JAXAは、個人情報保護に関する規程を定め、開示請求等にお応えする窓口を設置しています。
機構における個人情報保護について
個人情報保護に関する規程類
- 個人情報保護規程
(247KB)
- 個人情報の開示等に関する規程
(192KB)
- 個人情報の開示等実施要領
(454KB)
- 保有個人情報の開示請求等に係る審査基準
(247KB)
個人情報ファイル簿
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第75条第1項に基づき作成いたしました、宇宙航空研究開発機構の個人情報ファイル簿を掲載いたします。
- 宇宙航空研究開発機構個人情報ファイル簿
(514KB)
行政機関等匿名加工情報に関する提案の募集の公示
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第109条に基づき、行政機関等匿名加工情報に関する提案の募集の公示を行う際には、ここに掲載いたします。
(現在、募集はしておりません。)
機構にて取得する個人情報の利用目的について
JAXAが業務上取得する個人情報の利用目的について、以下に公表します。ただし、「個人情報の保護に関する法律」第21条第4項第1号から第4号に該当する場合を除きます。また、個別に利用目的を通知または公表している場合には、その利用目的によるものとします。
個人情報の類型 | 利用目的 | |
---|---|---|
個人情報全般 (一般の方の個人情報を含む。) |
|
|
入札参加企業及び契約企業の方の個人情報 |
|
|
共同研究機関の方の個人情報 |
|
|
施設利用者の方に係る個人情報 |
|
|
採用応募者の方に関する個人情報 |
|
|
報道関係者の方の個人情報 |
|
|
その他の方の個人情報 |
|
また、JAXAのWEBサイトにおける個人情報の取扱いについては、「サイトポリシー・利用規約」における「プライバシーポリシー」を参照ください。
開示請求等のご案内
保有個人情報の開示請求等について
JAXAの保有する個人情報については、下記の本人関与の仕組みがあります。
1.開示請求制度
どなたでも、JAXAの保有している自分の個人情報について、開示を請求することができます。
未成年者・成年被後見人の法定代理人は、本人に代わって請求することができます。(訂正請求・利用訂正請求についても同じです)
開示請求の際には、以下が必要となります。
必要事項
- 開示請求書の提出
開示請求書(54KB) 記載にあたっての注意事項
(35KB)
- 本人確認書類の提出又は提示(運転免許証・健康保険被保険者証・住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書等、氏名と住所が確認できるもの)
- 手数料(1件300円)
2.訂正請求制度
どなたでも、上記の開示請求等で開示を受けた個人情報について、その内容が事実でないと思うときは、訂正を請求することができます。
訂正請求の際には、以下が必要となります。
必要事項
- 訂正請求書の提出
訂正請求書(45KB) 記載にあたっての注意事項
(43KB)
- 本人確認書類の提出又は提示(開示請求の場合と同様です)
(※訂正請求については、手数料は無料です)
JAXAは、請求のとおり個人情報の内容が事実でなかった場合には、利用目的の達成に必要な範囲内で訂正を行います。
3.利用停止請求制度
どなたでも、上記の開示請求等で開示を受けた個人情報について、不適法な取得、利用目的外の利用・提供が行われていると思うときは、利用の停止等を請求することができます。
利用停止請求の際には、以下が必要となります。
必要事項
- 利用停止請求書の提出
利用停止請求書(46KB) 記載にあたっての注意事項
(48KB)
- 本人確認書類の提出又は提示(開示請求の場合と同様です)
(※利用停止請求については、手数料は無料です)
4.決定に対する不服申し立て
上記の請求に対する決定内容に不服がある方は、JAXAに対して不服申し立てを行うことができます。
JAXAは、第三者機関である「情報公開・個人情報保護審査会」に諮問を行い、諮問結果に基づき、不服申し立てへの対応を決定いたします。
手数料について
お問い合わせ先
<個人情報保護窓口>
所在地 | 〒101-8008 東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地 御茶ノ水ソラシティ B1F |
---|---|
開設時間 | 10:00~12:15/13:00~17:00 (土日祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く) |
お問い合わせ | 総務部情報公開担当 TEL 070-1170-2280 【受付時間】 平日(当機構指定の休日を除く) 10:00~12:00 / 13:00~16:30(日本時間) |
個人情報保護委員会「FAQ索引」について
個人情報保護制度についてのFAQは、こちらをご覧ください。