宇宙航空プロジェクト研究員採用(宇宙科学研究所)

若手研究員の育成を目的として、宇宙航空研究開発機構(以下「機構」という。)が実施する宇宙航空プロジェクトの推進を担う、優秀で意欲のある研究者を募集します。
また、宇宙科学研究所は、学位を所得した後のポスドクポジションは、大学院在学中とは異なった研究内容、研究環境で研究者としての幅を拡げていく機会とすることが、若手研究者が今後のキャリアを積むうえで重要と考えています。
宇宙航空プロジェクト研究員の選考にあたりこの方針を重視しますので、JAXA宇宙科学研究所のポスドクポジションに対する考え方を十分に理解して、研究計画の策定や研究指導者の選択を行ってください。

募集研究テーマ(個別テーマは以下のテーマのリンク先で確認してください。)

宇宙科学研究所枠公募

プロジェクト枠公募

外部資金枠公募

※上記クリックのうえ、研究テーマ一覧を参照ください。

応募資格

博士号取得者(採用時点で博士号取得から5年以内。)又はこれと同等の研究能力を有する者
但し、学位取得後に取得した産前・産後の休暇及び育児休業その他特別の事情にある期間は、除外して扱う。
※過去に宇宙航空プロジェクト研究員に採用された方は応募できません。(過去に採用された研究テーマと別研究テーマでの応募も不可となります。)

応募締め切り

2024年8月30日(金)17:00(JST)
※出来る限りお時間に余裕をもってお申し込みください。
※締め切り以降のエントリーはお受けいたしかねます。

採用身分

宇宙航空プロジェクト研究員(任期制職員)
(注)任期終了後に、任期の定めのない定年制職員に採用される制度ではありません。

採用日

原則として、2025年4月以降(応相談)
※当初約束した採用日から6ヶ月以内に着任できない場合は、採用が取り消されます。

採用人数・雇用期間

宇宙科学研究所枠公募:若干名採用予定 雇用期間3年
プロジェクト枠公募:若干名採用予定 雇用期間:3年(特に必要と認める場合は最大5年)
外部資金枠公募:2名採用予定 雇用期間:3年

応募・選考方法

(1) 申込(仮エントリー)

上記「募集研究テーマ」より応募する研究テーマにお申し込みください。(ご郵送またはメールに添付された応募書類等(推薦書を除く)はお受けいたしかねます。)
お申し込みの際は、応募書類の提出が必要となりますので、以下「応募書類」から様式をダウンロードのうえご用意ください。
併願する場合は、研究テーマ毎にお申し込みください。1つの研究テーマに申し込むとIDが発行されます。当該IDと自ら登録したパスワードを使用してログインした上で、別の研究テーマに申し込んでいただくと、個人情報の再入力が不要となります。

※毎月第3木曜日のAM1:00~5:00は、ウェブサイト定期メンテナンスのため、申込ページをご利用いただけません。ご迷惑をお掛けしますが、上記時間を避けてご利用頂けますようお願いいたします。

(2) 書類選考

ご提出いただいた申込内容をもとに選考いたします。
(結果通知:9月24日頃を予定)

(3) 面接選考(ウェブオンライン面接)

ウェブ上で1回のオンライン面接を実施いたします。
※当日は、研究計画、将来のキャリアビジョンについて、10分間のプレゼンテーションを行っていただきます。
書類選考通過者は、面接日までに上記プレゼンテーション資料(PDF)を送付いただきます。
(面接:2024年10月16日頃を予定)

(4) 結果通知

2024年10月下旬頃を予定

※上記日程は変更となる場合がございます。

応募書類

以下の応募書類を作成準備のうえ、ウェブより応募研究テーマにお申し込みください。
アップロードしていただくファイルは全てPDF形式としてください。様式1はひとつのPDFファイルにまとめてください。
なお、ページは10ページ以内とし、1ファイルのアップロード可能容量は20MBまでとなりますので、ご注意ください。

様式1 応募調書 word

応募調書の作成

 応募調書の記載項目のうち、“4.研究計画”の作成にあたっては、「プロジェクト研究員公募テーマ一覧」に記載の受入責任者・研究指導者に個別に連絡をとり、ご自身が宇宙科学研究所で実施を希望する研究計画について相談し、確認してもらったうえでご提出ください。
 なお上記研究計画の確認は、選考に際し適切な評価を実施することを目的として提案内容の精度を高めるために行われるものであり、受入責任者・研究指導者に確認してもらったことを以て応募者が採用されることを意味するものではありません(選考は別途行われます)。
※受入責任者の連絡先メールアドレスは公募テーマ一覧に記載されています。また受入責任者、研究指導者の研究内容や研究業績については一部を除いて「宇宙科学研究所研究者総覧(あいさすmap)」で詳細の確認ができますので、併せてご活用ください。

様式2 現在の研究指導者もしくはこれに代わる者の推薦書 word

(※)様式2は、推薦者が【isas-hrtask[a]ml.jaxa.jp】に直接メール送付することでも受付可能です。(左記[a]を@に変えて送信ください)システム添付もしくはメールでの提出いずれか必須となります。

待遇

  • 年収目安
    約450万円(人事院勧告・給与制度の見直し等による、変更する場合があります。)
  • 諸手当
    通勤手当、住居手当、業績手当、期末手当など(任期制給与規程に基づき支給)
  • 研究費
    研究員個人に対する個別の研究費を支給する。(ただし予算状況による)
  • 勤務時間
    原則、始業:午前9時30分、終業:午後5時45分(左記勤務時間中45分間の休憩)
    フレックスタイム制度、在宅勤務制度、時差勤務制度などの導入あり。
  • 休日休暇
    完全週休2日制、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(最大20日)、慶弔休暇、ワークライフバランス休暇(7日)、産前産後休暇、育児休業(入社後14ヶ月目から取得可能)、介護休業など。
  • 宿舎
    業務の必要性、個別の事情及び空室状況により独身用又は世帯用を用意、又は機構の規定により住居手当を支給。
  • 福利厚生
    科学技術健康保険組合、労災保険、雇用保険、JAXA共済会など。

雇用

  • 年度毎の雇用契約を締結します。
  • 任期終了後に、任期の定めのない定年制職員に採用される制度ではありません。
  • 雇用期間については、各年度末に業績評価を行った上で、当初採用日から通算して原則3年(研究テーマにより最大5年)まで延長されます。(但し、育休等の期間分延長可。上限10年)
  • 既に機構で任期制職員(招聘職員等(宇宙航空プロジェクト研究員を除く)として採用されている場合、雇用期間は当該身分の当初採用日から通算して最大5年となります。

備考

  • 選考の途中で、追加資料の提出を求める場合があります。
  • 提出された応募書類は、返却しませんので予めご了承ください。
  • 選考に係る交通費・宿泊費はすべて自己負担となります。(要する場合)
  • 外国籍の方は、選考に合格した場合でも、入社日までに適正な在留資格を証明する書類(在留カード等)を提出することが入社条件となります。(本人及びその扶養家族の在留資格証明書及びビザ取得に係る手続き及び費用を支援します。)
  • 現在、職に就いている方は採用時に現職を退職していることが入社にあたって必須条件となります。
  • 採用後は大学院に在学することはできません。
  • 規程に基づき着任の旅費及び引越費用を支給します。(着任時以外の旅費及び引越費用は支給しません。)
  • 採用通知後に辞退される場合は、辞退届を提出していただきます。

個人情報の取扱い等について

  • 機構の宇宙航空プロジェクト研究員採用に関連して提供された個人情報は、次の各号を目的として利用いたします。
    (1)採用者の選考
    (2)今後の採用活動のための統計・分析資料の作成
    (3)採用予定者の管理・入社後の社員管理
  • 当機構は、下記の場合を除いて、応募情報を前項に挙げた目的以外に利用したり第三者に提供することはありません。
    (1)あらかじめ応募者の同意を得ている場合
    (2)法令等に基づいた正当な開示の必要性がある場合
    (3)個人を識別できない統計データの形式で利用する場合
    (4)当機構の業務委託先に対して、委託業務以外に応募情報を利用しないようあらかじめ契約を締結した上で提供する場合

問合先

  • お問い合わせいただく前に、よくある質問FAQPDFをご参考ください。
  • 採用全般に関する問合先(下記[a]を@に変えて送信ください)
    人事部人事課 採用担当 jaxacareer[a]jaxa.jp
    件名に【宇宙航空プロジェクト研究員】を含めて送信ください。
  • 各研究テーマに関する問合先は、各募集研究テーマの詳細をご確認ください。

PAGE TOP