プレスリリース

プリント

小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示予定について

平成22年9月16日

宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙から帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル等を以下の施設で展示することといたしましたのでお知らせいたします。

日時: 10月2日(土)、3日(日) 10時〜17時(入場は16時まで)
場所: JAXA調布航空宇宙センター (東京都調布市深大寺東町7-44-1)
展示物: (期間中全て公開)インスツルメントモジュール、搭載電子機器部、パラシュート、エンジニアリングモデル
主催: 宇宙航空研究開発機構
後援: 三鷹市、調布市(予定)
その他: 調布航空宇宙センターへの車での入場はできません。また、センター付近には公共の駐車スペースはありませんので、ご来場には徒歩、自転車又は公共交通機関をご利用ください
入場および展示物の観覧は無料です。詳細は以下のホームページをご覧ください。
http://www.ard.jaxa.jp/
http://www.apg.jaxa.jp/
問い合わせ先: 調布航空宇宙センター 電話:0422-40-3000(代)

■展示物について
  • インスツルメントモジュール:
    カプセル本体部分。イトカワサンプルを入れておくための円筒状のサンプラコンテナ、ビーコンを発信するアンテナ、パラシュート等が収められている器。
  • 搭載電子機器部:
    はやぶさからの指令を覚え、再突入カプセルとしての様々な役割を果たす心臓部。
  • エンジニアリングモデル:
    地上試験などを行うために制作されたエンジニアリングモデル。着地時の加熱から機体を守るヒートシールドは実機と同じ材料、形状でつくられている。

■上記の他、現在予定されているカプセル等の展示スケジュール
日時: 9月17日(金)〜21日(火) 10時〜20時(最終日のみ17時まで)
場所: 近鉄百貨店 阿倍野店9階アート館 (大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
展示物: (期間中全て公開)インスツルメントモジュール、搭載電子機器部、パラシュート、エンジニアリングモデル
主催: 大阪市立科学館、大阪科学振興協会、近鉄百貨店
協賛: NEC
協力: 宇宙航空研究開発機構(JAXA)、和歌山大学宇宙教育研究所、小天体探査フォーラム
その他: 観覧無料(各日とも、当日午前8時より整理券を配布します)
詳細は、以下のホームページをご覧ください。
http://www.sci-museum.jp/
問い合わせ先: 大阪市立科学館 電話 06-6444-5656(代表)


※すべての展示において、展示期間や展示物が変更される場合があります。