宇宙航空研究開発機構
English
土井隆雄宇宙飛行士帰国報告会 開催について
香川大学発宇宙へGO!!「第25回JAXAタウンミーティング」 in 香川大学の開催について
青森発宇宙行き〜プロフェッショナルと語る宇宙の最前線〜「第24回JAXAタウンミーティング」 in 青森の開催について
第3回子ども衛星アイデアコンテストの作品募集について
田代試験場内における軽油漏れについて
H-IIAロケットに相乗りする小型副衛星の通年公募について
調布航空宇宙センターにおける業務用ノートパソコンの盗難について
「宇宙を舞台とする文化の創造と技術の融合」のための連携協力 京都大学と宇宙航空研究開発機構は「連携協力に関する基本協定書」に調印
ロシア・ソユーズ宇宙船(15S)の帰還について
3機関が先端的安全・安心技術に係る研究協力協定を締結−NIMS‐AIST‐JAXA の連携で非破壊信頼性評価の研究を開始−
世界銀行−宇宙航空研究開発機構(JAXA)が覚書に調印〜気候変動への適応を目指して日本の陸域観測技術衛星「だいち」のデータを活用〜
H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験の結果について
H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験の実施について
月周回衛星「かぐや」(SELENE)の現状について
リレー衛星「おきな」中継器(RSAT)の4ウェイドップラ観測データを解析して得られた重力異常−月の二分性の起源への新しい知見−
H-IIAロケット用LE-5B-2エンジン領収燃焼試験の実施について
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「満地球の出」撮影の成功について
平成20年「宇宙の日」記念行事 全国小・中学生作文絵画コンテストの作品募集について
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のレーザ高度計による月全球観測データを用いた地形図の公開について−従来データの10倍、約600万点の月の高さを計測−
独立行政法人宇宙航空研究開発機構の中期目標・中期計画について
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の20年度年度計画について
陸域観測技術衛星「だいち」データの地図への利用に関する改善状況について
「かぐや」の現在の状況について
ロシア・ソユーズ宇宙船(16S)の打上げについて
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)を利用した155MbpsでのIP通信確認結果について
ロシア・ソユーズ宇宙船(国際宇宙ステーション長期滞在員の交代/ソユーズ宇宙船の交換ミッション)の打上げ及び帰還予定について
温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)の研究公募について
「きぼう」船内保管室打上げ・土井宇宙飛行士搭乗ミッションの結果について
UNESCAPシンポジウムの開催結果について
スペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-124/「きぼう」船内実験室の組立てミッション(1J))の打上げ目標日について