
プロフィール
名前: |
きく はちぞう |
身長: |
伸縮自在との噂も… |
国籍: |
日本 |
兄弟: |
8人兄弟の末っ子 |
趣味: |
東京-種子島観光 |
特技: |
大きな耳で日本全国どこの音も聞くことができる。 |
将来の夢は、大きくなって人の役に立つこと! |
月別アーカイブ
|
2007年1月24日
筑波でホンモノに出会えるぞぅ
今ボクはきく8号の運用室にいるんだけど、仕事の合間に筑波宇宙センターの見学ツアーに参加してみたよ。
筑波宇宙センターはものすごく広いからバスで移動するんだ。見学者は胸にバッジを貼って、さあ出発だあ。
展示室では、今宇宙で観測している「だいち」と同じものを見ることができるぞ。こんな大きなものを宇宙に上げて、今も地球を回ってるなんて、すごいね。
国際宇宙ステーションにドッキング予定の「きぼう」実験棟のモックアップもあって、実際に中に入れるんだ。無重力空間で作業をやりやすくするための工夫が随所に見られるぞ。
ちょっと見づらいかもしれないけど、ガラスの奥には、実際に宇宙飛行士の人たちが訓練するプールがあるよ。
無重力での作業は、地上とはかなり勝手が違うから、ここで訓練するんだ。
宇宙服も展示されてるぞ。
宇宙服の胸には温度調整用のダイヤルがついてるんだけど、文字が左右逆なんだ。ヘルメットが大きいために、首を曲げて自分の胸元が見れないから、手袋についてる鏡に反射して見るために、初めから文字を左右逆にしてるんだって。へぇ〜。
みんなも筑波宇宙センターの見学ツアーに参加してみてね。見学ツアーは、いつでも無料で参加できるぞ。定員オーバーの場合もあるから、事前に予約しよう(029-868-2023)。
さあ、仕事に戻る前に、一休み一休み。
|
2007年1月12日
H-IIA打ち上げ写真感謝だぞぅ
打ち上げ写真を撮るため見に行ってくれた人。そして、打ち上げ写真を応募してくれた人。本当にありがとうだぞぅ。
飛行機の中からの打ち上げ写真にはボクも大感動!
次の打ち上げも、今回のように天気だと良いなあ。
・打ち上げ写真募集!
|
|