a) |
理事会に対して、実験衛星のミッション並びに地上局のミッシヨンに関する提案を提出すること。 |
b) |
プロジェクトに関する技術仕様書を決定すること、及び理事会に対して当該仕様書を提案すること。 |
c) |
これらの技術仕様書から、主任職契約に関する協議書類を作成すること、及び理事会による当該文書の承認の後に、これらの協議を発表すること。 |
d) |
協議での回答を検討すること、及び第7条(2)項に規定する原則を考慮して、理事会に対して、プロジェクトの各主要部分について、コンソーシアム並びに主任の選択を提案すること。 |
e) |
この条約の規定に従い、主任職契約の交渉を行い、同契約の締結及びその実施を監督すること。 |
f) |
第7条(2)項の規定に基づき、締結された契約に関する主任の提案を検討し、理事会が当該権限を委員会に委任しない限り、理事会による承認のために提出し、その実施を監督すること。 |
g) |
打上げ機の技術の受容を確保すること、及び打上げの良好な実施を監督すること。 |
h) |
プロジェクトの財政及び支払命令計画を理事会に提出すること。 |
i) |
毎年、誓約及び支払予算を理事会に提案し、理事会による承認の後に当該予算を実施すること。 |
j) |
支出が、この条約の規定に従って両政府間で分担されることを確保すること。 |
k) |
理事会により自己に委任されたその他のすべての任務を負うこと。 |