プレスリリース・記者会見等

このエントリーをはてなブックマークに追加

産学官による国内最大の衛星地球観測コミュニティ
衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)設立のお知らせ
2022年9月7日(水) 虎ノ門ヒルズフォーラムにて設立シンポジウムを開催

2022年(令和4年)8月1日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が事務局を務める「地球観測衛星コンソーシアム(仮称)準備委員会(座長:公益財団法人笹川平和財団 角南篤理事長)」は、「衛星地球観測コンソーシアム」(英語名称:Consortium for Satellite Earth Observation; CONSEO)を2022年9月7日に設立することをお知らせします。

提供:地球観測衛星コンソーシアム(仮称)準備委員会

 将来に渡り持続可能な社会を構築する上で、衛星地球観測の存在は不可欠です。更には近年、宇宙産業市場は、ベンチャー企業を始めとして民間企業の活動が活発となっております。衛星地球観測においても官主導から官民連携の時代を迎えている中、産学官の多様なプレーヤが参画するプラットフォームが必要となりました。
 本コンソーシアムでは、産学官の多様なプレーヤが集まり、日本の衛星地球観測全体戦略や政策につながる議論を通じ提言をまとめていきます。 また、産学官の連携強化と、非宇宙産業からの衛星地球観測市場への参入促進を図り、衛星地球観測が日本の成長産業となることを目指します。(詳細は、別紙1を参照)

 本コンソーシアムへのご入会に関する詳細情報及び手続につきましては、「CONSEOウェブサイト(9月7日(水)開設予定。)」に掲載を予定しております。同ウェブサイトについては、サテライトナビゲーター(https://www.satnavi.jaxa.jp/ja/)でご案内しますので、そちらをご参照ください。

 また、本コンソーシアムの主旨や活動予定等を広くご理解いただくため、2022年9月7日(水) 虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催する設立シンポジウムを公開いたします(プログラムは、別紙2を参照)。本シンポジウムでは、産学官の多様な分野から、オピニオンリーダー等をお招きして、20~30年後の未来社会像や衛星地球観測への期待について、ご講演いただく予定です。
 本シンポジウムへ参加をご希望の方は、下記から、ご登録をお願いいたします。コンソーシアムの活動へのご参加を検討されている企業・団体や、非宇宙分野の産業界において今後宇宙・衛星地球観測分野との連携に関心をお持ちの方々のご登録をお待ちしております。

-記-

• 衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO) 設立シンポジウム
• 日時
: 2022年9月7日(水) 16:30~18:45
• 場所
: 虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB
 (〒105-6305 東京都港区虎ノ門1丁目23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー 4F)

 オンラインでの配信も予定しております。オンラインでの視聴をご希望の方も、以下のURLからお申込をお願いいたします。後日、オンライン配信のリンク先をご案内申し上げます。

• 参加費
: 無料
• 申し込み先
• イベントに関する問合せ先
: J-STD1-KOUHOU[a]ml.jaxa.jp([a]を@に変更してください。)
 (JAXA第一宇宙技術部門広報担当宛て)

以 上

(別紙1)

衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)の概要

  1. 設立趣意書(案) - なぜ、今、衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)設立なのか?

 国際社会では、新型コロナウィルスの感染拡大により一層の国際協調が求められ、また社会変容が劇的に進む一方、ロシアによるウクライナ侵攻で世界の分断が進むとともに経済安全保障への危機感が高まるなど、世界は今まさに時代の大きな転換期を迎えつつあります。同時に、世界は気候変動問題にも直面しており、人類は、どのようにこれらの大きな危機や変革に対処し、また気候レジリエンスを獲得していくのかが今まさに問われており、将来を見据えて社会構造を築いていくことが重要となります。

 これまで、衛星地球観測に関連するステークホルダの努力により、防災対策・国土強靭化、気候変動問題やSDGsをはじめとする地球規模課題への対応、更には安全保障への貢献など、持続可能な社会を構築する上で、衛星地球観測は不可欠なものとなりつつあります。

 さらに近年、宇宙産業市場は、ベンチャー企業を含む民間企業の宇宙活動が活発となり、官主導から官民連携の時代を迎えています。宇宙産業以外に目を向けると、さらなるデジタル発展による環境変化(Society5.0の実現、AI技術発展、スマートシティの構築等)が考えられ、これに呼応することで衛星観測データがICT分野での飛躍的に活用されるなど、衛星地球観測市場の拡大も期待されます。

 こうした中、産学官により日本の衛星地球観測分野における総合的な戦略提言をまとめることで宇宙基本計画や工程表等の政策議論へ貢献すること、日本の地球観測に基づく地球科学の強みを伸ばし、世界との協調による気候変動対策を先導すること、さらに産学官による具体的な連携活動を推進し、コンソーシアムへの参加者が非宇宙産業にも拡大することによって、日本の成長産業となることなどを目指し、「衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)」を設立します。

  2.CONSEOが目指すこと

本コンソーシアムは、次の3点を目指します。
宇宙業界は官主導から官民連携の時代を迎えており、産と学と官による幅広い議論に基づき、我が国の衛星地球観測の全体戦略等にかかる提言をまとめ、地球観測衛星の開発や利用にかかる多様なオプションを提示し、衛星開発実証プラットフォームにおける宇宙基本計画・工程表を含めた政策議論に貢献することを目指す。
多様なステークホルダによる産学官連携を推進し、衛星地球観測にかかる市場の飛躍的な拡大を目指すとともに、産業・技術基盤の維持・発展、研究開発成果の社会実装を促進する。
衛星地球観測における社会経済的な意義価値を明確化して、社会に発信することで、一般社会からの衛星地球観測に対する一層の理解・支持を獲得するとともに、社会全体で衛星地球観測を活用する取組を促進する機運を醸成する。

  3. 今後の計画 (2022年度)

2022年9月7日
設立総会及びシンポジウム
2022年9~12月
ワーキンググループ等の活動
2022年10月
設立総会 Day2イベント(会員限定、「参考」資料をご覧ください。)
2022年12月(TBD)
第二回総会
観測分野の全体戦略に関する考え方(提言)の案を提示
2023年 3月(TBD)
第三回総会
全体戦略に関する考え方(提言)等の最終案の合意や2023年度の活動計画 案の提示など

4.本コンソーシアムへの参加を期待する会員
 地球観測衛星開発や衛星データ利用事業を手掛けるメーカやベンチャー企業、地球科学・衛星技術等の分野や非宇宙分野の研究者及び学会・研究機関、行政機関等の幅広い分野からのご参加を期待しています。

参考情報: 「衛星リモートセンシングの開発・利用に携わる産学官のコンソーシアム設立について」(2022年7月8日 宇宙開発利用部会(第67回) 資料67-3)
(本資料には、経緯、組織・活動概要、ステークホルダ関係図、全体戦略まとめに向けた論点、準備委員会委員に関する情報をまとめています。)

https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/content/220708-mxt_uchukai01-000023880_3.pdfPDF外部リンク

(別紙2)

衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)設立シンポジウム プログラム

日時
:9月7日(水) 16:30~18:45
場所
: 虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB
(〒105-6305 東京都港区虎ノ門1丁目23−3 虎ノ門ヒルズ森タワー 4F)
プログラム

 16:30 オープニング映像

 16:35 開会挨拶 衛星地球観測コンソーシアムが目指す未来と取り組みについて

 16:45 来賓ご挨拶

 16:55 基調講演 ※タイトルは仮題

o

 2040年、産業界の未来について(北野 宏明 ソニーグループ株式会社 執行役専務・CTO)

o

 地球観測が支える気候変動研究と対策(沖 大幹 東京大学 総長特別参与、大学院工学系研究科教授 )

o

 2040年、地球観測衛星の目指すところ(山川 宏 JAXA理事長)

 17:40 今年度のコンソーシアム活動について   

 17:55 衛星地球観測とともに描く未来・ビジョン ~コンソーシアムへの期待~
(五十音順)

o

 岡島 礼奈(株式会社ALE代表取締役社長)

o

 神武 直彦(宇宙サービスイノベーションラボ(SSIL)代表理事/慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授)

o

 白坂 成功(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授)

o

 高薮 縁(東京大学教授)

o

 中須賀 真一(東京大学教授)

o

 中村 貴裕(Midtown, Inc. 代表取締役CEO)

o

 松本 紋子(ANAホールディングス株式会社 グループ経営戦略室 事業管理部 宇宙事業チーム マネジャー)

 18:40 閉会挨拶

 18:45 閉会(オンライン配信終了)

 18:45 ネットワーキング(場所:ホワイエスペース)
(※飲食の提供はございません)

 19:15 終了

(参考)

CONSEO設立総会 Day2イベント

 CONSEOでは、入会いただいた会員の方々に対して、以下のとおり設立総会・Day2イベントを予定しております。

日時
: 2022年10月12日(水) 13:30 ~17:15 (予定)
場所
: オンライン配信
プログラム

 13:30 開会挨拶

 13:35 地球観測衛星コンソーシアムが目指す未来と取り組みについて

 13:45 基調講演

o

 未来を実装する(馬田 隆明 東京大学 産学協創推進本部 FoundXディレクター)

o

 宇宙から地球を見て感じたこと(油井 亀美也JAXA宇宙飛行士)

o

 気候変動対策への貢献に向けた地球観測(三枝 信子 国立環境研究所 地球システム領域/領域長)

 14:45 途中休憩(15分)

 15:00 未来をテーマとしたパネルディスカッション

o

 パネルディスカッション①

o

 パネルディスカッション②

 16:20 途中休憩(10分)

 16:30 未来をテーマとしたパネルディスカッション(続き)

o

 パネルディスカッション③

 17:10 閉会挨拶

 17:15 閉会

CONSEOへのご入会に関する詳細情報及び手続につきましては、CONSEOウェブサイト(9月7日(水)開設予定。)に掲載いたしますので、そちらをご参照ください。

PAGE TOP