新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)とは
|
新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)は、「こうのとり」の優位性を維持しつつ、輸送能力・運用性を向上し、将来の様々なミッションに活用可能な発展性のある宇宙機システムを獲得するために開発中の無人の宇宙船です。 |
|---|
トピックス
一覧
2020年10月29日 更新
HTV-X1号機における超小型衛星放出技術実証ミッションの搭載衛星インテグレーション等を行う実施企業が決定しました!
|
新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)1号機では、国際宇宙ステーション(ISS)離脱後の技術実証ミッションフェーズにおいて、超小型衛星(Cubesat)の放出ミッションを行う予定です。 |
|---|
プレスリリース
一覧-
- 2025年10月31日 14:00 プレスリリース
- 新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)に搭載した生鮮食品
-
- 2025年10月30日 22:00 プレスリリース
- 新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)の国際宇宙ステーションとの結合
ミッション
宇宙開発における頼れる国際パートナーとしての日本の立ち位置を確かなものとするために、HTV-Xは「こうのとり」から大きく進化します。HTV-Xが目指す、2つの姿をご紹介します。
HTV-Xの仕様
現在開発が進められているHTV-Xの仕様を紹介します。