プレスリリース・記者会見等

このエントリーをはてなブックマークに追加

観測ロケットS-520-32号機 打上げ結果について

2022年(令和4年)8月12日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2022年8月11日(木)、「電離圏擾乱発生時の電子密度鉛直・水平構造観測」を目的とした観測ロケットS-520-32号機を内之浦宇宙空間観測所から打ち上げました。

 ロケットは正常に飛翔し、内之浦南東海上に落下しました。
 GNSSをはじめとする搭載観測機器は予定通りに動作し、データを取得しました。今後、詳細な解析を実施し、電離圏電子密度の空間構造に関する研究を行う予定です。

ロケット飛翔結果
ロケット機種・号機 打上げ時刻
(日本標準時)
発射上下角 最高到達高度 着水時刻
S-520-32 23時20分00秒 75.0度 279km(打上げ268秒後) 打上げ522秒後

 なお、打上げ時の天候は晴れ、北北西の風1m/秒、気温28℃でした。

 これをもちまして、観測ロケットS-520-32号機実験は終了となります。
 今回の観測ロケットS-520-32号機打上げ実施にご協力頂きました関係各方面に、深甚の謝意を表します。

以上

PAGE TOP