特設サイト きく8号/H-IIA11号機打ち上げへ!

トピックス


打ち上げ写真募集

轟音とともに宇宙(そら)へ向かって飛び立ったH-IIAロケット11号機…。その雄姿を撮影した写真の募集を行いました。ご応募頂いた皆さん、ありがとうございました。

はちぞうブログ

こんにちは!ボク「きく はちぞう」。
よろしくね!
きく8号の打ち上げ最新情報や種子島宇宙センターなどのJAXAの施設を紹介するブログだよ。

プロジェクトKiku

きく8号の打ち上げを控え、開発に携わったスタッフのコラムを連載でお届けします。
きく8号への思いや、打ち上げに臨む気持ちが、率直な言葉でつづられています。

JAXA放送(打ち上げライブ中継番組)

きく8号(ETS-VIII)/H-IIAロケット11号機打ち上げの模様を種子島のスタジオから、JAXAの職員による解説を交えて生中継でお伝えしました。
打ち上げクイックレビュー映像及び搭載カメラの画像を公開中です。

カウントダウンレポート

打ち上げ当日の速報をお伝えしました。

車、船、被災地から高速通信が可能に

技術試験衛星VIII型「きく8号(ETS-VIII)」は、世界最大級の大型展開アンテナにより、携帯電話と同程度の小型端末を用いて移動しながらの通信を可能とします。
山間部や海上など地上交換局がない場所での利用のほか、災害時の緊急車両の運行や被災者救援の迅速化など、私たちの暮らしの身近な場面で役立てられることが期待されています。

きく8号(ETS-VIII)プロジェクトマネージャから

先の新潟中越地震はみなさんの記憶にも新しいところだと思います。一刻も早く人々の安否を確認し救援対策を講じなければならないのに、地上の通信網が破壊されてしまったためになかなか情報が入ってこない。やっとブラウン管に映し出された凄惨な被災地の様子を目の当たりにして、「きく8号(ETS-VIII)が間に合っていれば、その後の対策が円滑にできたのに」と非常に悔しい思いをしたことをハッキリと覚えています。いつでもどこでも、どんなときでも安心して通信を行うことができる環境を提供するということ……。

H-IIAロケット11号機の概要

「きく8号(ETS-VIII)」を打ち上げるH-IIAロケット11号機は「H2A204」型で、今回が初めての打ち上げでした。

きく8号(ETS-VIII)の概要

世界最大級の静止衛星
JAXAでは、時代のニーズを先取りした衛星技術の実現を目指し、技術試験衛星(ETS)シリーズに取り組んでいます。
8番目の技術試験衛星となるETS-VIIIでは、通信や測位の分野において私たちの未来の生活を豊かにする技術にチャレンジします。

きく8号(ETS-VIII)プロモーションムービー
種子島宇宙センターの風景
2007年5月11日更新
-はちぞうブログ
2007年1月22日更新
-打ち上げライブ中継映像
プレスリリース・リスト
2007年5月9日 [参考]
技術試験衛星VIII型(ETS-VIII)「きく8号」の定常段階移行について
2007年2月2日 [参考]
技術試験衛星VIII型(ETS-VIII:きく8号)通信系ミッション機器の異常について
2007年1月10日 [報告]
技術試験衛星VIII型「きく8号」の運用状況について
2007年1月9日 [発表]
技術試験衛星VIII型「きく8号」の静止軌道投入について※訂正がありました
2006年12月27日 [発表]
技術試験衛星VIII型「きく8号」のクリティカルフェーズの終了について
2006年12月26日 [発表]
技術試験衛星VIII型「きく8号」の大型展開アンテナの展開結果について
2006年12月26日 [発表]
技術試験衛星VIII型「きく8号」の大型展開アンテナの展開状況について
2006年12月25日 [発表]
技術試験衛星VIII型「きく8号」のドリフト軌道への投入結果と大型展開アンテナの展開予定について
2006年12月20日 [報告]
H-IIAロケット11号機による技術試験衛星VIII型「きく8号」(ETS-VIII)の打上げ結果について(速報)
2006年12月18日 [発表]
技術試験衛星VIII型「きく8号」の飛行状況について
2006年12月18日 [発表]
H-IIAロケット11号機による技術試験衛星VIII型「きく8号」(ETS-VIII)の打上げ結果について
2006年12月16日 [発表]
H-IIAロケット11号機による技術試験衛星VIII型「きく8号」(ETS-VIII)の打上げ延期について
2006年12月13日 [報告]
H-IIAロケット11号機による技術試験衛星VIII型(ETS-VIII)の打上げ準備状況について
2006年11月9日 [発表]
H-IIAロケット11号機 極低温点検の結果について
2006年10月25日 [発表]
H-IIAロケット11号機の打上げについて

>>プレスリリース・リスト
プレスキット

きく8号/H-IIA11号機打ち上げチラシ(PDF:955KB)
H-IIAロケット11号機解説資料(PDF:2.72MB)
技術試験衛星VIII型「きく8号」解説資料(PDF:2.04MB)
筑波宇宙センター 追跡管制センターの概要(PDF:605KB)

・パンフレット
 H-IIAロケット
 技術試験衛星V-III型―ETS-VIII(PDF:403KB)

・H-IIAロケット11号機飛行経路
Google Earth用KMLファイル
 (Google EarthTMはGoogle Inc.の登録商標です)

1/100スケールペーパークラフト(PDF:1.9MB)
ミッションロゴ