JAXA Activity Report 2023年7月-9月

Activity report

2023年7月-9月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

July

7/2

国内外の動向

欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡「ユークリッド」打上げに成功。暗黒物質と暗黒エネルギーの謎の解明を目指す

イプシロンSロケット開発状況に関する説明会

7/7

イプシロンSロケット開発状況に関する説明会

衛星地球観測分野における将来的な協業相手への認知向上を目的とした企業・団体等によるプレゼンテーションを実施するイベント「CONSEOコミュニティ」の第1回を開催

7/7

衛星地球観測分野における将来的な協業相手への認知向上を目的とした企業・団体等によるプレゼンテーションを実施するイベント「CONSEOコミュニティ」の第1回を開催

「きぼう」ロボットプログラミング競技会日本国内予選会が開催され、軌道上決勝大会への出場チームが決定

7/8

「きぼう」ロボットプログラミング競技会日本国内予選会が開催され、軌道上決勝大会への出場チームが決定

沖理子地球観測研究センター長がNASA Administrators Agency Honor Awardsを日本人で初めて受賞

7/11

沖理子地球観測研究センター長がNASA Administrators Agency Honor Awardsを日本人で初めて受賞

イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験で燃焼異常が発生

7/14

イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験で燃焼異常が発生

九州工業大学が国際協力として実施しているBIRDSプロジェクトのフィリピン国内版として、フィリピン大学ディルマン校の学生が開発した超小型衛星BIRDS-4S※1 (Maya-5, Maya-6)を「きぼう」日本実験棟から放出

7/19

九州工業大学が国際協力として実施しているBIRDSプロジェクトのフィリピン国内版として、フィリピン大学ディルマン校の学生が開発した超小型衛星BIRDS-4S※1 (Maya-5, Maya-6)を「きぼう」日本実験棟から放出

X線分光撮像衛星(XRISM)の記者説明会

7/21

X線分光撮像衛星(XRISM)の記者説明会

合成開口レーダ(SAR)データの軌道上画像化に成功

7/21

合成開口レーダ(SAR)データの軌道上画像化に成功

古川聡宇宙飛行士国際宇宙ステーション長期滞在に係る記者会見

7/26

古川聡宇宙飛行士国際宇宙ステーション長期滞在に係る記者会見

古川聡宇宙飛行士ISS長期滞在中の「きぼう」日本実験棟での利用ミッションに係る記者説明会

7/26

古川聡宇宙飛行士ISS長期滞在中の「きぼう」日本実験棟での利用ミッションに係る記者説明会

火星探査用飛行機の高高度飛行試験を目的とした大気球実験B23-05号機の実施を終了

7/26

火星探査用飛行機の高高度飛行試験を目的とした大気球実験B23-05号機の実施を終了

GRAMS液体アルゴン放射線検出器の気球搭載試験を目的ととした大気球実験のB23-06号機の実施を終了

7/27

GRAMS液体アルゴン放射線検出器の気球搭載試験を目的ととした大気球実験のB23-06号機の実施を終了

2023年7月-9月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

July
イプシロンSロケット開発状況に関する説明会

7/7

イプシロンSロケット開発状況に関する説明会

「きぼう」ロボットプログラミング競技会日本国内予選会が開催され、軌道上決勝大会への出場チームが決定

7/8

「きぼう」ロボットプログラミング競技会日本国内予選会が開催され、軌道上決勝大会への出場チームが決定

イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験で燃焼異常が発生

7/14

イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験で燃焼異常が発生

合成開口レーダ(SAR)データの軌道上画像化に成功

7/21

合成開口レーダ(SAR)データの軌道上画像化に成功

火星探査用飛行機の高高度飛行試験を目的とした大気球実験B23-05号機の実施を終了

7/26

火星探査用飛行機の高高度飛行試験を目的とした大気球実験B23-05号機の実施を終了

GRAMS液体アルゴン放射線検出器の気球搭載試験を目的ととした大気球実験のB23-06号機の実施を終了

7/27

GRAMS液体アルゴン放射線検出器の気球搭載試験を目的ととした大気球実験のB23-06号機の実施を終了

7/2

国内外の動向

欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡「ユークリッド」打上げに成功。暗黒物質と暗黒エネルギーの謎の解明を目指す

衛星地球観測分野における将来的な協業相手への認知向上を目的とした企業・団体等によるプレゼンテーションを実施するイベント「CONSEOコミュニティ」の第1回を開催

7/7

衛星地球観測分野における将来的な協業相手への認知向上を目的とした企業・団体等によるプレゼンテーションを実施するイベント「CONSEOコミュニティ」の第1回を開催

沖理子地球観測研究センター長がNASA Administrators Agency Honor Awardsを日本人で初めて受賞

7/11

沖理子地球観測研究センター長がNASA Administrators Agency Honor Awardsを日本人で初めて受賞

九州工業大学が国際協力として実施しているBIRDSプロジェクトのフィリピン国内版として、フィリピン大学ディルマン校の学生が開発した超小型衛星BIRDS-4S※1 (Maya-5, Maya-6)を「きぼう」日本実験棟から放出

7/19

九州工業大学が国際協力として実施しているBIRDSプロジェクトのフィリピン国内版として、フィリピン大学ディルマン校の学生が開発した超小型衛星BIRDS-4S※1 (Maya-5, Maya-6)を「きぼう」日本実験棟から放出

X線分光撮像衛星(XRISM)の記者説明会

7/21

X線分光撮像衛星(XRISM)の記者説明会

古川聡宇宙飛行士国際宇宙ステーション長期滞在に係る記者会見

7/26

古川聡宇宙飛行士国際宇宙ステーション長期滞在に係る記者会見

古川聡宇宙飛行士ISS長期滞在中の「きぼう」日本実験棟での利用ミッションに係る記者説明会

7/26

古川聡宇宙飛行士ISS長期滞在中の「きぼう」日本実験棟での利用ミッションに係る記者説明会

2023年7月-9月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

August

8/8

JAXA、東海クラリオン、ATI、「後のせ自動運転システム“YADOCAR-iドライブ”」に関する共創活動を開始 〜衛星測位技術を活用し、レベル4の自動運転を市場最安値で〜

8/8

国内外の動向

ハワイ・マウイ島で山火事

美笹深宇宙探査用地上局における衛星運用と一体となったスマートグリッドを実現

8/10

美笹深宇宙探査用地上局における衛星運用と一体となったスマートグリッドを実現

H-IIAロケット47号機(H-IIA・F47)によるX線分光撮像衛星(XRISM)及び小型月着陸実証機(SLIM)打上げ前ブリーフィング

8/24

H-IIAロケット47号機(H-IIA・F47)によるX線分光撮像衛星(XRISM)及び小型月着陸実証機(SLIM)打上げ前ブリーフィング

国際宇宙ステーション長期滞在クルー古川聡宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-7)打上げ

8/26

国際宇宙ステーション長期滞在クルー古川聡宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-7)打上げ

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始

8/28

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始

X線分光撮像衛星(XRISM)および小型月着陸実証機(SLIM)の本日(8/28)の打上げ中止

8/28

X線分光撮像衛星(XRISM)および小型月着陸実証機(SLIM)の本日(8/28)の打上げ中止

2023年7月-9月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

August

8/8

JAXA、東海クラリオン、ATI、「後のせ自動運転システム“YADOCAR-iドライブ”」に関する共創活動を開始 〜衛星測位技術を活用し、レベル4の自動運転を市場最安値で〜

H-IIAロケット47号機(H-IIA・F47)によるX線分光撮像衛星(XRISM)及び小型月着陸実証機(SLIM)打上げ前ブリーフィング

8/24

H-IIAロケット47号機(H-IIA・F47)によるX線分光撮像衛星(XRISM)及び小型月着陸実証機(SLIM)打上げ前ブリーフィング

若古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始

8/28

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始

8/8

国内外の動向

ハワイ・マウイ島で山火事

美笹深宇宙探査用地上局における衛星運用と一体となったスマートグリッドを実現

8/10

美笹深宇宙探査用地上局における衛星運用と一体となったスマートグリッドを実現

国際宇宙ステーション長期滞在クルー古川聡宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-7)打上げ

8/26

国際宇宙ステーション長期滞在クルー古川聡宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-7)打上げ

X線分光撮像衛星(XRISM)および小型月着陸実証機(SLIM)の本日(8/28)の打上げ中止

8/28

X線分光撮像衛星(XRISM)および小型月着陸実証機(SLIM)の本日(8/28)の打上げ中止

2023年7月-9月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

September
X線分光撮像衛星(XRISM)、小型月着陸実証機(SLIM)を種子島宇宙センターより打上げ

9/7

X線分光撮像衛星(XRISM)、小型月着陸実証機(SLIM)を種子島宇宙センターより打上げ

9/9

国内外の動向

モロッコでM6.8の地震発生

9/11

X線分光撮像衛星(XRISM)のクリティカル運用期間が終了

9/14

小型月着陸実証機(SLIM)のクリティカル運用期間が終了

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーションからの軌道上会見

9/14

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーションからの軌道上会見

JAXA機関紙「JAXA's」の93号を発刊。

9/29

JAXA機関紙「JAXA's」の93号を発刊。

JAXA社会環境報告書2023を公開

9/29

JAXA社会環境報告書2023を公開

2023年7月-9月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

September
X線分光撮像衛星(XRISM)、小型月着陸実証機(SLIM)を種子島宇宙センターより打上げ

9/7

X線分光撮像衛星(XRISM)、小型月着陸実証機(SLIM)を種子島宇宙センターより打上げ

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーションからの軌道上会見

9/14

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーションからの軌道上会見

JAXA機関紙「JAXA's」の93号を発刊。

9/29

JAXA機関紙「JAXA's」の93号を発刊。

9/9

国内外の動向

モロッコでM6.8の地震発生

9/11

X線分光撮像衛星(XRISM)のクリティカル運用期間が終了

9/14

小型月着陸実証機(SLIM)のクリティカル運用期間が終了

古川聡宇宙飛行士の国際宇宙ステーションからの軌道上会見

9/29

JAXA社会環境報告書2023を公開

PAGE TOP