皆さまから寄せられた応援メッセージの一部をご紹介します。
8/29 施設案内ツアーに参加しました。
大人も子供も感動で時間を過ごし、JAXAの皆さん、プロジェクトに関わった多くの方のご尽力に敬意を表します。
9/11を楽しみに待つ事にし、成功をお祈りします。
投稿者:拓KANA勇ん|2010年09月01日 09:25
みちびきさんいよいよ今月打ち上げですね o(^o^)o
当日は晴れてくれるといいなぁ〜
投稿者:「L」|2010年9月1日 8:38 モバイルから
もうすこしで打ち上げですね。
静止軌道や周回軌道に居る日本の諸先輩衛星さんたちに、負けない活躍を期待してます!
みっちー、がんばれよぉ!
投稿者:OZ|2010年08月31日 20:43
いよいよですね。
たくさんの夢と期待を背にプロジェクトチームの皆さんは大変ですが、お体に気をつけてどうぞ頑張って下さい。応援しております。
天候にも恵まれますように
投稿者:猫大福|2010年08月31日 13:14
がんばれ
投稿者:ゆうた|2010年8月31日 0:29 モバイルから
輝ける未来へ!人も!植物も!動物も!地球上のすべてのものを、『みちびけ!』
投稿者:derutoko-1gou|2010年8月30日 19:12 モバイルから
頑張れ「みちびき」!僕等がどこにいても、いつも君(たち)が見てくれている。飛べ空高く!
投稿者:なおくん|2010年8月30日 17:37 モバイルから
行ってらっしゃい!空の向こうから、私たちの安全を見守ってね!キミはひとりじゃないよv
投稿者:海里 | 2010年08月30日 モバイルから
いよいよですね。とても楽しみにしています。みちびき打ち上げに携わる方々頑張って下さい。
みちびきの活躍期待してます。
投稿者:えなふみ | 2010年08月29日 モバイルから
星空が綺麗な夜に眠りづらい時があります。地球だけでなく太陽系ごとステルス化して下さい。
投稿者:ひのまる虫 | 2010年08月29日 モバイルから
我が家はカーナビとワンセグの電波が入りません。みちびきの働きに期待しています!頑張ってください!!
投稿者:かめきち | 2010年08月29日 モバイルから
はやぶさの帰還の時に涙が止まらず、それから一層衛星に興味を持ってしまいました!
みちびき、プロジェクトチームの方々、打ち上げ、プロジェクトの成功を応援しています。頑張って下さい(`・ω・)ノ
投稿者:しふぉん | 2010年08月28日 00:51
フェアリング格納完了ですね。
これでもうみっちーを見る事が出来なくなってしまうのが寂しいですが、空へ行けばみっちーからは私達が見えますね。
時々空を見上げて名前呼ぶから、気付いてね!
投稿者:寺島 | 2010年08月27日 15:10
こんにちは。
いよいよ「みちびき」の打上が迫ってきましたね。
フェアリングに格納されたとの事ですし、射場支援中の関係者のみなさんにも緊張感が増してきた頃でしょうか。
名古屋から打上成功を祈っています!
投稿者:りんかけ | 2010年08月27日 14:55
いよいよ、いよいよ……「その時」は刻々と。
当日が良い天気でありますように。
みっちーの旅が良いものでありますように。
みっちーが見つめる地球が、美しいものでありますように。
心よりお祈りしています。
投稿者:比叡アジ | 2010年08月27日 14:53
がんばってくださいね。陰ながら応援してますね!
投稿者:さくらもち
| 2010年08月25日 19:07

みっち〜、わすれもの!
おしごとがんばってね。
投稿者:あかね|2010年8月25日 13:37
広い宇宙で、青い星地球を見ていてね。
投稿者:α | 2010年08月25日 モバイルから
みっちー打ち上げ日の正式決定、おめでとうございます。
初めて行く場所のルートの確保や現在地の天候状況などGPS機能を利用する機会が何かと多いので、みっちーの運用によってそれらが強化されるのは一利用者としても大変有り難いです。
当日は自作の探査機マスコット達と一緒にネット中継でみっちーの打ち上げを見守ろうと思います。
P.S.
特設サイトのサムネに全力で吹きました。当日のBGMは某ド○○エ4のサントラで決定ですw
みっちーは女の子だから女勇者かな??
投稿者:TSK2010 | 2010年08月25日 00:23
みっちゃん(・∀・)9 ガンバ!
投稿者:あいく | 2010年08月24日 モバイルから
このみちびき君の打ち上げで災害時の救命率が向上する可能性があがります。自然災害の多い今日に明るいニュースになります。がんばれ
投稿者:沖縄ぽち | 2010年08月23日 14:00
準天頂衛星って3機必要なんですね。なんか「だんご3兄弟」みたいですね。3人で力を合わせてがんばれ!まずは長男発進!
投稿者:なおくん | 2010年08月23日 モバイルから
打ち上げ、見に行く予定です!!
頑張って下さい☆
投稿者:emily
| 2010年08月23日 12:10
打ち上げまでもうすぐですね!
打ち上げの成功と、運用の成功を心から願っています。
スタッフの皆様、関係者の皆様、頑張ってください!
みちびきが、名前の通りみんなを導いてくれる衛星となりますように!
投稿者:かい | 2010年08月23日 モバイルから
打ち上げの再日程も決まり、いよいよですね〜
筍たちの実力を発揮する日が近づいてますね。
がんばれ、『みちびき』宇宙の灯台となれ!!
仕事さぼって、打ち上げ見に行きたいのが、本音です。無理だろうな〜
ちなみに、筍とは?
http://jda.jaxa.jp/jda/p4_download_j.php?mode=level&f_id=15132&time=N&genre=4&category=4020&mission=9056
投稿者:山ちゃん | 2010年08月23日 01:23
さあ、旅立ちだ!日本の更なる飛躍のために、頑張れ、みっちーさん!!
投稿者:TAXA | 2010年08月22日 23:55
祝フル充電完了!! いよいよだね!
投稿者:masanori | 2010年08月20日 18:51
みちびきさん、スタッフのみなさん、がんばってね。
この故郷を末永く見守るすばらしい星になってください。
投稿者:レイジにゃん | 2010年08月20日 16:38
いよいよですね。打ち上げの成功をお祈りしています。素晴らしい!!
投稿者:vanilla | 2010年08月20日 16:24
打ち上げ見に行くよ。
みっちー、頑張れ!
君が描く八の字軌道が皆を導くことを願って。
名付け親の中の一人より
投稿者:大河 |2010年08月20日 13:50
JAXAのみなさんと共に、みちびきを見守っていきたい。
GO−GO−みちびき!
ガンバ☆ガンバJAXA
投稿者:令子 |2010年08月19日 モバイルから
はやぶさを知り、あかつき&イカロスを知り、そしてみちびきを知った昨今、GPSがアメリカの衛星を利用したものだと「みちびき特設サイト」から教わりました。普段、自分がいかに何も考えずに文明の利器を使用しているかということがわかりますね。
測位衛星や気象衛星を自分たちで持っているということは、いざという時に絶対に役に立ちます。打ち上げが成功し、無事稼働することを祈っております。
投稿者:TKG風にくまん |2010年08月19日 17:15
打ち上げは見に行くことは出来ませんが、空を見上げる度、思いを馳せます。
投稿者:AKITOH |2010年08月18日 18:12
打ち上げを楽しみにしています。
これからも、たくさんの夢をかなえてください。
世界の人々が平和で豊かに暮らせるように。
応援しています。
スタッフ関係者各位の皆様のご人力には、ただただ頭が下がります。
投稿者:茶グマのプータン |2010年08月18日 モバイルから
みちびきに関わっている皆さん、私たちを明るい未来へみちびいて下さい☆
プロジェクト成功に向けて頑張って下さい!!
投稿者:コロナ |2010年08月16日 モバイルから
みちびきさんに見守ってもらえる日が来るのが楽しみです。
そして、一日でも長く天頂にいてくれることを願っています(2号機3号機が上がることも)。
頑張ってください
投稿者:とらぞ |2010年08月16日 23:14
みちびき打ち上げ日9月11日ですね!!
・・・・・あぁ!!その日は新婚旅行で海外旅行へ。見たかったです(ToT)/~~~
気をつけて行ってくるんだよ〜!
投稿者:まゆみ |2010年08月16日 22:38
みちびきさんも、JAXAの皆さんも、がんばってください!
打ち上げ、今から楽しみです。
みちびきさん、JAXAの皆さんの活躍をお祈りしています。
投稿者:常葉|2010年08月16日 モバイルから
私は、あなたの名付け親。
「みちびき」で二人目ですよ!上の子は「いぶき」立派になって活躍しているよ。
あなたも、みんなの役に立つ立派な準天頂衛星になって下さいねぇ!
投稿者:フーカ |2010年08月16日 モバイルから
今回の「みちびき」の打ち上げは困難の中での困難が予想されます。
プロジェクト・チームの皆様 頑張って下さい。
ご成功をお祈り申し上げます。
投稿者:秋姫 |2010年08月16日 09:51
私達の生活に欠かせないみちびきさん。
もうすぐ打ち上げですね。
心から応援しています。
投稿者:さくら |2010年08月14日 13:13
宇宙開発が久し振りに感心を引いているのがうれしいですね。応援してます。
投稿者:おじさん |2010年08月14日 00:40
みちびきさん!
新しい時代の幕開けですね。
9月11日の打ち上げの成功をお祈りしています。
そして天空から私たちを見守っていてください。
地上から応援しています。
投稿者:りの |2010年08月13日 23:31
みちびき、打ち上げ日再設定おめでとうございます!
一時はどうなるかと思いましたが、不具合も無事治って安心しました。
ぜひ、上空から日本の皆を導いてください、
応援しています!
投稿者:ひなた |2010年08月13日 22:30
日々の打ち上げ準備おつかれさまです。
いよいよ打ち上げまで一ヶ月を切りましたね!
いまからの電気チェック、IOチェック大変だと思います。
シーケンサは何を使っているんだろう。。。
いろいろ電気にしわ寄せが来て大変だと思いますが、体調に気をつけてがんばってください。
応援してます!!
投稿者:しゅんしゅん |2010年08月13日 22:05

今月に入って急にみっちーにベタボレになりましたw
中継ちゃんと見るから頑張ってー!みっちー!
トリプルデンプシーロールの成功を祈ってます(先の長い話w)。
投稿者:璃月翔|2010年08月13日 21:19
この前うすださんに会いに行ったとき、うちのカーナビが表示したへんなルートのおかげで、10キロ近く来た道を戻るはめになりました。
みちびきさん!そんな私のへたれカーナビに天空から喝を入れてやってください!!
道中、くれぐれもご無事で☆☆
投稿者:うすださんも素敵でした |2010年08月13日 21:06
混迷した地上の私たちを、宇宙から暖かくみちびいてね。
投稿者:くれべえ |2010年08月13日 14:43
みちびき頑張れ!!現代の剣岳登頂ですね(^_^)v
国産万歳\(^o^)/
無事成功を祈ります。
発射、カウントダウンこの目で見れたら幸せだー!!
投稿者:hiroc- |2010年08月13日 11:14
みちびきさんの打ち上げまで残り一か月を切り、いよいよって感じですね。
今から楽しみで仕方ありません(^^♪
次に続くであろう、2号機3号機の妹(弟?)たちと一緒に、地上のみんなを導いてくださいね(゜-゜)
投稿者:NX-59650 |2010年08月13日 10:43
打ち上げまで一ヶ月を切りましたね。
スタッフのやることはまだたくさんあると思いますが身体に気をつけて頑張ってください。
プロジェクトの成功を陰ながらお祈りしています
投稿者:kan |2010年08月13日 10:35
ページの先頭へ戻る