『いぶき』打ち上げおめでとうございます。無事打ち上げできましたね!
リプレイで見れたのでよかったです。 (味方小5年 きのりお)
行ってらっしゃ〜い! (宇宙春香)
KKS実験成功を祈る
OB (M8-21)
いぶき打ち上げおめでとうございます!残念ながらLIVE中継は見逃しましたが、リプレイでみました!
いぶきが打ち上げられたのを見て、感動しました。これからも人工衛星とロケットをいっぱいうちあげてください! (SNEKE)
おめでとうございます!すごいはくりょくがあってすごかったです♪
とても面白かったのでまたみせてください。これからもがんばってください (味方小学校あかりんご)
この世が平和で、子供たちの笑顔で充ち溢れますように (しゅんちゃんママ)
やったね!乾杯!!
いぶきと7機の衛星の無事の旅立ち最高です。私もほんとに嬉しいです。インターネットの画面で応援してました。
浜崎プロジェクトマネージャ、そしてその設計、開発に携わっていたすべての皆様お疲れ様でした。
いぶきと7機の衛星の順調な活躍に期待しています。
今日は、我がふるさとの種子島焼酎で乾杯します。乾杯!
いぶきバンザイ!そしてありがとう。 (メタボママ)
リプレイを見ました
成功してよかったですね (味方小学校ユジ)
打ち上げ成功おめでとうございます。JAXA 三菱の方々本当にお疲れ様です。
宇宙開発は日本人に「希望と夢」を与えてくれる数少ないプロジェクトだとおもいます。
今後も一人の日本人として応援していきます。
真のミッションはこれからだと思いますががんばってください。 (岐阜の健二)
人工衛星(いぶき)打ち上げおめでとうございます。鹿児島は、くもっていたので打ち上げが遅れると思っていたけど、ぶじ成功して良かったです。(いぶき)が上がったら、みんな興奮していました。
前に河田さんが来てくれなかったらわかりませんでした。本当にありがとうございました。
(味方小学校5年1組ダルヴィッシュ最高)
いぶき打ち上げおめでとうございます♪無事に上げられてよかったですね!
河田さん、この前はありがとうございました。 (味方小学校5年もっちゃ・ゆっちゃ)
おめでとうございます。ぼくは初めて動画をみました。ぶじ宇宙に行ってよかったですね。
これからもがんばってください。
河田さん、1月15日の講演ありがとうございました。 (味方小学校5年定春力ワユイ(笑))
『いぶき』打ち上げおめでとうございます。
リプレイで、見れました。
これから、地球環境で、役立つのを楽しみにしています。 (味方小学校まんがおたく)
打ち上げおめでとうございます。
味小の5年生全員で見ていました。私は、初めてロケットの打ち上げを見ました。今度は、実際に行って、打ち上げを見たいと思いました。
今度は、何を打ち上げるかが楽しみです!また、今度ロケットを打ち上げると5年生全員で見ます!
本当に打ち上げ成功おめでとうございます! (味方小学校5年生サヤたん)
「いぶき」打ち上げおめでとうございます。
私は、環境に役立つ「いぶき」の打ち上げが成功して嬉しいです。「いぶき」が環境に役立つことを願います。
(味方小学校5年a.o)
打ち上げ成功おめでとうございます
初めて中継をリアルタイムで見ました
感激です 日本の科学技術に感動です
これから5年間の活躍を期待します。
がんばって下さい (かごっまじん)
『いぶき』の打ち上げ成功おめでとうございます!!
前にJAXA河田さんが、「人工衛星」について教えてくれて打ち上げを見るのを楽しみにしてました。
これからも、がんばってください!! (味方小学校 5年1組)
打ち上げおめでとうございます。リプレイで見られました。すごかったです。
またこんども上げてください。 (味方小学校5年哲太郎)
初めてライブ中継で見ました。カウントダウンを見ながらドキドキ。携わったみなさんお疲れ様でした。今後続くミッションの成功と皆さんの健康を願ってます。 (るりるり)
いぶき、打ち上げおめでとうございます。リプレイで、みましました。
応援しています。いぶき、ファイト! (味方小学校 5年なつか)
打ち上げ成功祈ってます 自分もがんばろうと思います (tahi)
今までニュース映像でしか打ち上げを見た事はありませんでしたが、ライブ中継とはいえリアルタイムで迫力の有る打ち上げ映像を目の当たりにし、日本の技術力の高さと確かさを実感いたしました。
打ち上げ成功おめでとうございました、関係者の皆様ご苦労様でした。 (タケカワ ユタカ)
友達がJAXAで働いています。私はつくばのJAXAのすぐそばに住んでいます。
今日は、JAXAの「いぶき」ロケット打ち上げライブ映像でみました。
発射前のカウント500くらいから緊張しましたね。
で打ち上げした直後はあっという間に雲の中に入ってしまって肉眼ではさっぱり見れず^^;
アナウンスで秒速1.5Kとかいうすごいスピードで上がっていくというのが聴こえてきましたが、実感わかないです。
打ち上げが成功して安心しました。
地球温暖化に役立つデータ観測という大きな目的。
ホント成功祈ってます。 (つくばJAXAの近所に住む者)
おめでとうございます。河田さん先日は、味方小学校に授業に来てくださってありがとうございました。五年生みんなで打ち上げをパソコンから見ていました。打ち上げは、リプレイでみました。でも、よかったです。とっても身近なものとしてみることができました。これからの「いぶき」の活躍を見守っています。 (味方小学校5年かめ)
打ち上げ成功おめでとうございます。まさか、生放送するとは、思いませんでした。学校でみていました。 (味小 松坂最高)
『いぶき』打ち上げおめでとうございます。
河田さんありがとうございました。本当に色々なことがわかってよかったです。本当にありがとうございました。 (味方小学校「今江」サイコー)
打ち上げ成功おめでとうございます。地球のみんなのためにがんばってください。
僕も、宇宙飛行士になりたいと思いました。 (味方小学校5年ロイ、キャンベル)
前村孝志様はじめ名古屋航空宇宙システム製作所の皆様へ
「いぶき」の打ち上げ成功おめでとうございます。
前村様の講演を聞いて「いぶき」の打ち上げが身近に感じ、打ち上げの成功が、私たち一同もうれしさで一杯です。
(春日井市立柏原中学校 生徒766名と教職員一同)
河田さん先日は、ありがとうございました。
さっき、いぶきうちあげをみていました。まだまだ地球は、青いですね。いぶきサイコー☆ (味方小学校 70)

種子島宇宙センター所長園田さんの母校「郡築小学校」の6年生です。
インターネットライブ中継を大画面で見ました。発射10秒前のカウントダウンをみんなでしました。2学期に園田所長さんのお話を聞いたり、ペットボトルロケットを一緒に打ち上げ、宇宙への関心が高まりました。
JAXAの皆さん、今後もがんばってください。
(郡築小学校)
初めてロケットの打ち上げを実況でみました。無事に成功するのを祈りドキドキしていました。実は私達老夫婦は、昨年10月種子島、屋久島にツア−旅行に行ったばかりです。
実況の種子島の風景を見ながら「あそこで写真を撮ったね」と話していました。種子島の洗練された印象は今もはっきりと憶えています。
今回の「いぶき」の使命が充分に果たされ、以降の地球環境の改善に大いに役立つ事をお祈りします。
JAXAの皆様のこれからの活躍も重ねてお祈りいたします。
ご苦労様でした。おめでとうございます。 (元気な老人)
生放送見ました。おめでとうございます。がんばってください。! (味方小学校5年もか)
おめでうございます。もう一度、打ち上げを、見たいです。
1月15日に来てくださった、河田さん、お元気ですか?
人工衛星の講義、とても楽しかったです。また、来年も来てください。 (味方小学校5年 かいかい)
打ち上げ成功おめでとうございます!
ですがVTRで見て超超超カンドーしました!!私は、初めて打ち上げをみたのでとてもすごいなぁと思いました。
河田さんお元気ですか?このまえはありがとうございました。打ち上げ成功おめでとうございます。これからもがんばってください! (味方小学校5年 Wちーちゃん)
いぶき発射おめでとうございます!!5年みんなでみてました。リプレイでしっかりみました!いぶきがみんなの役にたてると、いいですね!! (味方小学校5年 もっち&にーちゃん)
打ち上げおめでとうございます!
リプレイで見ました!
これからも、宇宙でがんばってください!応援してます! (味方小学校5年のんちゃん)

分離成功、おめでとうございます
(通行忍)
打ち上げおめでとうございます。
リプレイで見ました。打ち上げはきれいでした
これからもがんばってください。 (味方小学校5年かんかん)
私の愛する人が「いぶき」の名付け親のひとりです。
とてもロマンチックな人です。
その想いと私の想いが通じるよう成功することを祈っております。 (じゅんちゃん)
初めて、打ち上げの瞬間を見させて貰いました、打ち上がるロケットから地球を見ますと地球はきれいですね。
そのきれいな地球を、このいぶきが守る役割を果たす事に期待します。 (アツシーオノ)
生放送見ました。おめでとうございます。がんばってください。! (味方小学校5年もか)
打ち上げおめでとうございまーす!感動しました!!
私は、はじめて人工衛星の打ち上げを見たので、すごかったです。
また成功するといいですね☆ がんばってください! (味方小学校5年 カピバラさん)
[2009年1月28日 更新]