みちびき特設サイト

応援メッセージ

皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。

はやぶさの帰還、そしてあかつき・イカロスに続いてのみちびき
とにかく無事に飛び立ち、立派に仕事をしてくれることをただただ祈っています。
そして私達の力になってくださいね!
宇宙(そら)に上がる日を楽しみにしています♪

投稿者:お猿|2010年06月22日 モバイルから

私の分もたくさん観てきて下さい

投稿者:ぁゅ|2010年06月22日 モバイルから

通信技術に革命を!!

投稿者:Nomad|2010年06月22日 モバイルから

私たちを明るい未来へミチビイテください。
がんばれ、“みちびき”!

投稿者:コロナ|2010年06月21日 モバイルから

ぜひ日本の宇宙技術の高さを世界に誇って下さい。
これは多くの日本人が望むことです。
JAXA頑張れ!
ビッキー君!期待してるよ!

投稿者:ぽんた|2010年06月21日 21:00

みちびきさん(もしくは、みっちーさん)打ち上げもうすぐですね。
私はよく道に迷うのでGPS機能が付いた機械をよく使います。
みちびきさんが打ち上げられることによってより便利になると思ったら嬉しく思います。そして外出するのも楽しみになりそうです。
スタッフの方々、大変だと思いますが頑張って下さい♪応援してます!

投稿者:ふーか|2010年06月21日 18:20

日本初の準天頂衛星、その価値は技術、経済、政治、様々な面において素晴らしい物だと思います
そしてなにより格好良い、『日本所有の準天頂衛星』、『日本初の準天頂衛星』、もうそれだけでも十分なのではと思えます、ロマンです
打ち上げまではまだ困難もあるかと思いますが、頑張ってください、応援しています

投稿者:コギ山|2010年06月21日 モバイルから

みちびき頑張れ!期待してるぞー!!

投稿者:うりょ|2010年06月21日 01:03

是非頑張って、『みちびきのお陰で生活が豊かになった』と思われるような働きをして欲しいです。
実績を出さないと予算が削られるこのご時世、これからの宇宙事業も導いて!!

投稿者:GLAM|2010年06月21日 00:51

打ち上げ日決定おめでとうございます!
貴方の名付け親の一人になれて、とっても嬉しい。
心から「みちびき」の活躍を願っています。
貴方の活躍が、暗い日本を明るい方へ導いてくれますように。
スタッフの皆様、応援しています!頑張ってください!

投稿者:はなまる|2010年06月20日 22:10

みちびき君。
がんばって!きっと兄さんたちが「みちび」いてくれるから。そして、私たちの思いをみちびいて下さい。楽しみにしています!

投稿者:月夜の鴉|2010年06月20日 21:08

はやぶさがあたかも人間の、友人のように思えたのは
周囲の方々の思いの深さゆえだと思います。
みちびきもまた多くの人達の力を借りつつ、我々の
行く末を指し示す心ある星となって下さい。
万全なる職務達成をお祈り申し上げます。

投稿者:hanagatami|2010年06月20日 20:51

何時までも空の上から見守ってください。

投稿者:太鼓持ち|2010年06月20日 モバイルから

旅立つ日まであと少し。
みちびきくん、大切なお仕事頑張ってね!
ドキドキしてるかもしれないけれど、みんなあなたを見守ってます。

投稿者:暁|2010年06月20日 16:23

日本の技術の特に中小企業職人技の技術の随意を示し成功を祈ります。

投稿者:シルバスポ-ツマン安|2010年06月20日 モバイルから

みちびきを心から応援します。
JAXAはじめ関係者の皆さん、頑張ってください!

投稿者:じゅん|2010年06月20日 07:48

私たちが、道を外さないように見守ってください。この国の行く先を、正しい方向に導いてください。

投稿者:かんこ&ちゃまこ&でん&くま|2010年06月20日 01:31

みちびきさん・・・
僕らの行くべき場所へ導いてください!
宇宙から僕らの行く道を見守ってくださいね。

投稿者:らいぞう|2010年06月19日 23:41

その名の通り高い空の上から
皆を見守る「導きの星」になるんですね。
無事な打ち上げと安定した運用を、
そしてプロジェクトチームの皆様方の
ご健闘をお祈り申し上げます。

投稿者:かもんばー|2010年06月19日 23:16

あと1ヶ月ちょっとですね
はやくみちびきさんの補助で導かれるようになりたいです!
みちびきさんはほかにも兄弟が居るんでしたよね?
早くみんなで仕事できるといいですね。
宇宙からの地球の眺め、楽しみなんだろうなぁ

投稿者:そらち|2010年06月19日 17:31

応援してます!
チームの皆様、大変でしょうがどうぞ頑張ってください。
みちびきが私たちを照らしてくれる希望の星となる事を願っています。

投稿者:白うさぎ|2010年06月19日 15:42

打ち上げ予定日が誕生日なので、是非とも成功して欲しい!

投稿者:Celeron|2010年06月19日 15:18

みちびきで的確にナビお願いします。日本だけじゃなく中国やアジアもナビできるようにして下さい。打ち上げ成功を祈ってます。

投稿者:フリーハンド|2010年06月19日 モバイルから

みちびき。
命名されたとおり、私たちに”未来”という明るい時代へと導いてくれると思います。
そして私たちも、その導きにより、世代から世代へとより良い”未来”を築いていかなくてはなりません。
その通過点という意味でも、このプロジェクトは非常に重要といえるでしょう。
心からプロジェクト成功を願っています。
チームの皆さん、頑張ってください!

投稿者:かんちゃん|2010年06月19日 06:35

いつも応援しています!
子供の頃から憧れていたような未来図へと、また1歩近づいていくのを、とても楽しみにしています。
私は科学知識には疎い人間ですが、宇宙開拓から得られた多くの技術が、今の生活や科学に大きく貢献されていることは知っています。
どうか今後も、日本科学の「みちびき」であると共に、未来の子供達の夢の「みちびき」でもありますよう願っています!

投稿者:夢開拓探索機はむ☆すたー|2010年06月19日 モバイルから

イカロスくん あかつきくんと早く宇宙で会えるといいね。ツイッターでの3人兄弟?の絡み楽しみです。
プロジェクトの成功を祈ってます。みちびきの名前のとおりに 宇宙から私たちを導いてそして見守ってください。

投稿者:みふ|2010年06月19日 03:38

はやぶさが帰り
あかつき,イカロスが金星目指し
みちびきがこれから先の道を照らし
日本の探査機がとても良い方向へ進みこれからが楽しみです!
打ち上げまで残り1ヶ月ですが成功を祈っています!

投稿者:アッサード|2010年06月19日 01:28

もうすぐ打ち上げですね。はやぶさのおかげで宇宙開発への国民の関心も少し増えたと思います。
こんな時だからこそ、がーん!と成功しちゃってがーんと皆さんの底力を見せつけちゃってください。
応援してます!!

投稿者:ぱぱす|2010年06月19日 00:28

「のぞみ」や「はやぶさ」、「イカロス」に「あかつき」といった兄弟は、宇宙の開拓の為に進んでいきました。
「みちびき」は地球の近くで、私達の生活を向上させる為に旅立っていきます。
この二つに優劣はありません。いえ、もしかしたら身近なところで活躍する「みちびき」の方が、身近である分わかりやすく評価し易いので、プレッシャーを感じるかもしれません。
そんなプレッシャーをはねのけ、是非宇宙で活躍して下さい。応援しています。がんばって下さい!

投稿者:クベーラ|2010年06月18日 23:57

「みちびき」
なんて素敵な名前なのでしょう。
名前は命の誕生を表すもの。
あなたは、この地球の人々を導く灯となるのでしょう。
打ち上げ、運用とも成功することを祈っています。
がんばれJAXA!

投稿者:QP|2010年06月18日 23:49

富士山で野生のキノコを取るのが趣味ですが、
森林地帯で、去年キノコのあった場所を「みちびき」
さんの能力で探せるでしょうか?
もしできたらハナイグチやナラタケなどを
相模原にお届けしますね。
添付画像1:naratake.jpg

投稿者:RRR|2010年06月18日 23:00

私は地理に弱いです。
なので「上から目線」で私に道を教えて下さい。

投稿者:紅毬|2010年06月18日 22:58

日本を未来にみちびいて!

投稿者:開成しんちゃん|2010年06月18日 モバイルから

はやぶさ君、あかつき君、イカロス君に続け!!
そして私たちを導いて。
打ち上げ日程決まりましたね!
あなたの翼を広げた優雅な姿を楽しみにしてるからね!!

投稿者:ぽっぽ2号|2010年06月18日 21:35

日本の宇宙開発をみちびいてくれる事を期待。

投稿者:ばんざい|2010年06月18日 20:42

はやぶさくんのニュースを見て、ここにたどり着きました。
もうすぐ出発なんですね。
みちびきさん、応援してます!
わたしもみちびきさんの電波を受信してみたい!
GPS測位のべんきょうでもしながら、朗報を待ってますw

投稿者:もめん|2010年06月18日 17:31

みちびき がんばれ! そして空から私たちの未来を導いて!

投稿者:みぃ太郎|2010年06月18日 15:11

今後iPhoneや携帯、カーナビなどで使われるGPSの精度が今後向上してより使いやすくなっていくための、助けとなっていただきたい。
空に上がって地上を見つめ、道しるべとなってくれる「みちびき」とプロジェクトチームメンバーの皆様に幸多かれ。

投稿者:メルキュール|2010年06月18日 13:57

「あかつき」、「IKAROS」に続き打ち上げ決定おめでとうございます。
山間部にすんでいて尚且つ方向音痴な私には「みちびき」は必要不可欠なものになりそうです(笑)
プロジェクト成功を祈っています。
体調などにも気をつけてがんばってください。

投稿者:飛鳥|2010年06月18日 モバイルから

8月の打ち上げを楽しみにしています。
それにしても面白い軌道ですね。
無事に打ち上げ成功が成功し、僕達を導いてくれるよう、応援しています。

投稿者:すえ|2010年06月18日 12:53

冒険者の如く、夜空の星を見上げて自分の位置を割り出すという芸当は、無知な私には残念ながらできませんが(笑)、私たちが地上から打ち上げる新しい星「みちびき」が、そんな無知な私を文字通り導いてくれることを祈りつつ、応援しております。
プロジェクトの皆さん、みちびき、頑張ってください!

投稿者:かつ2|2010年06月18日 12:44

私の未来も導いてくださいっ!

投稿者:雅趣@琵琶湖|2010年06月18日 12:41

宇宙から見守ってくれるあいだ
私たちも宇宙を見上げて応援しています

投稿者:稲葉良通|2010年06月18日 12:24

打ち上げまでもう少し!!
もう少ししたら、いつも天頂付近から私たちを導いてくれるのですね。本当に私たちのすぐ傍にいるようでとっても親しみを覚えることでしょう。
おばちゃんはよく空を見上げているので、きっとそのうちみちびき君と目があうかも!! 
はやぶさ君やあかつき君、イカロス君に続いてお仕事を頑張ってくださいね。

投稿者:ぐぅ|2010年06月18日 12:01

みちびきさん、いよいよ旅立つ日がきましたね。
チームの皆さんのいうことをよく聞いてがんばってきてください。
くれぐれも体にきをつけてね。

投稿者:もふもふ|2010年06月18日 11:59

準天頂衛星は3つ揃って真価を発揮します。
その初号機「みちびき」の成功を祈っています。
そして2号機・3号機を導いて下さい!

投稿者:まるしす|2010年06月18日 11:43

「みちびき」が私たちの未来を生活を導く。すばらしい第一歩となりますように。

投稿者:marotora|2010年06月18日 11:26

GPSという有意義な宇宙利用、日本のロケット技術の信頼性向上、背負ったものは重いと思いますが誉れ高い仕事です。成功を祈ります。

投稿者:Charlie|2010年06月18日 11:21

みちびきさん、でいいのかな?
優しく私たち地上にいるものを導いてください。
あなたに導かれて道を進む日を楽しみにしています。
あなたを最初にツイッターでフォローした時は元気な男の子かな?と思ってたけど、だんだんまぁるくなりましたね^^
あなたは、私たちだけでなくふたりの兄弟も導かねばならない、とても大切な役割を持っていると思います。
あせらず、いそがず、あわてずに。(確かはやぶさ君の言葉です)

投稿者:あんずP|2010年06月18日 11:21

みちびき
良い命名ですね。
私も日々、あれこれと悩んでいます。
どんな方でもそうだと思いますが、一筋の光が見えてこないかと毎日思っています。
頑張れ、みちびき!

投稿者:くまったろう|2010年06月18日 11:20

JAXAの皆さんが頑張ってくださっているから、もう決してさびしくない。夜空を見上げればそこには愛と情熱と不屈の努力の結晶であるみんながいてくれるから。はやぶさ兄ィに続いて呟いてくれる「仲間」の中にみちびきさんが混ざる日が楽しみです。がんばれ、がんばれみちびきさん!

投稿者:ひまわり|2010年06月18日 11:18