プレスリリース・記者会見等

  • TOP>
  • プレスリリース・記者会見等>
  • 「親子で楽しく地球環境について学ぶ」JAXAとネスレ、共同でエコプロジェクトを始動 -“アースデイ”に特設サイト「バーチャル科学館」を開設->
このエントリーをはてなブックマークに追加

「親子で楽しく地球環境について学ぶ」
JAXAとネスレ、共同でエコプロジェクトを始動
-“アースデイ”に特設サイト「バーチャル科学館」を開設-

2020年(令和2年)4月22日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
ネスレ日本株式会社

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(本社:東京都調布市、理事長:山川 宏、以下「JAXA」)とネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO 深谷 龍彦、以下「ネスレ」)は、親子で楽しく地球環境について学んでいただくための、共同エコプロジェクト『#NescafeOurPlanet(ネスカフェ アワープラネット)』を4月22日(水)より始動します。

 本共同プロジェクトは、より良い地球の未来のためにアクションを起こす人が一人でも増えて欲しいという共通の願いをもとに、人工衛星による観測を通じ地球規模の環境変動や温暖化を可視化することで環境問題に取り組むJAXAと、長期的目標として「地球のために」を掲げ、製品の包装材料へのプラスチック使用量削減の取り組みやマイマグ・マイタンブラーの利用推進を行うなど、未来の世代のために資源を大切にする取り組みを進めているネスレが共同で環境啓発を行うエコプロジェクトです。
 その第一弾として、地球環境を考える日“アースデイ”の4月22日(水)に、難しくなりがちな「地球」や「環境」といったテーマについて親子で楽しく学べるのが特徴の「バーチャル科学館※1」を開設し、家にいる時間が多くなり、外出や授業の機会が少ない子供たちを支援します。

特設サイトトップ画面

特設サイトトップ画面

気候変動観測衛星しきさい、詰め替え用製品の使用促進でエコアクションを伝えるネスレのコーヒーマシン、「宇宙兄弟」の六太と日々人とのコラボレーションをイメージしました。

※1 「バーチャル科学館」について
「JAXA」「ネスカフェ」「宇宙兄弟」の3者がコラボレーションした特設サイトです。
https://nestle.jp/brand/nescafe/nescafe3bai/nescafe-our-planet/

▼宇宙から見た地球の環境変動を「宇宙兄弟」キャラクターが解説

宇宙からJAXAの人工衛星「いぶき」や「しきさい」などが観測した環境変動を親子で楽しく学ぶことができます。「宇宙兄弟」のキャラクターが、人工衛星が捉えた宇宙からのデータを紐解き、「猛暑」、「台風の脅威」、「異常気象」といった近年話題になることの多い環境変動の事象について分かりやすく解説します。

宇宙から見た地球の環境変動を「宇宙兄弟」キャラクターが解説

©jaxa

▼地球環境のために私たちができる取り組みの紹介

ネスレでは、毎日の生活の中で手軽に行えるエコアクションとして、製品の包装材料のプラスチック削減に取り組み続けています。代表的なエコ製品「ネスカフェ エコ&システムパック」の取り組みについて、また、マイマグ・マイタンブラーの利用推進など、一人ひとりがエコに取り組むための参考事例を紹介します。

地球環境のために私たちができる取り組みの紹介

©ネスレ

▼子供の探究心に火をつける「探究学舎」によるオンライン特別授業動画の公開

“ネスレの環境課題への取り組み”についての動画を通じ、親子でエコアクションについて考える機会をつくります。(動画作成協力は「探究学舎」)
※こちらは近日公開予定です。

「宇宙兄弟」六太と日々人からのメッセージ

©小山宙哉/講談社

“どーも。宇宙飛行士の南波六太です。私は幼い頃から、弟と天体観測をしに天文台へ行ったり、夏休みにJAXAの宇宙センターへ通い詰めたり。大人になった今でも、コーヒーを飲みながら宇宙モノの映画を観あさったりしております。そしてこの度、弟と『#NescafeOurPlanet』のメインナビゲーターに就任させていただくことになりました。地球の自然を守る活動について、弟とともに伝えていきますので、どうぞ楽しみにしていてください!(南波六太)”

“みなさんこんにちはー!宇宙飛行士の南波日々人です。兄貴のムッちゃんと一緒に『#NescafeOurPlanet』プロジェクトのナビゲーターになれてわくわくしてるよ!月面生活も最高に楽しかったけど宇宙から見た地球は本当に美しくて、この星に生まれたことを誇りに思うようになったよ。みんなと一緒に地球のことをもっと知って、環境について考えていけたらいいなって思ってるよ!「バーチャル科学館」楽しんでね!(南波日々人)”

第二弾以降の施策については同サイト上で後日お知らせいたします。

PAGE TOP