皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。
無事打ち上げ、分離成功おめでとうございます。これからが本番ですね!がんばれみっちー!
投稿者:みみこけ|2010年09月11日 モバイルから
H-IIA F18打上げ&みちびき分離成功おめでとうございます
これからのみちびきの活躍に期待します!!!
投稿者:犬尾|2010年09月11日 20:53
リアルタイムで発射の実況中継を見ていて緊張のあまり心臓が張り裂けそうでした!
そしてやれやれ…少し心臓が止まってしまいましたが、発射には間に合ったようだぜ…
本当に成功して良かった…。
いってらっしゃい!みちびき!
投稿者:空条 承太郎|2010年09月11日 20:53
みちびきの打ち上げ成功おめでとうございます。
これから試験運用に向けて頑張ってください。
投稿者:ANGLER|2010年09月11日 20:52
打ち上げ成功、衛星軌道への到着おめでとうございます。これから、わたしたちの生活のために頑張ってください!
投稿者:ズッキーノ|2010年09月11日 20:50
さき 打ち上げをインターネットでみました!
迫力があって、とても感動しました。
あと2つ、楽しみにしています。
さら 打ち上げ成功おめでとうございます。
元気をもらったので、バスケもがんばりたいです!
あと2機も頑張って下さい。
投稿者:さらさき|2010年09月11日 20:50
打ち上げ見届けました。
あかつきの時も見ましたけど、夜の打ち上げも美しいですね。
これからみちびきの技術は日本になくてはならないものになると思います。運用・頑張って下さい!!
投稿者:でいでい|2010年09月11日 20:50
GPSのためにもがんばれよ。
応援してるぞみっちー
投稿者:民間人|2010年09月11日 20:50
みちびき、無事の打ち上げ本当におめでとうございます。
安定した打ち上げ、さすがの技術力ですね!
関係者の皆様、これからも大変かと思いますが、
頑張ってください。
応援しております。
投稿者:ヒナタ|2010年09月11日 20:49
発射ライブ中継拝見しました。閃光と轟音を残して飛翔する姿に拍手を送りました。やっぱり2段目は再点火しないと値打ちないですね。遠くからいつも応援しています。
投稿者:たそがれのカイパーベルト|2010年09月11日 20:49
分離おめでとうみちびき!
これからが日本を、世界を導くあなたの仕事の本番です、これからも頑張れ!
みちびき、私を導いてくれっ!!!
投稿者:GOZA|2010年09月11日 20:49
みちびきさんついに打ち上げられましたね。
おめでとうございます。
これからいろいろお世話になると思いますがよろしくお願いします^^
これからの活躍に期待します。
投稿者:テクテク|2010年09月11日 20:49
佐賀市から打上げ直後上昇して行くH-IIAロケットのオレンジの炎が見えました。「みちびき」がんばれ!
投稿者:カズ|2010年09月11日 20:48
みちびきさん無事分離できてよかったです
明日から運用ですね
投稿者:なすけ|2010年09月11日 20:48
みちびきさんいってらっしゃい!
投稿者:ソフ|2010年09月11日 20:47
ネットの実況で無事打ち上がる瞬間を見させてもらいました。
軌道にのるまでまだまだ油断はできませんが、頑張ってください!
頑張れみちびき!
投稿者:myo|2010年09月11日 20:47
鹿児島市内から打ち上げられたロケットの光の軌跡をみられました!本当に感動しました!
みちびき、ありがとう!
投稿者:みーたん|2010年09月11日 20:46
発射の瞬間をドキドキで見ました。
質問ですが:現在使用しているカーナビはそのまま使用可能ですか、改造が必要ですか。何かの機会に説明してください。
投稿者:光法|2010年09月11日 20:45
みちびきの打上げ、美しかったです。
種子島の美しい星空に吸い込まれるロケット。
エンジンの轟音と輝きが印象的でした。
無事の軌道投入を祈ります。
投稿者:sin|2010年09月11日 20:45
みちびきさん
みんな 応援しています。
がんばってくださいね。
鹿児島市内からも
飛び立つ様子がよく見えましたよ。
投稿者:まゆき|2010年09月11日 20:45
今、JAXAのHPよりライブ中継を見ています。
日本の未来のために、みちびきさん気をつけて行ってらっしゃい!
プロジェクトチームの皆さん、お疲れさまです
みちびきさんが無事に軌道に乗れる事を祈って応援しています!
投稿者:田辺3|2010年09月11日 20:44
みちびきさんに勇気をもらいました!
宇宙のロマンは何よりも最高です。
投稿者:ひゅひゅっと|2010年09月11日 20:44
今日、角田宇宙センターではやぶさのカプセルを見て、今はつくばの会場で見ています。
みっちーの仕事は大変重大なもののようですが、みっちーなら必ずやり遂げてくれると信じてます。
投稿者:企業戦士|2010年09月11日 モバイルから
先月仕事で種子島に行き、宇宙センターを見学した際、はじめてこのプロジェクトを知りました。それまで宇宙開発などあまり興味がなかったのですが、今回は生中継を食い入るように見てました。方向音痴な私は「みちびき」だから助かった思う日がきっときっとくるんだろうな、と思います。
これからも、広報活動頑張ってくださいね!
応援しています。
投稿者:ココア|2010年09月11日 20:44
岩手の奥州市水沢から打上げ直後のメールとなります。水沢天文台もかかわった「アスカPJ」の時と同様に興奮を抑えられずにおります。是非成功し、日本の衛星開発技術の飛躍となる事を期待しています。がんばれ!みちびきPJ!!
投稿者:サッカーオジン|2010年09月11日 20:44
みちびきさん、打ち上げ成功おめでとうございます。
これから空を見上げるたびにみちびきさんを思うことにします。
これからもいろいろと作業はあるかと思いますが、
日本のどこかから応援しています。
投稿者:Haya|2010年09月11日 20:44
はやぶさ、イカロス、あかつきに続き、大変なミッションが続きますね。「みちびき」の説明を聞けば聞くほど、とんでもない衛星を……と感動させられています。
万人を正しい方向に導いて下さることを期待しております。JAXAの皆様、まだまだ気が抜けない最中でしょう。本当にお疲れ様です。有難うございます。
投稿者:雪待猫(ゆきまちねこ)|2010年09月11日 20:43
大きなロケットに興奮しました
投稿者:Ciel|2010年09月11日 20:43
人工衛星を運用している者です。
私の衛星も数年前に、同じ様に打ち上げられ、今も宇宙空間を元気に飛んでおります。
打ち上げを何回も見ておりますが、何度見ても感動しますね。
日本版のGPSは近い将来、必ず必要になります。
一度宇宙空間へ出てしまうとともう二度と戻ってくることができないのがちょっぴり悲しいですが、「みちびきよ宇宙でお元気で!」活躍を祈ります!
投稿者:SoulMate|2010年09月11日 20:42
受験で悩んでいた時に打ち上げがあり、とても感動しています。
はやくも、みちびきに導かれてしまいました。
投稿者:テント|2010年09月11日 20:42
現在、防災に関する仕事をしています。
携帯電話からの緊急通報における発信地表示について、まだまだ精度が低い状態です。
みちびきさんの活躍によって、精度が上がることを期待しています。
みちびきさん、私たちの安全を導いてくださいね♪
投稿者:Fireman|2010年09月11日 20:42
18日が誕生日だけど7日早い誕生日プレゼントです。みえませんが、とんでるとおもうだけでうれしいです。がんばって飛んでください
投稿者:りき|2010年09月11日 20:41
打ち上げおめでとうございます。まだ、衛星分離していませんが、日本の技術はトップレベルなので成功することを祈っています。
投稿者:ほっしい|2010年09月11日 20:41
5歳と7歳の息子とともに打ち上げをネットで見ていました。
大きな声でカウントダウン!打ち上げの瞬間には拍手!!
その後も「が〜んばれ!が〜んばれ!」と遠のく「みちびき」の光に声援を送る息子たち。
今後も順調に軌道に乗り、みんなをみちびいてくれることを祈っています。がんばれ!みちびき☆
投稿者:ゆうかずかあちゃん|2010年09月11日 20:41
世界一美しい発射場から打ち上げられたみちびきは
世界一愛される衛星になれると思います。
みっちーがんばってください!
応援してます。
投稿者:かび|2010年09月11日 20:40
カーナビ、災害予測、測量など様々な物にGPSが使われている昨今、みちびきさんの存在は日本にとってかなり大きいものだと思います。
頑張れみちびき!!!
今後あなたの姉妹が打ち上げられるときも必ず応援します。
投稿者:IGLOO|2010年09月11日 20:40
みっちーさん、筑波宇宙センターから応援しておりました!
打ち上げ成功おめでとうございます☆
みっちーさんからの電波待ってます(≧▽≦)/
投稿者:さめぐ|2010年09月11日 モバイルから
パパとインターネットで、うちあげをはじめてみました。とてもきれいでした。
またすごいロケットをつくってください。
投稿者:みやびっち|2010年09月11日 20:40
カウントダウン、凄くどきどきしました。
今も、家のPCからライブ中継見てます。
生で見たかったですが、今日は
ずっとみちびきさんのイラストを描いてました。
お昼過ぎにアップしたのに、すでに掲載されていて
びっくりしました。
お忙しい中、有難うございます。
嬉しかったです。
投稿者:細雪|2010年09月11日 20:39
打ち上げ中継みています。打ち上げ時、感動で泣いてしまいました。これからお世話になるんですね。沢山の人を未来へ導いてください。みっちー、応援してます!!
投稿者:HT|2010年09月11日 20:39
みっちーさん、無事の出発おめでとうございます!!
これからは日本の上空から私達の生活に生かされる
お仕事に頑張って下さい!!
天を見上げて宇宙で頑張ってるみっちーさんの活躍を応援しますね☆ミ
投稿者:村正@海老名民|2010年09月11日 20:39
これからみちびきさんのおかげでGPSの機能がより正確になります。方向音痴の私にはとても助かります。
インターネットのライブ放送を見て、応援しています。
JAXAの方、関係機関の方、お疲れ様です。頑張ってください。
投稿者:hiroyuki|2010年09月11日 20:39
ネット中継を見ました。ロケットが発射されると二歳の娘も「いってらっしゃーい」と手を振っていました。日本の宇宙開発の益々の発展を願っています。
投稿者:あいか|2010年09月11日 モバイルから
初めて見る打ち上げ中継に興奮状態です。
私→ロッケト かけ離れ過ぎて・・・そんな存在が私たちの生活を支えてくれているんですね。
打ち上げを、見ることができて少しですが ロケット というものを、身近に感じられました。
ありがとうございます。
たまには、広い宇宙に思いをはせるのもいいものですね。
投稿者:ササヨ|2010年09月11日 20:39
経った今、自宅近くの道路からミッチーの旅立ちを見てきたところです。宮崎の我が家の近くの道からよく見えました。天の川が南に落ちて行く、その左側から赤い炎を輝かせながら、東に駆け上がって行きました。
海外で地図のない場所で良く仕事をしますので、GPSは大変薬に立ちます。ミッチーで精度が上がればさらに嬉しく思います。
因みに私の4歳の孫の愛称はミッチーです。頑張れミッチー。
投稿者:YOSHI|2010年09月11日 20:39
打ち上げ成功、おめでとうございます。
一瞬、一瞬のできごとはすべて取り返しがつかない。
よくも悪しくも一度きりです。
その瞬間ごとの積む重ねによって、成功に導かれるのですね。
がんばってミッション成功させてください!
投稿者:newt|2010年09月11日 20:39
打ち上げ成功おめでとうございます。これから、ぼくたちのもとで沢山かつやくするのを、たのしみにしています。
投稿者:たかとも|2010年09月11日 20:38
これからは、みちびきさんと携帯やカーナビでで繋ることになると思うと、何だかとっても心強いです。
これからお世話になるかと思いますv
そして、スタッフの皆様、お疲れさまです。
投稿者:瑞樹|2010年09月11日 20:38
☆打ち上げ成功おめでとう!! おうえんしてます。がんばって!!☆
投稿者:のんのん|2010年09月11日 20:38
鹿児島市内に住んでいます。インターネットで打ち上げのライブ中継を見ながら、窓の外を見ると、H-IIAロケットの放つ赤い光がはっきりと見えました。先月、種子島宇宙センター見学に行ったばかりだったので、子供たちも感動しながら見ていました。「この子たちが将来、この感動を忘れずに、自分たちの手で、もっと日本を、鹿児島を宇宙に近づけてくれるように、宇宙にみちびいてくれるように」と願いながら、赤い光を見送りました。
投稿者:かごんま|2010年09月11日 20:38
みちびきさんの発射の瞬間を見ていて、もしかしたら夜空で見えるかも・・・と思って外を見たら、見えました!真っ暗な空に向かって真っ赤なひとつの線が!まさか見えるとは思っていなかったのでかなり感動しました!あっという間の出来事でしたが、みちびきさんのこれからの活躍を願っています。がんばれ!
投稿者:みやざきのゆうくん|2010年09月11日 20:38
偶然ツイッターで打ち上げ3分前に知ることができました。おかげで、打ち上げの中継にも間に合ったし、おいら達を未来へ導いてるような、ロケットの光を見ることが出来たのだぁ。みちびき、頑張れー!。【代筆:官兵衛パパ】
投稿者:あ!官兵衛|2010年09月11日 20:38
久しぶりの夜の打ち上げ綺麗でした
これからのみちびきさんの活躍を期待しています
投稿者:まるもっち|2010年09月11日 20:38
GPS 精度向上するそうですが、テロリストに悪用されないように万全の対策をお願いします。
不勉強のため、あしからず。
投稿者:yoshi|2010年09月11日 20:38
いつ見ても、打ち上げは、迫力ありますね。
みちびきさん・・道しるべよろしくね。
これで、迷子にならないよ。
期待しているよ。
投稿者:さち|2010年09月11日 20:38
私は常々GPSの精度に不満を持っている者です。
日本国自前で高精度の位置情報サービスが開始される事は非常に意義があると思います。まずはみちびき初号機の無事な運用開始をお祈りします。
投稿者:もっち|2010年09月11日 20:38
生まれてはじめてロケットの打ち上げを見ました。
すごく誇らしい気持ちになりました!
投稿者:nao|2010年09月11日 20:38
今日、10ヶ月になった息子と一緒にライブ映像を見ています。
息子のおじいちゃん・おばあちゃんが種子島に住んでいるので、遠く離れてはいるけど一緒に見ているような気分でいます。
もう少し大きくなったら、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にみちびきさんの弟or妹の打ち上げを見に帰りたいです。
投稿者:yukki|2010年09月11日 20:38
鹿児島から生で見ました!!!
肉眼で見え、とても感動しました。
投稿者:紅葉|2010年09月11日 20:37
みちびきさん、打ち上げ成功おめでとうございます。
ナビでよく使うことが多いGPSですが
さらに正確になるとは驚きです。
みちびきさんが早く活躍する日を
楽しみにしております。頑張ってください!!
投稿者:さよ|2010年09月11日 20:37
ぼくが安心して通学や習い事へいけるのはGPSのおかげです。
みちびきさんも頑張ってください。地球から応援してます。
投稿者:じょんた|2010年09月11日 20:37
ライブ中継を見ています。なんだかそのエネルギーやパワーに涙がこぼれました。みちびきさん、頑張ってくださいね。実はこの9月に慌てて新車購入いたしました。カーナビをつけるとエコカー減税に間に合わなかったので、納車後つけることになります。みちびきさんに導いてもらえるカーナビをつけたいな、そう思って今カーナビの勉強をしております。
投稿者:ちよか|2010年09月11日 20:37
打ち上げをインターネット中継を見ながら、肉眼で霧島市国分から見えました。とてもきれいに見えました。スタッフのみなさん、これからもがんばってください。
投稿者:きりん|2010年09月11日 20:37
クソッ、時間を勘違いしていたので打ち上げが見れなかった。大後悔。
でも、打ち上げ成功はおめでとうございました。
ある意味、成功は当然と考えていましたが。
投稿者:byb|2010年09月11日 20:37
みっちー、ついに宇宙へ飛び立ったね!夜のリフトオフはめちゃカッコよかったよ。これから地球を8の字で回るんだね。ガンバレ!
投稿者:Shining_Pluto|2010年09月11日 20:37
みちびき、いいですね。
これが将来ののGPS技術を補足してくれるんですね。
これによって将来は精度の向上で便利になりそうですね!
想像だけでもすごくわくわくします。
みちびきさんがんばって!
投稿者:しゅいち|2010年09月11日 20:37
最近、何気なく携帯や、ゲーム機でGPSを使っていましたが、今回のプロジェクトを知るまで、てっきりGPS衛星は日本のものと思っていました。これが、アメリカのものと知ると残念でしたが、今からは「みちびき」がいます。世界に負けず劣らず、「みちびき」さん頑張ってください。
投稿者:ishigaki|2010年09月11日 20:37
打ち上げ綺麗でした早く姉妹で飛べるようになるといいですね
仕分けに負けずに頑張ってください
投稿者:きら|2010年09月11日 20:36
今回打ち上げがよい時間帯だったので家族でライブ中継をみました。
とてもすごかったです。今度は実際に目の前で打ち上げているところを見てみたいです。
みちびきがんばれ!
投稿者:こういち|2010年09月11日 20:36
打ち上げの瞬間どきどきしました.
みちびきさん,これから頑張ってください!!
投稿者:おその|2010年09月11日 20:36
打ち上げ成功おめでとうございます!
無事に天空のデンプシーロールの軌跡を楽しみにしてます。
地図をみちびくだけでなく、未来へもぜひ、
みちびいください!
宇宙空間からのツイッターのコメント
楽しみにしてます♪
投稿者:たま8|2010年09月11日 20:36
今、パソコンで見ています。ぶじにうちあがったのでよかったです。
みちびきのうちあげをしったのは、角田ではやぶさカプセルを見に行ったからです。
宇宙でもみんなのために、よろしくおねがいします。
投稿者:さくぽん|2010年09月11日 20:36
世界をリードする日本科学技術の星であり、誇りです。順調な飛行、何よりです。頑張って下さい。
投稿者:kazu|2010年09月11日 20:36
見ましたよ!君の旅立ち。かっこよかったねー!
宇宙でのお仕事がんばって。
これからは、みちびきの恩恵を受けているのを実感する度、きっとにっこりしてしまうことだと思います。
それと、また空を見る楽しみが増えてうれしいです。
いってらっしゃい、みちびき!
投稿者:ハチガツ|2010年09月11日 20:36
今打上げのライブ中継を観ています。
みちびきさん宇宙に着いたら綺麗な地球を堪能してください。
そしてその中にいる私たちを導いてください。
がんばれみちびきさん!
投稿者:とみー|2010年09月11日 20:36
みちびきさんの上品なツイッターでの語り口が好きです。まずは飛び上がることができて本当によかったよかった。無事に軌道にたどり着いてフェアリングを開くことができますように。がんばれみっちー、みちびきさん!みんなが祈っています。
投稿者:drunkdrummer|2010年09月11日 20:36
打ち上げは、いつ観ても感動して涙が出ます。
いつかは、ナマで観たいと思っています。
今回は、みちびきさんの打ち上げということで、
今後のGPS性能アップに期待しています。
投稿者:ゆるぎ|2010年09月11日 20:36
2年前に見た種子島の広大な打ち上げ施設から
思い切り力強く飛び立ってくれました。
このプロジェクトの成功を祈ってやみません。
飛べ、H-IIA!俺たちの夢を乗せて!!
投稿者:ウエ|2010年09月11日 20:36
いよいよみちびきが夜空に向かって旅立ちましたね!
これからは空を見上げるとみちびきさんがいるってことですね。
リフトオフの瞬間は感動しました。
出張先のインドから生中継で見る事ができ、時代の進歩を感じました。
関係者の皆様引き続き頑張ってください!
投稿者:がきんちょ|2010年09月11日 20:36
みっちーさん、打ち上げ成功おめでとう(≧▽≦)/
あなたからの電波を受信する日を楽しみにしてます♪
投稿者:かめ|2010年09月11日 モバイルから
みっちー、ぼくの未来を。
明るく、光って。
どうぞ、みちびいて下さい。
投稿者:しゅん|2010年09月11日 20:36
みちびきさん、
宇宙から見た地球は綺麗ですかー?
僕も宇宙飛行士になって必ず宇宙に行ってみせるので宇宙で待っててください
投稿者:かび|2010年09月11日 モバイルから
安定した発射おめでとうございます。
日本の水準の高さだと思います。
スタッフさんの努力の賜物だと思います。
今後も頑張って下さい。
おめでとうございます。
是非一度、発射の瞬間を見たいものです。
投稿者:サンタ|2010年09月11日 20:35
はやぶさで宇宙について興味を持ち始めました。
今回のみちびきの打ち上げも心より楽しみにしていました。
みちびきの名前のとうり私たちを宇宙から導いてください。
地上から成功を祈ってます。
頑張れみちびき!
投稿者:ダイチ|2010年09月11日 20:35
頑張れ頑張れ宇宙を照らせよ日本のみちびき
投稿者:まーちゃん|2010年09月11日 20:35
晴れていたら、飛んでいくのが南の端に見えたのかな。もう第一宇宙速度超えたかな。軌道投入がうまくいきますように。
投稿者:まりあぱぱ|2010年09月11日 20:35
現在のGPS衛星ではビルや他の建物により正確な現在地が分かりません。災害時や遭難等の事故が起こった際、安否の確認が第一に考えられると思います。みちびきには、今後のGPS性能を大きく飛躍させると共にたくさんの命を救って欲しいです。
投稿者:導いてください|2010年09月11日 20:35
みちびきさんと合体・合作する事によって、GPSの性能が今以上に上がる事に胸を膨らませております。
ロケット発射の映像を生では無いですが、リアルタイムライブ映像で見れるなんて、なんと幸せな事でしょうか?
この様にみちびきさんが加わる事で、またさらなる技術進化を期待しております。がんばれ!
投稿者:うみとそら|2010年09月11日 20:35
中継を担当している原利顕さん。落ち着いた声でゆっくりと分かりやすく伝えてくれてありがとうございます!
私はメディアに関わる仕事をしているのですが、日本の宇宙開発の意義を、もっと国民の皆さんに正確に伝えないといけないなぁと思いました。
これからも、お仕事頑張ってください!!
投稿者:日本移動通信|2010年09月11日 20:35
きょうは、愛犬チャピーの永遠の納骨をしました。
みちびきさん、地球の万物を見守ってください。
成功を祈ります。
打ち上げ模様、桜島の上空に赤い火を見上げました。
投稿者:チャピー管理人|2010年09月11日 20:35
みちびきの活躍を楽しみにしています。頑張れ!!いってらっしゃい!!
投稿者:まさっぺ|2010年09月11日 20:35
いつもGPSに助けられています。みちびきさんがこれから私達を導いてくれると思うと、日本の化学力は凄いんだな…と思います。宇宙は寒くて暗いけど、地球から応援しています。
投稿者:いかるが|2010年09月11日 20:35
家族3人でライブ中継を見ています。
みちびきさんのすばらしい活躍を期待しています。
投稿者:ことちゃん|2010年09月11日 20:35
みっちーさん、世界に負けないように頑張って下さいね。これからも日本が最先端を走ってくれる事を祈っています。
投稿者:金銀ai|2010年09月11日 20:35
Ustreamから見ています。沢山の人達と違う場所からみちびき打ち上げ成功を楽しみにしています。みちびきもスタッフの方々も頑張ってください
投稿者:よーねん|2010年09月11日 20:35
ページの先頭へ戻る