|
臼田宇宙空間観測所は宇宙科学研究所のスペースセンターとして1984(昭和59)年10月、長野県南佐久郡臼田町(2005年4月より長野県佐久市)に設立されました。 |
---|
[臼田宇宙空間観測所 冬期見学休止のお知らせ]
臼田宇宙空間観測所へのアクセス路凍結が予想されるため、2024年11月25日(月)より64mアンテナエリアの見学をお休みいたします。
道路の状況によっては休止時期が早まることがありますので、お出かけ前には臼田のHP、JAXA追跡ネットワーク技術センターX(@TSUISEKI_JAXA)等をご確認ください。見学の再開(例年4月中旬)について、HP、X等でお知らせいたします。
なお、美笹深宇宙探査用地上局へ通じる蓼科スカイラインは11月22日(金)正午より道路通行止めとなります。
パンフレット
- 臼田宇宙空間観測所リーフレット (4.08MB)
特集
- 2015年4月3日
- いつでも人工衛星・探査機の声を聴く~追跡管制の仕事(動画)