皆さまから寄せられたかぐや応援メッセージの一部をご紹介します。
ネット配信で視聴させていただきました
かぐやにかける情熱と夢がひしひし伝わってきて見入るうちに涙目になってしまいました
打ち上げ成功本当におめでとうございます
パソコンの前で拍手を送っているたくさんの人たちの歓喜が月に届きますように(見守るスレ住民)
かぐやの分離成功おめでとうございます!!
夢のあるプロジェクトで、非常に感動しました。
ライブ映像と解説により、打ち上げてから分離までが「打ち上げ」のプロジェクトなんだなと実感しました。
これからの研究・探査もがんばってください!(竹取の翁)
はじめまして、感動的な、ライブ映像に、ドキドキしました。特に、日本国内でしたので、言葉、時間がリアルで、いまだに興奮が冷めやらないでおります。引き続き、かぐやが、月を見せてくれるのを楽しみにしております。スタッフの皆様、感動的な映像をありがとうございました。(セイヤー)
福岡県からライブ映像見ました。感動しました、アポロ11号のときにうそみたいでしたが、ここまで着ましたのかと思うと、日本のかぐや頑張れ、(rabennda-)
打ち上げ成功おめでとうございます。
きれいに上がっていきましたね。
H-IIAロケットは非常に安定してますね。
上昇するロケットの先頭に雲が発生しているのを始めて見ました。
衛星分離もおめでとう!
ひさしぶりの月探査が日本から始まるという事で、感激しております。
月生成の解明や、未来の月利用への道が開かれる事を期待しています。(rx78)
H-IIA打ち上げ成功おめでとうございます。
今回、ライブ中継も内容に富んでおり良かったですが、残念なのはロケットからの映像があまり届かなかったのが残念ですね。
特に、補助エンジンや第一エンジン分離のシーンやかぐや分離のシーンが見たかったな。
もうちょい感動をあたえるためにも宇宙から見た地球の映像を写して欲しかったな。と思いました。
大変少ない予算で、これだけの成果をあげているのは日本の誇りだと思います。
これからも民間協力して頑張ってください。(よしたけ)
夏の打ち上げ予定日には、子供と種子島に行ってキャンプしながら応援する予定でした。
もう学校も始まってますのでメッセージだけ。
かぐや〜っ、がんばれ〜っ!(えのもと)
先程まで打ち上げの中継を、拝見していました、かぐやよ地球人に月の裏側を見せてくれぇ〜(EH500)
日本の技術は凄いですね。
かぐやが無事月に到達する事を祈っています
井上さん萌え(ビッパー 005)
無事打ち上げ成功おめでとうございます。
ライブ中継を固唾を呑んで見守っていました。白い軌跡を残して飛び立つ姿に思わず「おおぉっ!」っと声を上げて感動致しました。素晴しい感動をありがとう!そして全てのミッションが無事完了する事を祈って陰ながら応援致しております。(カリユシ)
「かぐや」の打ち上げと分離成功を祝します。
今後も大変な作業が必要だと思いますが、このミッションのご成功を祈ります。
H-IIAの打ち上げを見たのは初めてですが、感動的でした。今後もこのような素晴らしい打ち上げを沢山見せてください。
また月面探査の様子も、詳細に放送されることを楽しみにしています。どうぞよろしく。(Wood)
かぐや打ち上げのことをインターネット上のサイトで知りライブ中継を視聴させていただきました。
火を噴きながら空へと消えていくかぐやを見て、また、無事分離が成功した際にスタッフの方同士で握手を交わす場面を見て非常に感動しました。
これから後かぐやは様々な任務をこなしていくこととなるでしょうが、それらが無事完遂されることを祈っています。(アトリエ)
こんにちは 気ぜわしいかつ気落ちするような毎日ですが ハイテクの衣装をまとった かぐやが無事にご出発。牛車でお供とはいかないまでも順調なご旅行と 願い達成を祈ります。七夕に短冊を掛ける心境です。(旧姓かせいちゃん!)
いつもなら、大学の屋上から打ち上げを見ていたのですが、今日は曇りだったのでライブ中継で見ています。
かぐやと一緒に自分の名前も月に行けると思うと感無量です。かぐや分離成功万歳!!(鹿児島のロケット青年)
世界に先駆けての近代月探査の打ち上げ成功おめでとうございます。
これからも気を抜かずに無事探査を完了されてください。
期待しています。(うりすら)
天体観測を始めて早30年。遂に月の裏側を見ることができるのですね。遠く遠くへ行こうとしている人類、しかし近くの事を実は知らない人類。これは歴史を変える出来事だと思います。行け!かぐや!(VIPから来ますた)
学校に行っている、星好きの息子の代わりに私がしっかりかぐやの打ち上げを見せていただきました。感動でした!家族3人のメッセージをのせて、月に旅立ったかぐやの長い旅を応援していきます。(ありまま)
かぐや分離、おめでとうございます。
間近から見た「うさぎの餅つき」の様子を楽しみにしています(笑)。
関係者の皆さんのご努力に敬意を表し、このミッションの成功を心からお祈りしています。(Non-Chan)
ライブ中継しびれました!!
かぐやが無事に月にいけるように祈っています(ビッグパパ)
インターネットで中継を見ました。H-IIAロケットの素晴しい飛行に大きな感激をうけました。我々の誇りです。是非このミッションが成功しますようお祈り致します。(生真面目さん)
発射にも興奮しましたが,かぐや分離の報告もとても感動しました.このプロジェクトはすぐ自分に関係ないかもしれませんが,とても夢があって勇気づけられました.今後のミッションも成功するようお祈りしています.(くまいち)
見逃した...
今気づきました
成功したみたいでおめでとうございます!(ydem)
素晴らしいの一言です。
授業でペットボトルロケットの発射実験を行っています。H-IIA13号機打上げのようにはいきませんが、子ども達は夢を持って実験をすることができます。(よっしー博士)
かぐやの分離おめでとうございます!
打上げ、とても綺麗でした。
インターネット中継を自宅で見ながら一人で興奮しています。
がんばれ、かぐや!(開きほっけ)
打ち上げ、かぐや分離成功おめでとうございます。
mixi宇宙コミュでも盛り上がりつつ
応援させていただきました。(ジョージ@mixi)
打ち上げ成功おめでとうございます。
今、米国ワシントンDCからインターネット中継を見ています。
とっても感動しました。
「地球の出」の映像を見るのを楽しみにしています。(希&匠)
無事に行ったようですね。
俺も就職活動がんばるよw(柊 かがみ)
「かぐや」分離成功を三菱のホームページで確認しました。
我が家の家族三人のメッセージを月に運んでください。(Mint)
月へのたくさんの願いを込めた
13号機の打ち上げ『かぐや』分離
無事成功おめでとうございまうす^^。
これからもミッションをクリアしてくれることを心からお祈りしております。
三菱重工の皆様、JAXAの皆様まだ々大変だと思いますが頑張って下さい。
応援しております^^。(ミルキーウェイ)
かぐやが無事に分離されて一安心です!
かぐやの活躍はこれからですね。かぐや、頑張れ!!(宇喜多)
かぐや分離しましたね。おめでとうございます。司令室では、ようやく拍手がでましたね。ひとまずお疲れ様でした。(夜の魂号)
かぐや分離ばんざーーい!(葱々)
ドイツ、ベルリンから中継を拝見させていただきました。
「かぐや」発射、分離成功おめでとうございます。
鳥肌が立ちました。
「かぐや」の名付け親の一人として、このミッションの成功を月に向かって祈っております。(aibon)
打ち上げ成功おめでとうございます。
テレビの録画映像ではない、リアルタイムの打ち上げカウントダウン、とってもドキドキしました。
点火の光、広がる煙、持ち上がっていく機体・・・ネット映像でも迫力が伝わってきました。
これからはいよいよ、かぐやの仕事がはじまりますね。
がんばれ、かぐや!(けんご)
岩本さん、岡田さん。井上さんご苦労様です
私も、スカイプで札幌の私と兵庫の友人とでチャットしながらliveを見ていました!
無事打ち上げが成功して興奮しています
JAXAの番組作りも、NASAのような好奇心を呼び起こすような作りになっていて、評価できます!
出来たら、今回の打ち上げがNHKのテレビなどで中継されたら良かったなあと残念です
これから重要な段階が目白押しですが、気を抜かずにがんばってください!(鋼鉄娘@Elda)
たまたまネット配信のニュースで知った打ち上げ。ほんの興味本位で見始めたのに、カウントダウンが進むにつれ胸はドキドキ、手には汗を握りしめていました。まだ安心はできませんが、空の彼方へ消えて行く「かぐや」を見て思わず「ヤッタ!!」と叫んでしまいました。リアルタイムで「かぐや」の勇姿を見れたことに、大変感動しました。
無事に月へ届いてね、頑張れ「かぐや」!かぐやに負けず頑張れ、スタッフの皆さん!(あやの)
興奮のあまり大きな声を上げてしまいました。人類にとって大きな平和に向けたプロジェクトですね^^
胸を張って日本人として生きていけます。
信じられない真実が公開されることを期待しています(YOJI)
打ち上げ見ました!!おめでとうございます。
月にねがいをキャンペーンのときから楽しみにしていたので、H-IIAが元気よく打ち上がった時は歓声を上げてしまいました。
月に行くっていいですね。これからも見守っていきたいと思います。(あきんど)
打ち上げの成功おめでとうございます。
仕事中ですが、打ち上げの実況見てました。
思いの外感動しました。
これからの本運用も期待しています。(かずぼん)
はじめて、ライヴで打ち上げを見て感動しました! 今度は是非、現地に行って打ち上げをみてみたいです。ミッションの成功を祈っています。頑張れ!!(SHOU★)
13日の打ち上げを種子島に見に行く予定でしたが、14日に延期になったので、ライブ中継を拝見しました。
感動して、涙がほろり。
もし現地へ行っていたら、腰を抜かしていたかもしれません。
月へメッセージを送ったので、気になります〜
セレーネ2の打ち上げを現地に絶対見に行くぞ〜!(nyaringo)
ブロードバンド放送を会社から、見せて頂いています。あまり仕事が手につきません。かぐやが、うまく分離できるのを祈っています。(Charlie)
アポロ11号と13号の時の打ち上げの時にアメリカに住んでいてテレビ出中継を見ていてどきどきしながら興奮したのを思い出しました
今回のかぐやの打ち上げが成功してうれしいく思います 今後のミッション成功することを願っております(しんさん)
アポロが月に降りた年に生まれました。
それで宇宙というものに引かれ始めました
それを今回打ち上げを生中継をみて興奮しました。これからが大変なミッションがありますががんっばってください(がんた)
感動の瞬間を、この目で見れるなんて。
本当に感激です!
そして、こんな素晴らしい事業をささえていらっしゃる皆さんを、誇りに思います!本当にありがとう!!(平田智子)
ロケット打ち上げのシーンは、今日生まれて初めて見ました。
あんなに大きな物体が空に向かって一直線に打ち上がって行く姿は、何とも不思議な感じがして、素晴らしい瞬間に立ち会えたことに、とても嬉しく思います。
ありがとう、かぐや。(徳島みかん)
日本最古にして、SF的要素満載の物語「竹取」…そのヒロインの名を冠したネーミング「かぐや」サイコー。アポロにも負けてないぞ(私がアポロ11号の月面着陸に興奮したのは、小学校5年生の時でした)!成果もアポロに負けないものを期待します。無事、全ミッションを終えますように祈ってます!!いや〜、ライブ映像、感動しました!!(ののじゅん21)
「かぐや」打ち上げを中継で拝見しました。感動です!私たちの夢、皆の夢を乗せてレッツゴー!!プロジェクトのご成功をお祈りいたします。携帯カメラで月を撮ったことがあるのですが、もしかしたら行く行くは、ここへ地球の画像が・・・こんな夢を持てるってステキですね☆(坂下 星見の会)
[2007年9月19日 更新]