プレスリリース・記者会見等

このエントリーをはてなブックマークに追加

H3ロケット5号機による
「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げ

2024年(令和6年)12月11日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げについて、下記のとおり実施することをお知らせいたします。

 なお、イプシロンSロケット第2段モータ再地上燃焼試験における燃焼異常のH3ロケットへの影響については別紙のとおり評価しております。

打上げ予定日 2025年2月1日(土)
打上げ予定時間帯 17時30分~19時30分(日本標準時)
打上げ予備期間 2025年2月2日(日)~2025年3月31日(月)
打上げ場所 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場

以上


別紙

イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験における燃焼異常の
H3ロケットへの影響評価

 イプシロンSロケット第2段モータ(以下、E-21)再地上燃焼試験における燃焼異常を踏まえ、E-21と同じく固体モータであるH3ロケット用固体ロケットブースタ(SRB-3)について影響を評価いたしました。
 SRB-3はモータ設計がE-21とは異なりますが、一部の共通点(イグブースタと材料の一部)を含めて、これまでの地上燃焼試験等の開発結果および4号機までの飛行結果を再評価し、SRB-3としての設計がいずれも良好に検証されていることをあらためて確認いたしました。また、H3ロケット5号機用として製造したSRB-3の検査データに特異なものが無いことも再確認しております。
 これらの確認結果から、SRB-3をフライトへ供するにあたっての懸念事項は無いと判断しております。

PAGE TOP