ページの先頭です
English
宇宙航空研究開発機構
組織情報
理事長挨拶
理事長定例記者会見
JAXA理念・ビジョン
事業計画
事業情報・報告
内部統制・コンプライアンスの取り組み
寄附金
採用情報
ワーク・ライフ変革推進室
事業内容
活動内容
アーカイブス
年間活動実績
過去のプロジェクトデータ
Fan!Fun!JAXA!
トピックス
イベント
施設見学
ライブラリ
カウントダウン
JAXA TV
メディア
JAXA Channel
お問い合わせ
よくあるご質問
目的から探す
選んで見つける!検索サポート
お問合せ先一覧
TEL: 03-5289-3650
日本の航空産業の成長に貢献し、様々なニーズに応えるための研究開発を進め、航空輸送大国である日本にふさわしい次世代航空機の可能性を切り拓きます。
詳細情報は航空技術部門サイトをご覧ください。
超音速旅客機 ソニックブーム 燃費の向上
着氷雪や雷からの防御 機体騒音の低減 CO2/Noxの削減
環境に優しい航空機の実現を目指しジェットエンジンを高効率・低騒音にする技術や旅客機の翼や高揚力装置、脚等の騒音を減らす技術等を研究しています。
空の旅における安全性の向上に向けて航空機事故の大きな要因である特殊気象の検知・予測・防御技術の研究開発や災害時の救難航空機の情報共有技術等を研究しています。
航空分野の新たな市場を開拓するため、超音速・極超音速飛行技術や新しい形態の航空機、さらなる利便性の実現するさまざまな技術を研究を進めています。
複合材技術、数値シミュレーション技術など将来に向けた新しい技術を創り出すための基礎的な研究や、JAXAや産業界の活動を支えるための共通的な試験・解析技術を高める研究を進めています。
PAGE TOP