宇宙航空研究開発機構
国立環境研究所
環境省
環境省、(独)国立環境研究所、及び(独)宇宙航空研究開発機構は、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の、平成20年度冬期に打上げを前に、GOSAT の意義と温室効果ガス観測センサーによる得られるデータ利用の話題を中心とした公開ワークショップを開催します。
本ワークショップは、衛星データの利用者、地球温暖化問題に関心のある研究者などを対象として、同衛星による温室効果ガス観測データの特徴などを概説するとともに、研究公募により採択された研究の概要等を紹介するものです。
(添付資料1) 会場へのご案内(PDF:294KB)
(添付資料2) 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)データ利用ワークショップ(平成20年11月5日)プログラム(PDF:159KB)
(参考1) 平成20年4月7日報道発表
「温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)の研究公募について」
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080407.html
(参考2) GOSAT 第5回研究公募採択結果のお知らせ
(独)国立環境研究所HP: http://www.gosat.nies.go.jp/jp/proposal/proposal.htm
(独)宇宙航空開発研究機構HP: http://www.satnavi.jaxa.jp/project/gosat/news/080905.html#01