宇宙法 TOP
目次 巻頭言 凡例 第1章 第2章
第3章 第4章 後書き アペンディクス 索引

II.定義

 この協定の適用上、
1. 「商業宇宙打上げ業務」とは、商業的に申し出られ又は提供される、少なくとも通信衛星を含む、国際的な顧客のための宇宙機又は衛星の宇宙空間への打上げ業務をいう。
2. 「ウクライナの宇宙打上げ業務供給者」とは、商業宇宙打上げ業務又は当該業務のための宇宙打上げ機の提供をウクライナにより許可された法律上の団体又は当該団体に代わって行動する機関若しくは代理人をいう。
3. 「統合宇宙打上げ業務供給者」とは、ウクライナ及び合衆国の企業を含み、ロケット及び宇宙技術の分野における共同プロジェクト(このプロジェクトの資金は投資、商業上の融資その他の手段により調達される。)の履行により商業宇宙打上げ業務又は商業宇宙打上げ機を提供するジョイント・ベンチャーをいう。このジョイント・ベンチャーにおいては、
a) 当該ベンチャーは、合衆国の運輸省により交付される商業打上げの免許を得る。
b) 合衆国側の参加主体は、ジョイント・ベンチャーの重要な株の利益及び事実上の管理権を保持し、かつ、合衆国は、宇宙打上げにおいてジョイント・ベンチャーにより使用される物品及び業務の重要な部分の出所である。
c) 宇宙打上げにおけるジョイント・ベンチャーにより利用される物品及び業務の大部分は、市場経済諸国をその出所とする。適格なジョイント・ベンチャーの決定は、双方の締約国が合意しなければならない。
4. 「国際的な顧客」とは、次の者をいう。
(a) 営利のために組織されるかどうか若しくは民間又は政府が所有し又は管理しているかどうかを問わず、いずれかの人又はいずれかの種類の社団法人、会社、組合、ベンチャー、パートナーシップその他の団体。
(b) 合衆国及びウクライナを除く、いずれかの政府機関又は団体。又は、
(c) 宇宙機又は衛星の最終的な所有者又は運用者であり、若しくは、この最終的な所有者又は運用者による使用のために衛星又は宇宙機を軌道に投入する、少なくともインテルサット、インマルサット、及びそれぞれの法律上の後継機関を含む、いずれかの国際組織又は準政府コンソーシアム。
5. 「契約」とは、
(i) 打上げを国際的な市場における競争から実際上外すように、商業宇宙打上げ業務の供給に同意し又はそのような約束を行うこと、若しくは、
(ii) 当該合意又は約束をいう(「契約」の語は、軌道上の衛星の賃貸を要求する署名された協定に適用される。この語は、留保合意を含まない。)
6. 「比較可能な商業宇宙打上げ業務」とは、予定軌道、危険管理、資金調達、軌道上での衛星の寿命、及び統合経費を含む、当該業務の価格、条件を見積もる際に考慮することができる関連要因を勘案して、打上げの競争入札による調達、単一の出所からの調達又は指示された調達の対象となる重量級の宇宙機の打上げを申し出る商業宇宙打上げ業務をいう。
7. 特定の打上げ業務取引に関する「誘因」とは、少なくとも、不当な政治的圧力、打上げ業務に係る競争に無関係な商業的な価値を有するいずれかの資源の提供及び防衛庁又は国家の安全保障政策及び計画、開発援助政策及び計画、並びに一般的な経済政策及び計画(例えば、貿易、投資、債務、及び外国為替政策)の下での優遇又はこれらの政策及び計画への有利なアクセスの申出を含む。
8. 「許容し難い商慣習」とは、支払のすべて又は一部が、取引を獲得し又は保持するために、直接的に又は間接的に、いずれかの公務員、個人その他の団体に提供され、与えられ又は約束されることを承知で、いずれかの者に支払を行うことを含む、いずれかの者のための又はいずれかの者との取引を獲得し又は保持し、若しくはいずれかの者に取引を仕向けるために、いずれかの公務員、個人その他の団体に対して、何らかの申出を行うこと、支払を行うこと、支払を約束すること、価値を有するいずれかの物を提供する約束をすること又は価値を有するいずれかの物の支払を許可する約束をすること、若しくは、この支払を行う約束をすることをいう。
9. 「静止地球軌道」とは、搭載物が、地球上空の定位置を保ちながら、24時間で地球軌道を一周する、赤道地表面上空約19,400マイル(35,900km)の軌道をいう。
10. 「静止遷移軌道」とは、宇宙機又は衛星を静止地球軌道に移すために利用される一時的な軌道をいう。
11. 「低地球軌道」とは、静止軌道又は静止遷移軌道の下にある軌道をいう。
12. 「主たる搭載物」とは、電気通信衛星、又は、当該衛星がない場合には、その他の宇宙機又は宇宙機を組み合わせたものをいう。
13. 「単一の出所からの調達又は指示された調達」とは、打上げ業務の顧客が競争を行わずに、打上げ業務契約を交渉する供給者を選定する合意をいう。
14. 「低地球軌道への単一の打上げ」とは、低地球軌道衛星群の最初の展開の一部である打上げを含まない、低地球軌道への打上げをいう。

BACK English