本の技術力の高さを見せつけてください。
投稿者:だぼ |2010年09月11日 20:10
人の為に尽くすスタッフさん、メーカーさん、みちびきさん、応援しています。
市井の技術者の憧れとして尊敬しています。
何があっても私はあなたたちを守ります。
投稿者:J士 |2010年09月11日 20:10
いよいよ「みちびき」発射の時が近づいています。 頑張って下さい。 私も見守っています。
投稿者:ときわのプーさん |2010年09月11日 20:10
宇宙からみんなを見守り導いてください(*^_^*)行ってらっしゃい!!!
投稿者:くまのすけ |2010年09月12日 モバイルから
先日のはやぶさ帰還から宇宙関係のニュースに興味を持ち始めました。
日本発の測位衛星打ち上げ。楽しみに生配信見させていただきます! がんばれみちびき!
投稿者:うやうや次郎 |2010年09月11日 20:10
(^−^)「みちびき」さん!
打ち上げ成功を心よりお祈りしております。
自分は、登山にハンディGPSを持参しています。
これからは、より精度の高い位置情報が得られて、
便利になりますね♪楽しみです。
投稿者:夢飛行 |2010年09月11日 20:10
いよいよ先陣を切って出発ですね、成功を祈ります!
後継の兄妹達が続けて打ち上げられる為にも大きな
成果を上げて下さい・・・がんばれ!
「みちびき」の名付け親の一人より
投稿者:名付け親 |2010年09月11日 20:10
打ち上げ中継を見るために今日は急いでバイトを終えて帰ってきました。
打ち上げ成功を祈っています!!
投稿者:大ちゃん |2010年09月11日 20:10
日本の最新技術を搭載して打ちあがる「みちびき」を大変誇りに思います。技術立国日本の未来は大いに明るく頼もしく思います。打ち上げの成功を心よりお祈りしています。
投稿者:南魚沼太郎 |2010年09月11日 20:09
みちびき、がんばれ!!
投稿者:そうちゃん |2010年09月11日 20:09
みちびきの打ち上げが成功しますように・・・・
投稿者:また |2010年09月11日 20:09
頑張れ!みちびきさん!
投稿者:sakusaku|2010年09月11日 20:09
みちびきさん、JAXAスタッフの皆様。
いよいよ打ち上げ本番となりましたね。
遠足(ロケットの打ち上げ)は家に帰るまで(軌道に乗る)までが遠足です。
無事に衛星軌道に乗る事を祈っております
がんばってください!!
投稿者:あるにん |2010年09月11日 20:09
今日はじめて打ち上げのことを知りました。
衛星打ち上げをライブ中継で見ることができるなんてすごい!
日本のものづくりが進化していて、なんだか嬉しいです。
打ち上げ成功をお祈りしています。
投稿者:ちゃっぷ |2010年09月11日 20:09
いま、ライブ見ています。
打ち上げ成功、願っています。
みっちー、みんなが応援しているよ。
一人じゃないからね!
投稿者:ユウ |2010年09月11日 20:09
「みちびき」打ち上げ待っていました。
「みちびき」によって 社会生活がよくなるように祈っています。
投稿者:ひびき |2010年09月11日 20:09
こんばんわ★みちびきさん、JAXAさん。
今、生放送を見ています(><)
私は携帯のGPSで困ったことがありました。
ですが、このみちびきで私たちの人生 未来がかわることを祈ります。
打ち上げが成功するのを願って・・・。
投稿者:亜理香(アリカ) |2010年09月11日 20:09
14歳です。
GPSについては小さいころから興味を持っていました。
カーナビをみると今走っている道路がでてたり。。。
車載放送では、今放送している道路がみれたり。。。いろいろ楽しませてもらっています。
なんといってもみちびきではGPSの精度がいいときいて、期待してます。
がんばって、みちびき。よろしくね、みちびき。
こう祈りながらみちびきの打ち上げを見たいと思います。
投稿者:P.大ちゃん@co168926 |2010年09月11日 20:09
みちびきさん、そろそろ打ち上げですね。 成功を心よりお祈りします。 いってらっしゃい、 応援してます!
投稿者:榧 |2010年09月12日 モバイルから
きっと成功しますよ!楽しみに見てます
投稿者:ごじら |2010年09月11日 20:09
いよいよですね〜。
頑張ってください!!!
投稿者:ひろけん |2010年09月11日 20:09
みちびきの打上げを楽しみに仕事もそこそこに帰ってきました、いつもH-IIAの打上げインターネット中継楽しみにしています。
投稿者:gen |2010年09月11日 20:09
打ち上げを楽しみに待っています
投稿者:ハルヒ |2010年09月11日 20:09
みちびき頑張って!
ずっと特設サイトで見てきたぞぉ!
名前の通り宇宙から照らすみちしるべになってくれ!
投稿者:を+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+を |2010年09月11日 20:09
みちびき、がんばって打ち上げ成功して
宇宙上でがんばってください。
投稿者:無地っ子 |2010年09月11日 20:08
カーナビを利用し始めて、約20年!!
当時は、GPSの便利さに感動したものです。
今では、GPSの利用方法も多方面への利用が現実化・構想があるもの!!
また、新たな感動をしています。
「みちびき」いってらっしゃい!
期待しています。日本の技術の誇りです!!
投稿者:ようへい |2010年09月11日 20:08
みっちー!いってらっしゃい!!
投稿者:うちく |2010年09月11日 20:08
私たちの生活をより豊かにしてくれる準天頂衛星「みちびき」へ、今後の末長い活躍を期待しています。
開発してくださったJAXAの皆様へ、「はやぶさ」や「イカロス」などに続き私たちに宇宙ロマンを見せて下さって有難うございます。
投稿者:Ser |2010年09月11日 20:08
以前準天衛星の研究をしていました。
実用化されたものが打ち上げられるのを見るのは初めてで、超感動してます!
私の頭の中で中島みゆきが流れています。
投稿者:flight |2010年09月11日 20:08
待ってました
2010年9月11日8時17分を記憶にとどめて、
成功を祈ります。
投稿者:さんきち |2010年09月11日 20:08
中継見ています。
打ち上げ何回みても感動です
みちびき・宇宙で輝いてね。
投稿者:さち|2010年09月11日 20:07
ネットで中継を見ています。東京の者です。みちびきさんの事は、はやぶさ帰還の日からTwitterでフォローしています。ついに宇宙へ旅立つ日が来たと思うと私まで緊張してしまいます。
記念すべき時にネットを通して立ち会う事ができてとてもうれしいです。
みちびきさん、関係者のみなさん、応援しています。ワクワクさせてくれて本当にありがとう。がんばってください。
投稿者:あやくふ |2010年09月11日 20:07
JAXAの皆さん、お疲れ様です。
中継映像を張り付いて見ています。
はやぶさ、あかつき、IKAROS、と宇宙の探査機たちにドキドキさせていただきました。
打ち上げの成功をお祈りしています。
投稿者:expster |2010年09月11日 20:07
そろそろですね!ドキドキしてきました!
お天気がよくてホントによかったですね〜
この少し後にはもう、みちびきは宇宙にいるんだと思うとホントに胸が高鳴ります。
応援してます、がんばってねみちびき!
投稿者:みじんこ |2010年09月11日 20:07
みちびきさんいってらっしゃい!
カーナビを使ってもよく道に迷うのですが、みちびきさんがこれから助けてくれれば道にも迷いにくくなるのかな。
地上にいる間、twitterでの楽しいつぶやきありがとう。宇宙でもつぶやいてくれるのをまっています。みちびきさんのつぶやきをずっと読んでいて、自分の子供が宇宙に行くみたいな気持ちでどきどきです。がんばってね。ずっと応援しています。
投稿者:さとさち |2010年09月11日 20:07
間もなく打ち上げですね。お天気に恵まれなによりです。
たくさんの夢と希望を載せて宇宙にはばたいて下さい。
何もお手伝いできる事はありませんが、プロジェクト成功をお祈りさせてくださいね。
行ってらっしゃい。どうかご無事で。追伸:スタッフのみなさん、連日の運用大変かと思いますがお体ご自愛くださいね。
投稿者:のの。 |2010年09月11日 20:07
はやぶさの帰還、あかつき・イカロスの実証実験成功に続き、みちびきが無事打ち上がり実用衛星の任務を果たせるよう祈っております。皆様頑張ってください!
投稿者:6A6 |2010年09月11日 20:07
もう打ち上げまで10分切りましたね! がんばれ!みちびき!
投稿者:しゅくみじゅ|2010年09月11日 20:07
あと10分ほどで打ち上げですね。
なんだかこちらまでドキドキしてきました。
中継もみちびきさんについてや、機体移動の様子など、解りやすくて見ていてとても楽しいです。
どうか、無事打ち上げに成功して、うちのカーナビやiPhoneアプリでみちびきさんからの情報を受け取れる時が来る事を楽しみにしています。
投稿者:かおる |2010年09月11日 20:07

筑波宇宙センターの公開日で見た頭にプリンを載せた衛星の絵が忘れられません。娘三人と打ち上げと運用の成功を祈念しています。一番下の三女(6歳)には「頭にプリンを載せた衛星がもうすぐ打ち上げだよ」と説明しています。
投稿者:けんねる|2010年9月11日 20:07
いよいよ旅立ちの時ですね。
軌道投入・立ち上げまで無事に進むことをお祈り申し上げます。
投稿者:あやぱに |2010年09月11日 20:07
あー、ドキドキする。
いつになっても打上げは、冒険です。
頑張ってください。
投稿者:sin |2010年09月11日 20:07

みっちゃんが無事に宇宙でお仕事が出来ることを心から祈ってます。
私たちの生活をより便利にしてくれるであろうあなたの活躍を期待しています。
丸の内オアゾにはあなたを応援しお見送りをする人たちで立錘の余地も無いくらいです。
投稿者:opabinia3|2010年9月11日 20:06
「みちびき」の打ち上げ、とても楽しみに見させてもらってます!
技術者、研究者の皆さま、これからもがんばってください!応援しています!
さぁ、いってらっしゃい!
投稿者:にゃら |2010年09月11日 20:06
はやぶさが帰ってきてわきたっているなか、みちびきが打ち上げられると聞いて、わくわくします!
私たちの生活にもっと便利さをもたらしてくれるといいな、と思います。
みちびき、がんばってね!!
投稿者:あり |2010年09月11日 20:06
後に続く準天頂システム、そして日本独自の測位システムを導く存在となって下さい
投稿者:T-Rod |2010年09月11日 20:06
無事に打ち上がることを願って止みません。もう、あのロケットの中にいるんですね。H-IIAロケット18号機、頑張って下さいね。ロケットチームの方々、いつも本当にありがとうございますと、思っています。みちびきさん、成功を祈ってます!
投稿者:なごみ|2010年09月11日 20:06
がんばれー 成功願っています。
GPS進化すごいですね。
私の仕事にも応用できればと思っています。
生でみたいです。
投稿者:バレン |2010年09月11日 20:05
ページの先頭へ戻る