ニコニコ動画生放送でみてます!
小さい頃から宇宙の事やロケットに興味があり、生で打ち上げを見るのはこれが初めてです。
成功を祈っています! (姫宮 ありす)
いよいよ間もなくですね。
いぶき始め大学・高専・企業の沢山の小型副衛星全ての成功を祈っています! (ニクキュウ)
中継を見ることでしか応援できませんが、がんばれ!
H-IIA15号機、がんばれいぶきと仲間たち! (RUR部員)
ライブ中継を見ながら、「いぶき」が無事打ち上げられることを楽しみにしています。
プロジェクトチームや関係者の皆さんの思い、そして日本の国民の思いが宇宙に届くことを祈っています。 (航専太郎)
ニコニコ動画で見ています。
打ち上げを生でみるのは初めてなのですごくドキドキしています。 (ニコニコ)
がんばってください
おうえんしてます (にやにやどうが)
いよいよ打ち上げですね!成功を心から願っています。
子供たちの夢のためにもガンバレH-IIA!! (カン)
衛星いぶき、地球の為に宇宙をかけてください!
応援してます! (アキハ)
ロケットが打ちあがるのと一緒に景気も上がって欲しいですね (ココ電球)
ダレットワールドから、見ています!
スタッフの皆さん、がんばってください!! (よっし〜)
遠くから応援することしか出来ませんが、頑張ってください!! (とろろ)
会社のオフィスからこっそり応援しています。
打ち上げがんばってください! (さめ)
地元の種子島を離れ現在は東京で夢を追いかけていますが、遥かかなたより打ち上げの成功を祈っています。
種子島をテレビなどで見ることが出来、懐かしい気持ちになれるのがロケットの打ち上げの嬉しいところでもあります。
種子島より宇宙へ、美しい地球を守る輪を打ち上げて下さい! (マンボ〜)
待ちに待った打ち上げまであとわずか!
心より成功を期待しています。
スタッフの皆さん頑張れ! (トムトム)
技術立国日本、その世界最高級技術の象徴の一つがこのロケットです。このロケットには日本の技術魂というすばらしいものが詰まっています。まさに日本の誇り功を願っています。 (高志)
いぶきの打ち上げは世界の人々に安心という希望を与えるものです。そして私たちのように地方で宇宙を目指しているものにパワーをくれるものです。
プロジェクトチームの成功を願っています。 (宮城ロケットの会)
打ち上げをずっと見ています。
いぶきと七つの小型衛星が無事にうちあがることを祈っています。 (NTk)
学生たちの夢、地球の希望、世界の不景気を乗せて飛んでけ! (けんじ)
やきもきしてましたが、とうとう打ち上げですね。関係者の皆さんのがんばりに拍手です。
成功を信じてやみません。
未来のためにがんばってください。 (TENHAND)
いぶきの打ち上げ成功をダレットユーザーさんと共に祈ってます!
がんばれーいぶき!!! (ダレット一同)
ニコニコ動画から。
みんなワクワクテカテカしてんよ。 (にこにこ)
数年前NASDA時代の頃とJAXAに改名したときに筑波の宇宙センターで、スペースチャンバー内の巨大レンズ交換の仕事に携わったことがあります。
頭が悪くてそういった職につく事が出来ませんでしたが、宇宙開発には興味があり応援しています!
無事に発射成功するといいですね^^ (ルナネクサス)
米のシャトルに乗せて貰う宇宙開発より、日本人が造ったロケットが天高く登っていく姿に感動を覚える。
頑張ってください。 (東京在住会社員)
いままで、ロケット1台には人工衛星1台だと勝手に思っていました。
でも実際は数多くの人工衛星が乗っているんですね。
それだけ多くの人の夢がかかっていると思うので、是非打ち上げが成功されることを祈っています。 (りのぱぱ)
打ち上げの成功をお祈りしています!!
僕らの衛星を無事に宇宙に届けてください!! (ひとみ)
無料配信ニコニコ動画から観覧しています
生で飛び立つロケットをこの機会に見れると思うと興奮が冷め止まないです
いぶきが成功して飛び立つことを心より応援します (ニコニコ厨房)
これからもずっと奇麗な地球で住めるよう研究をしてください。
わたしも、地球を大切にします。 (なかしま すずな)
宇宙は無限の可能性があると思います!
そして地球の環境や未来に向けて無事打ちあがることを願ってます!!がんばれ!「いぶき」 (アップステアズ)
成功して、明日のニュースにでっかく乗ってください。 (沼吉†)
いぶき打ち上げ成功楽しみにしています。
八尾に住んでるのですが、東大阪で作られたまいど1号が搭載されてるので、無事に打ちあがってほしいですね (ていん)
この発射が、日本の次世代宇宙計画の発展に役立つように祈っています。
「めざせ!有人宇宙船計画!」 (space sky)
いぶきの成功に向けて!
「関係者の皆さまがんばれ〜!そしていぶきもがんばれ〜〜〜」 (ゆりぃ)
昨年の14号機の打ち上げを種子島で見ました。爆音を上げて宇宙へと飛んでいくロケットの勇姿は本当に感動的で勇気をもらえます。
日本の宇宙開発のさらなる前進に向けて、今回の無事打ち上げ成功を心から祈っております!! (岡田茂)
日本の技術を、未来への夢をのせて宇宙へ!無事成功祈っています。 (たくたく)
SOHLAの募集と見てこの計画をしりました。
叶えられない夢と、希望を変わりに宇宙に届けて欲しいと想いっています。
無事発射できることを、祈ります。 (バーベル)
大学で環境のことを勉強しているので「いぶき」の活躍に期待しています
これまでの関係者みなさんの苦労が今日の打ち上げの大成功につながることを祈っています
日本の宇宙技術の高さを証明してほしいです (ただ今卒論中)
今回の使命は、私の子供たちが生まれたころに必要になるだろうデータ収集なのですね。
成功して、明るい未来を創るキーになることを期待しています。 (ミッキー初音)
約一年前のきずなでも拝見させていただいておりました。やはり何度見ても打ち上げは興奮しますね。
とにかく打ち上げが成功し、全ての衛星が完全に起動することを祈っています。 (reona)
宇宙にいつか行ける日を楽しみにしています。
そして、今回のいぶきの打ち上げ、本当に期待しています。
打ち上げ成功を祈り、今後のいぶきの活躍、楽しみにしています! (ジャグラーヨシ)
日本の未来に息吹を!
ロケット打ち上げ無事成功を祈っています!
最高!ジャパン! (ごろピー)
TVニュースの中継を見ていると少し風が強いようですね。
無事に多くの人の夢を宇宙に運べるよう願っています。 (ヌザンス)
ニコニコ動画のストリーミングから見ています
頑張ってください!! (nano)
なんの問題もなく、打ち上げ成功することを願っています。 (三毛猫)
天気が心配ですが、無事打ち上げに成功することを心から願っています。
Good Luck! (いぶき応援団@九州大学)
中継見ています。楽しみにしています!
成功しますように!! (みぽりん)
北海道からインターネットで打ち上げの中継を見ています。
地球環境を考えていく上で、今回の打ち上げが成功することを祈っています。
将来、現在の中学生や高校生が宇宙開発に取り組もうとする夢を持てるよう、これからのロケット打ち上げにも期待しています。 (けん1)
無事に成功しますように^◇^∩ (netstat)
会社を休んで見入ってます。
成功を祈っております (けんもうステーション)
近くで見たかった。
成功祈っています。 (mm)
東大阪の夢乗せてはばたけ! (トラッキー)
こんにちは。
生中継を見るのは今回が初めてです。
日本の宇宙開発もH-IIBやHTVの開発など新しい時代に突入する中で、今回のH-IIAの打ち上げの成功も祈っています。
ニコニコ動画の生放送で、もっとたくさんの人の目にふれ、宇宙開発と一般の社会の距離が短くなるとよいですね。 (岩中)
有人ロケットじゃないと、一般にあんまり注目されませんが、日本の技術の凄さを見せて下さい。
成功をお祈りしてます。 (ゆきぼー)
夢の世界、宇宙へまた1歩近づいてきてますね。
打ち上げ成功お祈りしております!! (ふむふむ)
種子島にはいけませんでしたが、中継で見てます。「いぶき」と多くの衛星の成功を祈っています。 (相田)

ついに打ち明け日!
頑張れ!いぶき!
(知)
ニコニコしながら見てます!
成功祈ってます! (運営参号)
成功を祈ります!
がんばれいぶき (とっしー)

いよいよ我が子!?「いぶき」の旅立ちの時が来ましたっ!
無事に旅立てる様に、全国の629人の名付け親達と共に祈ってますっ!
(名付け親)
日本の宇宙技術の優秀さを世界にアピールしてください。
技術も、食料も、やはり国産が一番!! (maakun1go)
無事打ち上げを迎えられ、良かったですね。
「いぶき」の活躍、期待しております。
隊員、スタッフの皆さん、がんばってください。 (maiko)
「いぶき」いいお名前ですね。「GOSAT」の頃からお気に入りの衛星で、打ち上げを心待ちにしていました。
私は人工衛星に興味を持ってから、環境問題への視点がとてもかわりました。今まで考えなかった側面を色々教えてもらい、感謝しています。
日本の宇宙を通した地球環境への貢献を知り、誇りに思いました。地球の未来のためにガンバッテ!相乗り衛星たちもH-IIAもガンバッテ! (かんがるー)
今日は、たまたま会社がお休みで、是非、打ち上げの瞬間を見たいと思っています。
打ち上げ成功をお祈りしております。 (ジンジン)
おおさかの飾り気ない挨拶「まいど」の愛称
めいっぱいの技術で作られた民間初の人工衛星
でっかく騒ぎ祭りにしよう。
とうとうこの日がやってきた
うち上げ万歳!成功祈願! (タテヨミ)
皆様からの“いぶき”への“息吹”を、そして“いぶき”から世界への“げんきの息吹”にかわるようにいぶきの打ち上げ成功を祈ります。 (ケイちん)
私の娘(7歳)の名前が「いぶき」なので、すごく気になります!
打ち上げの成功を、お祈りしています!! (いぶきママ)
[2009年1月26日 更新]