2002(平成14)年9月10日17時20分(日本時間標準時)に、種子島宇宙センターから及び(財)無人宇宙実験システム研究開発機構(USEF)が開発した次世代型無人宇宙実験システム(USERS)宇宙機を搭載したH-IIAロケット3号機(H-IIAF3)を発射方位角90度で打ち上げました。
3号機は正常に飛行し、発射後 約14分21秒後にUSERS宇宙機を、約29分36秒後にこだま(DRTS)を分離し、軌道に投入したことを確認しました。また、DRTSの信号の受信を、チリ大学サンチャゴ局にて17時59分から開始し、この信号により太陽電池パドル展開が予定通り実行されていることを確認しました。
型式 | H2A2024 |
---|---|
打ち上げ日 | 2002(平成14)年9月10日 17:20 |
打ち上げ場所 | 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場 |
ペイロード | データ中継技術衛星「こだま」(DRTS) 次世代型無人宇宙実験システム「USERS」 |