皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。
みちびきさん♪
打ち上げに向けての準備が始まってますが
今回は位置を測定するなどのおしごとをすると聞きました☆
必ず役に立つと思います。
打ち上げが成功しますよーに(*v_v*)
頑張って下さい
(^O^)/
投稿者:こと|2010年08月13日 モバイルから
みちびき打ち上げ楽しみにしてます!!
ちょうど打ち上げの日が部活の試合の日なので、僕も頑張るからみちびきも頑張ってください!!
投稿者:ミチビーキ|2010年08月12日 モバイルから
応援しています!
投稿者:ユウ|2010年08月12日 モバイルから
日本の善なるすべてに糾われ
最善へのみちびきを祈ります。
投稿者:faione|2010年08月10日 モバイルから
方向音痴な私にとって、「みちびき」の開発と運用はとても楽しみです。父親がJAXA職員と言うこともあり、今まで数々の打ち上げを観てきました。父親が定年する来年は一家全員でその打ち上げを種子島に見に行きたいと思っています。成功を祈念し、打ち上げに関わる皆さんの笑顔を楽しみにしています。
投稿者:やえ|2010年08月10日 モバイルから
日本の宇宙開発技術は本当にすごいと思います!
私もその開発仲間に入るという夢を叶えるために頑張ります!
みちびき、それに携わっている方々へ
がんばれ!!がんばれ!!
投稿者:まこ|2010年08月10日 モバイルから
8の字の軌道を描きながら飛行するなんて、とても面白みのある衛星だと思います。
残念ながら実際に発射場に行き、みちびきさんの宇宙への旅立ちをこの目で見ることは出来そうにありません。
しかし、発射時刻には無事成功なさることを遠くからお祈りしようと思います。みちびきさん!頑張れ!!!
投稿者:カペラ|2010年08月10日 12:55
みちびきさん!みんなの待つ宇宙にいってらっしゃい!
投稿者: どんどん | 2010年08月10日 01:12
未知の暗闇から、地球を照らし、私達の未来をみちびいてくれる日を、待っています。 地球から、空を見上げ
応援しています。
投稿者: たくうさ | 2010年08月09日 14:42
全てが成功するように心から祈っています。
先日公開された壁紙のはどれもかわいくて、タオルやハンカチなどグッズにしてほしいです。
特に色んなものを被って壁紙・・・爆笑でした。
「みちびきさんに被ってほしいもの」を公募して
壁紙第2弾を作って頂きたい!
個人的には「文金高島田」を希望します。
プロジェクトチームの皆さん、まだまだ暑いですが
体に気をつけて頑張ってください。
投稿者: モッフリ | 2010年08月09日 12:35
応援しています。私たちを新しい世界へと導いて下さい!
投稿者: 柳瀬智雄 | 2010年08月09日 10:43
夜空を見上げるたびに、日本の空の遥か上で皆の生活を支えてくれる「みちびき」を思い出すようになるんでしょうね。無事に天空へ旅立てるよう祈っています!
投稿者: たぬき | 2010年08月09日 00:49
何と言う素晴らしいプロジェクト!
都会ばかり便利になって…と卑屈に思ってましたが後少しで本間に世の中が繋がる気がします!嬉しいです!
投稿者: しみっぺ | 2010年08月08日 モバイルから
祝 打ち上げ日決定!
今回はライブで見れるといいな♪
応援してます!
投稿者: @tuki/momo | 2010年08月08日 01:57
みちびき、応援しています!
これからの宇宙研究開発を明るい方向へ導いてくれることを祈っています。
投稿者: 板子 | 2010年08月07日 モバイルから
準天頂衛星初号機(みちびき)は即位サービスをする人工衛星でカーナビの制度を上げるのですね。
山蔭、ビル蔭でのGPSの精度が落ちた時に威力を発揮するのでしたら、2号機、3号機、4号機と打ち上げ、地球の私たちを見守って下さいね。
9月11日の打ち上げ成功をお祈りしています。
陰ながら応援をしてその日を心待ちにしています。
先輩の金星探査機(あかつき)より成功を祈ります!!
投稿者: YAC宮崎県延岡分団武田弘子 | 2010年08月07日 10:16
9月11日ですね!!
楽しみにしてます。
頑張ってください。
投稿者: キルミ | 2010年08月07日 16:44
めっちゃうれしいわあ〜。なんでって?それは「みちびき」、君が私の誕生日に地球を飛び立つから。こんな素敵なプレゼントはなかなかないよ。君に心からのありがとうを。いい仕事待ってます。感謝。
投稿者: GO!GO!ヴィーナス!! | 2010年08月07日 モバイルから
何事も無く、打ち上げの成功と「技術の日本」の存在感堅持を期待しております。
投稿者: ぶる | 2010年08月07日 00:53
はやぶさくんを知ってから、あかつきくん、イカロスくん、みちびきさんも知ったよ。毎日寝る前にみんなのサイトを見て応援してから寝るんだよ。早くみちびきさんの物語できないかな。これからずっと応援するから頑張ってね。(本当に毎日サイトを見てから寝ます。こんな5歳児に夢を与えてくれる皆さん、本当にありがとう! これからもがんばってください! そうま母)
投稿者: そうま | 2010年08月06日 21:59
『はやぶさ』、『あかつき』、『イカロス』の活躍はもちろん素晴らしいが、『みちびき』は日本で生活する者にとってダイレクトに接ながる衛星。
素晴らしい離床を見せてください。
それにしても日本の衛星の命名センスにはしびれます。早くナビで導いてもらいたいな。
投稿者:Myar|2010年08月06日 02:56
みちびき、期待しています。今、林業界では地球温暖化対策のため、森林整備を推進していますが(詳しくは林野庁のHP等を見てね。)、そのために、森林の位置確認にGPSを活用し始めています。しかし、木が多かったり、谷底などでは誤差が大きくなるため、そのようなところで精度を上げるためには、大いに準天頂衛星は期待できます。まずは1号機とのことで、1日のうち「みちびき」を活用できるのは8時間のみになると考えられますが、できるだけ早期に全3機をそろえていただきたいです。がんばれ「みちびき」!!打ち上げ前後でGPSの変化を観察しますよ!
投稿者:たらちゃん|2010年08月06日 01:39
みちびきさん。打ち上げ決定おめでとうございます!
仕事柄、陸上と海上でGPSを多用しています。これからは常に真上から、より正確に「導いて」いただけますよう宜しくお願いいたします(^^ がんばれ!みちびきさん!がんばれJAXA!
H-IIA-F18ロケットさんがんばれ〜!
投稿者:ぺる|2010年08月06日 00:20
みっちー、打上げ日再設定良かったね。
今度はパブリックビューイングに、行きやすい日時で嬉しいです。
ビルの谷間から空を見上げて
「もうすぐ、みっちーがやってくるんだなー」って思って、待ってます!
投稿者:しばざき|2010年08月05日 22:18
頑張れ
投稿者:ペイポー|2010年08月05日 14:05
打ち上げの日が決まりましたね!待っている間に「準天頂衛星初号機みちびき」とソラで言えるようになってしまいました。
サイトを見ながら「ほほーっ」と感心したり「なるほど」と分かった気になったりしています。
スタッフの皆様がひとつひとつ確実に仕事をしていかれているのがカッコイイです!
「みちびき」の活躍を、ほぼ天頂を見上げながら応援します。(届け!)
投稿者:Yan|2010年08月05日 13:31
カーナビにはいつもお世話になっています。
日本産のキメ細やかさに期待しています!
投稿者:とめお|2010年08月05日 12:42
延期になったときはどうなるかと心配したけれど、再度日程が決まって良かったです!Dive in the sky!!
投稿者:遥|2010年08月05日 モバイルから
大空に羽ばたけ♪
いろんな宇宙体験して来てくれよ!
感動を与えてくれ・・・
俺も名付け親の1人だ♪
投稿者:はる|2010年08月05日 11:11
名称公募で「みちびき」と名前を書いて決まった時から一段と打ち上げを楽しみしてました。9/11には、直接打ち上げ見に行きます >_< 我が子が元気に飛び上がるに願ってます。スタッフ関係者の方々ご苦労様です。
投稿者:あさま|2010年08月05日 10:05
新たな打ち上げ日の決定、おめでとうございます。
土曜の夜のゴールデンタイムということで、ネット中継を楽しみにしてますのでよろしくお願いします。
祝杯とお菓子を用意して、モニターの前にはりついてます。
投稿者:hinapiyo|2010年08月05日 08:27
いつ打ち上げなのかなぁと気になっていたので、安心しました。9月11日は、それまでは悲しいイメージの日だったんですが、みちびきさんのお陰で変わりそうです。
私は方向オンチなのでよくナビ使ってたんですが、空の衛星さんたちの力があってこそなんだなぁと改めて思いました。
みちびきさんにも、これからお世話になります!
わるいことしてる人には容赦なくグリグリしたりして、私たちをみちびいてください。
9月11日、それから空でのお仕事も応援していますね。
投稿者:ふくねこ|2010年08月05日 モバイルから
みっちー、打ち上げ日再設定おめでとう!
しっかり準備して、無事宇宙に飛び立ってください。応援しています!
投稿者:わかみぃ|2010年08月04日 23:43
私たちの生活を支えてくれる事を願っています。頑張って!
投稿者:ひな|2010年08月04日 モバイルから
打ち上げが決まる日をとても楽しみにしていました。
はじめの印象は『準天頂衛星初号機』という名前がすごくかっこいいと思いました。そのあといろいろ調べてみたら、カーナビの電波など身近なものに使われると知り、「こんな近くで宇宙を感じることができるんだなぁ」と、思いなんだか嬉しい気持ちでいっぱいです。
ぜひ生で打ち上げをみたいですね。頑張れ、『みちびき』!!
無事に打ち上がることを祈っています。
投稿者:haru|2010年08月04日 23:22
成功を祈っています。
頭上に輝く星となって、末永く道を照らしてください。
がんばれ、みっちー
投稿者:yochi|2010年08月04日 22:30
みちびきさんが無事に宇宙を駆け巡るるようになったら、携帯電話を取り出す度にみちびきさんを思い出しますよ!!
投稿者:まい
|2010年08月04日 21:47
「星の道標」がんばれみちびき!
投稿者:しる衛星|2010年08月04日 21:12
みっちーへ
大宇宙への旅支度は順調かな?キミの活躍を期待しています。
プロジェクトチームの皆様へ
暑い日が続いていますので、体調など崩さぬようにお気をつけ下さい。
投稿者:Raptor|2010年08月04日 モバイルから
おめでとう!みちびき。
待ってたよ。みんなの希望と日本の未来を導いて下さい。
頑張れH-IIA!頑張れJAXA!頑張れ三菱重工!
打ち上げ成功を心からお祈り致します。
投稿者:藤@SecondLine |2010年08月04日 20:38
おめでとうございます!
いよいよ 打ち上げの日が決まりましたね!
皆の夢と希望を乗せて 天空高く
舞い上がるあなたの雄姿を見るのを
わくわくして待ちたいと思います!
スタッフの皆様 来るその日まで
万全の態勢で臨んでくださいましね。
神戸の空の下から 応援致しております。
投稿者:TOMO|2010年08月04日 19:57
打ち上げ日決定!おめでとうございます。がんばって私たちを見守り続けてください。そして、私たちを導いてください。
投稿者:hollywood|2010年08月04日 18:53
「みちびき」の打ち上げ予定日が決定したと聞きました。
9月11日、晴れてくれるといいですね
(^_^)
頑張れ「みちびきさん」
o(^o^)o
投稿者:「L」|2010年08月04日 モバイルから
打ち上げ日程、いよいよ決まりましたね!
いつも空高く昇るH-IIAをワクワクして見ています。
それに乗っている「みちびき」くん、私たちの生活がより便利になるよう期待しています。
投稿者:舘|2010年08月04日 17:17
いよいよ打ち上げ予定日が決まりましたね!
楽しみに待っています
投稿者:なな|2010年08月04日 15:56
打ち上げ再設定おめでとうございます!たまたまですが明日着でジュースをお送りしましたのでよろしければ皆さんでどうぞ! 現地参加できるか上司にかけあってみます!まだまだ気は抜けないと思いますが頑張ってください!
投稿者:ひまわり|2010年08月04日 15:53
打ち上げ日が決まりましたね!みちびきさんおめでとう!
投稿者:_syo_|2010年08月04日 モバイルから
みっちー。家族みんなで応援してるよ!
君は地球のそばにいるんだね。宇宙にいる(いた)兄弟それぞれにも想いがあるんだ。
そしてみっちーが傍を飛んでくれることも嬉しいんだよ。
頑張ってね!
投稿者:みりん|2010年08月04日 14:04
縦のデンプシーロールで日本の安全を守ってください!
投稿者:くると|2010年08月04日 12:31
知れば知るほど素晴らしい衛星。成功をお祈りしてます。
投稿者:MM21|2010年08月04日 12:18
みちびきさん頑張って! 応援してます。そして宇宙から見守りみちびいてくださいね!
こじまろん|2010年8月3日 モバイルから
純日本のGPSを造り列強に負けるな!
アポロ|2010年8月3日 モバイルから
あなたは素敵だ
はるたか|2010年8月2日 モバイルから
必ず成功する
そう信じてがんばってください
221|2010年7月30日 モバイルから
がんばって皆を導いてね
皆川 恵子|2010年7月29日 モバイルから
みちびきへ
打ち上げは絶対TVで見ます!お仕事がんばってきてください。僕は地球から応援しています。健闘を祈ります。
そら||2010年07月26日 19:15

打ち上げ延期は残念ですが、打ち上げはちゃんと見るからね!みちびき!
早く打ち上げが実現して、地球を見守ってあげてください。
疲れたときにはリポ○タンDだよ!ひまわり一族のように24時間戦っていけるようにがんばって、そして、人々の役に立つように、立てる用のがんばってね。あかつき君たちのお姉さん分なんだから!
黄雷|2010年07月26日 10:26
「準天頂衛星初号機」ってどこのヒーローですか?っていうカッコよさですね。
ちょっと軌道を傾けるだけで日本にぴったりの8の字軌道になるなんて面白いなぁって思います。
そうそう、新しい壁紙(街バージョン)がとっても気に入ってしまいました。
みんなが眠っている間も、あんなふうに見守って道を照らしてくれるんですね。
初号機のみちびきさんはもちろん、二号機さん、三号機さんも順調に飛び立って、地上の私たちを優しい包容力で包んでくれますように。
スタッフのみなさん、頑張って下さい。成功をお祈りします。
ドリュー|2010年07月26日 00:32
「みちびき」さんが、カーナビ等をより便利に、正確にして下さるとのこと。
あまりに、ざっくりとしか理解出来ていなくて申し訳ありませんが、でも、こんな無知なおばちゃんも応援してますよ!
一日も早く、無事に打ち上げられますよう、お祈りしています!!
ライカ|2010年07月25日 07:56
NHKのテレビで、みちびきを打ち上げるロケットをつくるのを見ました。
ガンバレ! ファイト!打ち上げるのをはやく見たいです。
しょうたろう|2010年07月23日 15:13
宇宙に行くのって、わくわくするね!
一緒に行ってみたいなあ。
きっと、いろんな出会いがあると思う。壁が立ちはだかるかもしれないけど、宇宙は怖くないよ。
自分を信じて、仲間を信じて頑張ってきてね!
カヨタロス|2010年07月23日 11:09
ページの先頭へ戻る