宇宙航空研究開発機構
11月17日(火)午前10時より、東京大学武田ホールにて「宇宙分野における日米協力のビジョン」をテーマにした討論会を行います。
当討論会には、NASAチャールズ・ボールデン(Charles Bolden)長官に登壇いただき、米国宇宙政策やNASAの活動の最新情報や今後の展望についてお話いただく予定です。JAXAからは立川敬二理事長、向井千秋宇宙飛行士が登壇します。また東京大学からは、大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻中須賀真一教授がモデレーターを務めます。
ボールデン長官は、今年7月に長官に就任し、今回が初来日となります。
参加費は無料。どなたでも参加できますので、奮ってご参加下さい。なお会場の収容人数の都合により、当日は200名の会場先着順とさせていただきます。
−記−
1.日時:10:00-10:50 : | NASAボールデン長官スピーチ JAXA立川理事長スピーチ JAXA向井宇宙飛行士スピーチ モデレーター 東京大学中須賀教授 |
10:50-11:30 : | 討論、質疑等 |