こうのとり3号機/H-IIBロケット3号機特設サイト

H-IIBロケット3号機 飛行計画

ロケットの飛行計画
事象 打ち上げ後
経過時間
距離 高度 慣性
速度
km km km/s
1. リフトオフ   0 0 0 0 0.4
2. 固体ロケットブースタ燃焼終了*   1 54 51 53 1.9
3. 固体補助ロケット第1ペア分離**   2 4 64 61 1.9
4. 固体補助ロケット第2ペア分離**   2 7 68 63 1.9
5. 衛星フェアリング分離   3 40 245 120 2.9
6. 第1段主エンジン燃焼停止(MECO)   5 47 707 184 5.6
7. 第1段・第2段分離   5 54 746 189 5.6
8. 第2段エンジン始動(SEIG)   6 1 781 194 5.6
9. 第2段エンジン燃焼停止(SECO)   14 20 3725 289 7.7
10. HTV3号機分離   15 11 4080 287 7.7


以降、制御落下実験として実施

事象 打ち上げ後
経過時間
距離 高度 慣性
速度
km km km/s
11. 第2段エンジン第2回始動(SEIG2) 1 39 5 - 307 7.7
12. 第2段エンジン第2回燃焼停止(SECO2) 1 39 58 - 305 7.6

*燃焼圧最大値2%時点
**スラスト・ストラット切断


ロケットの飛行経路