プレスリリース

プリント

宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称の募集について

平成22年8月27日

宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)2号機を平成22年度の冬期に種子島から打ち上げる予定です。来年度以降も年1機程度のペースで打ち上げることを予定しており、より皆様に親しみを持っていただけるよう、愛称を募集いたしますのでお知らせいたします。

【参考:宇宙ステーション補給機(HTV)】

<概要>
 宇宙ステーション補給機(HTV)は、国際宇宙ステーション(ISS)に補給物資を運ぶための輸送手段として、日本が開発した宇宙船です。
 HTVは、日本のH-IIBロケットで種子島宇宙センターから打ち上げられます。ISSで使用するシステム機器や実験装置、ISS搭乗員の食糧や衣類など最大6トンの補給物資をISSに運搬し、補給を終えた後は、使用済みの実験機器や衣類などの不要品を積み込み、大気圏へと再突入し、焼却します。与圧部は1気圧が維持され、ISSに結合している間は、ISSの搭乗員がHTVの中に入って作業することができます。
 平成21年9月11日、HTV技術実証機(初号機)が打ち上げられ 、同年9月18日にISSへ結合後は物資補給が行われました。補給を終え、不要品を積み込んだHTVは同年11月2日、大気圏へ再突入し、計画通り全てのミッションを安全に完遂しました。

<特長>
 ISSへの補給手段は、スペースシャトルやHTV以外に、ロシアのプログレス補給船と欧州宇宙機関(ESA)の欧州補給機(Automated Transfer Vehicle: ATV)がありますが、プログレス補給船やATVが船内用物資(※1)とISSの推進燃料を輸送するのに対し、HTVはスペースシャトル以外の補給手段では唯一、船内用物資に加え、船外用物資(※2)や大型の船内機器も輸送できることが特長です。このためHTVは、スペースシャトル退役後のISSへの貴重な物資補給手段として国際的にも期待されています。
 また、HTVは無人でISSへランデブーするため、仮に故障がおきてもHTVがISSに衝突してしまうことがないよう、非常に厳しい安全要求をクリアしています。

(※1) 船内用物資: ISS内で用いる実験装置や、ISS搭乗員の食糧や衣類等、ISSの与圧室内部で用いられる物資の総称
(※2) 船外用物資: ISS与圧室外の曝露環境(真空環境)で用いる実験装置や、バッテリー等のISS補用品等、ISSの与圧室外で用いられる物資の総称

HTVについてさらに詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://iss.jaxa.jp/htv/index.html



【応募要領】 宇宙ステーション補給機(HTV)にふさわしい愛称を付けてください。

ISSに接近するHTV技術実証機 HTVの全体構成

  1. 募集期間
    平成22年8月27日(金)15:00〜 9月30日(木) 17:00 (日本時間)
    (はがきの場合は、9月30日(木)の消印有効)

  2. 応募条件
    (1)ひらがな、カタカナ、もしくは平易な漢字とする。
    (2)HTVの特徴やイメージを捉えていること。
    (3)発音しやすく、ローマ字表記しても読みやすいこと。
    (4)他の愛称等と混同しないものであること。(過去の愛称は別紙1参照)
    (5)国内及び国際社会においてネガティブなイメージを想起しないもの。

  3. 応募方法
    インターネット、はがき、FAXによる応募、JAXAの各事業所(一部を除く)等で直接応募できます。

    (1)インターネットによる応募
    JAXA「宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター」
    https://ssl.tksc.jaxa.jp/iss/htv_nickname.php

    (2)はがき、FAX(別紙2)による応募
    必要事項を明記の上、以下の宛先まで郵送・FAXしてください。

    〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1 筑波宇宙センター
    宇宙航空研究開発機構 有人宇宙環境利用ミッション本部 事業推進部
    「宇宙ステーション補給機(HTV) 愛称募集事務局」
    FAX:029-868-3950

    ※送信確認を行う方に限り、TEL:050-3362-3202にご連絡ください。
    ※本件募集に関するお問い合わせは、8.の連絡先までお願いいたします。

    (必要事項)
    (ア)「宇宙ステーション補給機(HTV)」の愛称(ひらがな、カタカナ、もしくは平易な漢字)
    (イ)氏名
    (ウ)郵便番号及び住所
    (エ)電話番号
    (オ)愛称の説明・理由(任意)
    (カ)年代(任意)
    (キ)メールアドレス(任意)

    ※漢字を使う場合は、その読み仮名も記述してください。

    ※ご応募いただきました個人情報につきましては、JAXAにて管理し、愛称募集の目的のみに使用します。法令などにより開示を求められた場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく募集業務に関与する者以外の第三者に開示することはありません。


  4. 選考
    応募愛称の中からJAXA内で選考の上、愛称1点を決定いたします。

  5. 発表時期
    平成22年11月中旬頃、JAXAのプレスリリース及びホームページ等で皆様にお知らせいたします。

  6. 選定愛称ご提案者への特典
    (1)認定書・記念品 選定愛称ご提案者全員に、後日送付いたします。

    (2)副賞として、種子島宇宙センターでの宇宙ステーション補給機(HTV)の打上げ見学に、各号機(※)1組(2名まで)をご招待します。

    (※)HTV2号機から7号機まで、毎回1組(2名まで)、計6組(12名まで)をご招待します。
      (選定愛称ご提案者の中から抽選いたします。)

    ※ご招待する当選者は、ご提案者本人とご同行1名様までとさせていただきます。日程(2泊3日予定)その他の詳細につきましては、当選通知とあわせてお知らせいたします。また、当選者名につきましては当選者本人同意の上、JAXAホームページ等で公表させていただきます。

    ※特典(種子島ご招待)に係る権利の譲渡は、不可とさせていただきます。
    ※なお、JAXA職員と本愛称募集の関係者については、種子島招待の対象から除きます。

  7. 応募愛称の取り扱い

    (1)応募者は、愛称に係る一切の権利(著作権法第27条及び第28条に定められる権利を含む)を無償にて主催者に譲渡するものとします。

    (2)応募者は、応募愛称に関して著作者人格権の行使をしないものとします。
    (3)応募者は、応募にあたって第三者の権利を侵害しないように十分に配慮してください。
    (4)愛称使用にかかる一切の権利は、主催者が保有するものとします。

  8. 問い合わせ先
    宇宙航空研究開発機構 有人宇宙環境利用ミッション本部
    「宇宙ステーション補給機(HTV) 愛称募集事務局」
    住所:〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1
    TEL:050-3362-3202
    FAX:029-868-3950
    E-mail:KIBOKOHO@jaxa.jp



(別紙1)

(国際宇宙ステーション関係)
日本実験棟
*きぼう
【目的】地上約400km上空に建設された巨大な有人施設、国際宇宙ステーション(ISS)。米国・ロシア・欧州・カナダなど世界15ヶ国が参加する国際協力プロジェクトに、日本はその一部となる「きぼう」日本実験棟を開発し参加しています。日本初の有人施設「きぼう」では科学実験や文化・人文社会科学利用などさまざまな活動が行われています。
【「きぼう」選定理由】日本実験棟で得られる成果は、必ずや未来の人類社会に偉大な貢献をしてくれるはずです。日本実験棟は、未来への望みと期待を担う、人類共通の貴重な研究と実験の場であることから、人類と地球の未来を担う「きぼう」の場なのです。(1999年4月発表)


(その他、人工衛星等)
技術開発・
試験衛星
通信測位
放送衛星
地球観測
衛星
地球周辺
観測衛星
月・惑星
探査機
天文観測
衛星
おおすみ さくら うめ しんせい すいせい たいよう
たんせい ゆり ひまわり でんぱ ひてん はくちょう
きく あやめ あじさい きょっこう はごろも ひのとり
さきがけ ふじ もも じきけん のぞみ てんま
じんだい *かけはし ふよう おおぞら はやぶさ ぎんが
おりづる こだま *みどり あけぼの *かぐや *ようこう
みょうじょう きらり *だいち   あかつき あすか
りゅうせい *きずな *いぶき    イカロス はるか
*おりひめ・ひこぼし *みちびき       すざく
つばさ         あかり
れいめい         ひので

*は、一般公募によるもの
     は、現在運用中


(別紙2:FAXによるお申し込み記入例)

FAX用紙(PDF:38KB)


送付先:
  「宇宙ステーション補給機(HTV) 愛称募集事務局」
  FAX:029-868-3950

宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称募集


「宇宙ステーション補給機(HTV)」の愛称(ひらがな、カタカナ、もしくは平易な漢字)
※漢字を使う場合は読み方も書いてください。





愛称の説明・理由(任意)





ふりがな:
氏名:




電話番号:
住所: 〒





年齢(任意)


メールアドレス(任意)