2024年1月-3月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。

1/1
国内外の動向
令和6年能登半島地震発生

1/5
X線分光撮像衛星(XRISM)のファーストライト観測データを公開

1/10
H3ロケット試験機2号機に関する記者説明会

1/10
清水建設、JAXA、「金属積層造形を用いたロケット液体燃料タンク製造技術」に関する共同研究を本格化

1/11
JAXAとカナダ国立研究評議会間の航空分野における協力協定の締結
1/15
小型月着陸実証機(SLIM)遠月点降下マヌーバを正常に実施・完了
1/20
小型月着陸実証機(SLIM)の月面着陸を確認

1/23
H3ロケット試験機2号機 フェアリング及びペイロードに関する説明

1/25
小型月着陸実証機(SLIM)月面着陸の結果と成果等
1/25
小型月着陸実証機(SLIM)搭載 超小型月面探査ローバ(LEV-1)月面着陸の結果と成果等

1/25
小型月着陸実証機(SLIM)搭載マルチバンド分光カメラ(MBC)による撮影画像

1/25
変形型月面ロボットによる小型月着陸実証機(SLIM)の撮影およびデータ送信に成功

1/26
古川宇宙飛行士ISSリアルタイム交信イベント「古川宇宙飛行士に挑戦!高校生スペースクイズ」
2024年1月-3月におけるJAXA事業の主な取り組みを国内外の動向や宇宙開発動向と共にご紹介します。
その他、JAXAからのプレスリリースについてはこちらをご覧ください。


1/5
X線分光撮像衛星(XRISM)のファーストライト観測データを公開

1/10
H3ロケット試験機2号機に関する記者説明会
1/15
小型月着陸実証機(SLIM)遠月点降下マヌーバを正常に実施・完了

1/23
H3ロケット試験機2号機 フェアリング及びペイロードに関する説明

1/26
古川宇宙飛行士ISSリアルタイム交信イベント「古川宇宙飛行士に挑戦!高校生スペースクイズ」
1/1
国内外の動向
令和6年能登半島地震発生

1/10
清水建設、JAXA、「金属積層造形を用いたロケット液体燃料タンク製造技術」に関する共同研究を本格化

1/11
JAXAとカナダ国立研究評議会間の航空分野における協力協定の締結
1/20
小型月着陸実証機(SLIM)の月面着陸を確認

1/25
小型月着陸実証機(SLIM)月面着陸の結果と成果等
1/25
小型月着陸実証機(SLIM)搭載 超小型月面探査ローバ(LEV-1)月面着陸の結果と成果等

1/25
小型月着陸実証機(SLIM)搭載マルチバンド分光カメラ(MBC)による撮影画像

1/25
変形型月面ロボットによる小型月着陸実証機(SLIM)の撮影およびデータ送信に成功